三河山中秘境を求めてどんぐり温泉

5月2日(月)

 天気予報では回復するとの情報を得ていたが、実際朝起きてみて太陽が顔を出していたので決定した。FTR出動である。目的地は三河方面、秘境を求めて走るのだ。実は先日の三河迷走で出会った名鉄の廃線。なかなか良い風情だった。もっと見たい。あんな風景を見つけるのだ。

 というわけでガレージからFTRを引っ張りだした。天気がよくなってきて暑くなることも考えられる。とりあえずTシャツにもう一枚着て皮ジャンを着た。下はGパンで、ショートブーツを履いた。エンジンはチョークにセルで一発始動だ。感動的だ。ああ、セル始動は素晴らしい。誰が何と言おうと素晴らしい。素晴らしいったらありゃしない。あーこりゃこりゃ。

 9時に出発だ。慣らし完了だからかっ飛ばすぜ。ぶいぶい行くぜ。とりあえず愛知県最小富山村に向かうぜ。155号線を走って瀬戸へ抜けるぜ。・・・あれ、瀬戸まで行って良かったんだっけ。わからん。出発して10分で緊急停止だぜ。地図でルートを確認だ。やっぱり間違えた。363号線だから県道210号でショートカットして明智の方に行ってそこから418号で富山村だ。このルートも久しぶりに走るな。以前、三河方面の温泉制覇を目指して走りまくったので、なんとなく道を思い出す。363号は行ったばかりの地点にあるにファミリーマートは今だ健在だった。その先に進むと、万博のためだけに作られてこの先どうなるんだ状態の高速道路のインターがあった。交通量も少ないので走りやすいし、ならしが終わって遠慮なく走れるし、FTRのエンジンは軽くて良く回る。さすがダートトラッカーだ。しかし、いい気になって走ると、ブレーキが効きがいまいち、というか、CB系と一緒に考えた方がいけないんですけど、それを忘れるとカーブの前で思ったほど減速できなくてびっくりすることしばしば。それに路面に溝を入れるブルーミング道路だったけ? グルーミング? あれはひどいな。フロントタイヤががたがた揺れてハンドルが取られるので危険だ。こんな道を造ったアホは誰だ。それ以外は快調に走る。1時間後には大正村に着いていた。ゴールデンウィークだというのに駐車場はガラガラで暇そうだな。ここで県道33号線に入るのにちょっと迷ってまた地図を確認する。セルだから止めてもすぐにまた始動できるのでいいね。ゴー&ストップが気兼ねなくできる。県道33号線は初めて走る道で、広くなったり細くなったりのひどい山道だった。国道をぐるりと回った方が速かったんじゃないかと思えるくらいだ。稲武付近で国道257号線と合流する。ここで道を間違えたが、気持ち良く走れる快調な道に出て全然そんなことも考えずに走って行ってしまった。で、天候が曇りがちなのもあって、寒くなってきてしまった。寒くなってきたら考えるのはひとつしかない。温泉である。

 都合良くどんぐりの湯があった。全然予定になかったが入っていこう。11時ちょっと前、温泉に入ることに決定。どんぐりの湯は道の駅のなかにあって、いろいろな施設と一緒になっている。駐輪場がちゃんとあるのでなかなか良いね。そこにバイクを止めて温泉に建物に行くと、入り口に料金表があった。温泉は600円クアハウスも入ると1200円、プールもある温泉なんだ。でもプールに1200円は高いよな。温泉だけで良い。600円の券を発券器で買うと、地元の就職したばかりな感じの受付の女の子に渡して風呂に向かう。が、ここの風呂は何と3階にあるんだよ。これはまずいでしょう。じいさんばあさんがせっかく来ても上るのにひーひー言ってるよ。バリアフリーの時代にもうちょっと考えてほしいね。

 さて肝心の温泉だか、まあ、地元活性化の一環で作られた温泉らしく、設備はしっかり整っている。ロッカーもでかい。服を入れて鍵を閉める。リターン式でなく単純に無料なのがうれしい。さて風呂場だ。入ってみるとこの4日間で初めて普通な温泉だった。サウナにいくつかの内湯に露天風呂。ガラス越しに1階が見えるが下はプールだ。ゆっくり入って露天風呂に移動したが、露天はいかしていない。ただ単に天井が抜けた内湯という感じ。周りは完全に包囲されて開放感のかけらもないし狭い。

 体も暖まったのででて、食堂チェック。飯はここで食うかどうか吟味いたす。メニューに地元じねんじょのとろろ定食があったので即決。850円食券を購入してテーブルに座る。来た来た。まっちゃんに写真メールを送っていただきまーす。うまい。うまいぞ。しかしよくかんで食べないとな。食って満足して地図を見ながらルートチェック。ゆっくりしすぎたので富山村はあきらめて平谷村から418号線周辺の林道でもさがすか。でも昨日の雨で路面が悪いかもなあ。バイク汚すの嫌だしなあ。

 温泉を出たら駐輪場にバイクが来た。珍しいバイクなのでつい声をかけてしまった。イタリアヤマハのブルドックだそうで。初めて見た。イッツクールですね。

 さて、では林道探しに出発だ。153号線を稲武から売木に走り、林道らしき道もなく、このまま行くと飯田まで行ってしまうので売木で418号線に入って恵那に抜けることにした。この道はずーっと通行止めだが、ガソリン補給したところの情報でゴールデンウィークの間は通れるらしい。珍しいな。ではそちらに行こうか。頻繁な道路工事が入る道だったが、先日の飛騨の360号線が記憶に新しいので、全然大したことなかった。

 岩村まで戻って、コンビニで休憩した。そこから19号線の抜け道である国道66号線を走った。意外に良い道で今後は19号線よりこの道を使った方が良いと結論に達した。特に最近は土岐のアウトレットのせいで渋滞がひどいからな。道路周辺の施設も充実している。そのひとつ、どんぶりの館に入ったら、美濃焼即売の充実した品揃えにびっくりだった。猫のお香立てを買ってまっちゃんにお土産とする。

 後は多治見まで66号線を走って19号に合流する。とたんに渋滞だったがすり抜けて3時半、家に帰ってきた。

 猫のお土産は好評だったが、値札が付いたままだった。信じられん。どんぶりの館のレジのねーちゃん、もう少し気を使ってくださいね。普通の店なら電話して速攻で責任者に謝らせにこさせるぞ。

本日の出費

ガソリン400円くらい

とろろ850円

温泉600円

お茶など300円くらい

走行760キロくらい

もどる