噂の天王川、藤祭りは大混雑で

5月5日(金)

 津島の天王川公園の藤が見事なそうで、先日ツーリングの目的地の候補にもなった所だから一度行ってみてもいいなと思い、行くことにした。今回はFTRで、にょいとらん出撃になるのであった。ジャスコの予定が、今日も素晴らしい快晴で汗ばむ陽気だそうで、店の中ではつまらんからな。まっちゃんが行きたいと言うパン屋も丁度中川区なので、そこでパンを買って天王川公園で藤を見ながら食うことにした。

 前回の教訓を生かして、あまり早い時間に出ないようにした。8時頃の出発にする。プリカの使えるセルフスタンドでガソリンを給油しておくが、2リットルしか入らなかった。88キロで2リットルかよ。ガソリン高騰のおり、こういった燃費の数字に敏感になっている時期なので、この好燃費はまっちゃんにいい評価を与えたようで、これから出かけるのは全部バイクしようとまで言い出してくれた。でも装備が大変なんだけどさ。

 まず中川に行くので名古屋に向けて出発する。19号線を大曽根から名古屋駅前を通って中川に入った。1時間遅くしただけでかなり温度が違うな。前回はまっちゃんもさむいさむいの連発だったのが、今日は大丈夫だよーと元気だ。温泉ラリーの津島の温泉に行ったコースを走って、同じような所で同じように道を間違えて、1号線に入った。中川運河を渡り昭和橋の手前にそのパン屋はある。地元情報誌と、最近よく見ているパン好きな人の楽天ブログのどちらもお勧めとあった店なので、期待に胸が膨らむ。

 が。

 休みだった。

 なんですと?(ビューネのCM風に・・・って古っ)

 なんで休みなのさ! 貼紙を見ると345は連休だそうで。おいおい、サービス業だろ。販売業だろ。お店なんだろ。なんでこんな稼ぎ時に3日も休めるわけ? ざけんなよ。最悪。思った通り、まっちゃんの機嫌が見る見る斜めに傾いていくのであった。やばい、これはやばい、緊急事態だ。(ここまで※印)早く対応しなければ、他の所に行こう、さっさと第2候補に照準を合わせて、コンビニでお茶飲んで再出発。黄金橋を渡って岩塚の近くにその店はある。ちょっとわかりにくかったが、何度か行ったり来たりして見つけた。

 が。

 休みだった。

 以下※印繰り返し。

 第三希望の店はさすがに名駅の中なので、休みってことはないだろう。岩塚から戻る形になるが仕方がない。日本中が注目する好景気に沸く愛知の中心地である最大繁華街の一つに突入だ。駅前に来ると、凄い人人人、これでもかというくらいの人の流れに押しつぶされそうになって、テルミナ入口付近の歩道バイクを止めた。荷物をいっぱい持って人が闊歩してるし、家族連れがワイワイ騒ぐし、カップルがイチャイチャしてるし、ギャルサーに出てきそうなギャルが行き来してるし、外国人が警官に職務質問されてるし、何しろ凄い所だここは。バイクをおいて、店に入る。目的の店はPAUL横文字で読めませーん。テルミナ店舗案内のでかい掲示板があったので見たら1階にあるそうで、一体どこにあるのだろうとあたりを見回すと、すぐ後ろにあった。

 でかっ。

 何ちゅーでかい店だ。さすがテルミナに入ってるパン屋だ。斜面ケースにこれでもかといろいろなパンが並んでいる。どれもうまそうで胃袋がぐいぐい活動し始めるぜ。厳選して4個買うと、ここまで来たのだからJUNOESQUEのベーグルも買うと言うので、高島屋に移動した。なんだか、こんな高級百貨店にバイク乗りの格好で入っていくのは気が引けるのだがまあいいや。こんなんだったら、リンクしてる某バイクファッション専門サイトをもっと参考にしておけば良かった。

 必要なものはゲットした。予定では9時半には食料調達を完了して公園に向かっているはずだが、時間は既に11時。うーむ、2店舗も休みでは致し方あるまい。気を取り直して天王川に向かう。あとは飲み物を買わないかんが、ショップ99を通過してしまい、困った。名古屋を出て、津島に入ってしまったので、いくら何でもショップ99はもうないだろうと思い、適当にあった食品スーパーに入ることにした。ところがその食品スーパー、恐るべし。「あぶやす」なる、何とも得体の知れない名前のスーパーだが、いろいろと安いのだよ。缶ウーロン茶が66円とか、野菜も1円とか5円とか、激安スーパーだったのだ。「あぶやす」とはきっとあぶないくらいやすい、の略称なのだ。したがって、レジはめちゃ込みだ。お茶2本お菓子1個買うのに15分くらいレジで待たされたよ。やれやれ。

 何にしても、これで完璧だ。あとは藤を見に行くのみ。公園の案内標識があって、藤祭りはこちらとも書いてある。そっちの方に走り、日光川の橋の工事通行止を迂回して若干道に迷ったが、なんとか公園付近までたどり着いた。だが、ここからが大変だった。さすが藤祭り、観光客の車で大混雑。大渋滞でびくともしない。幸いなことにバイク1台くらいのすり抜けができるので、渋滞で動かない車を尻目に先を進んだ。しかし、もう少しという所で電柱が邪魔で先に進めなくなった。参ったな。まっちゃん、先鋒で偵察に降りていく。この先も渋滞で、駐車場はまだ余裕があるみたいだ。何とかここを抜けれんかと思った所で、やっと動いた。抜けて先に進むと、道理で動かないはずだ。渋滞路は途中で合流しているのだ。合流箇所には誘導員もいないので全然入れないわな。バイクを降りて、歩道を引いて運び、歩行者用の坂道を降りて駐車場の空きスペースに停めた。食料を持って、いざ藤の棚団に向かう。続々と歩いてくる観光客の並に混ざって列を作り、案内板の表示に従って、池に架かる橋を渡った。その先に藤棚があった。

 おー、見事なものじゃ。

 あんなに長―く垂れ下がるものなんだね、藤って。全然知らんかった。あ、あれ、もう終わり? え、こんだけなの? こんだけで、藤祭りって大騒ぎしてるの? 

 おい、飯にしようぜ。パン食おうぜ。適当な所に陣取って、買ったパンを出して食う。美味い。池の鯉がいたのでパンの食いかすを投げ込むと食ったのでまっちゃん喜んで餌付けに夢中になっていた。

 満腹になった。意外に腹に来るパンであった。ではお祭りにふさわしいテキ屋の店を見てこようか。ずらーっと並ぶ店を見て、アイスを食ってもはや葉桜になった木の下で休憩。

 休憩したら脱出だ。帰り道も混雑したが、なんとかなった。

 次は昭和区のパン屋だ。名古屋駅方面に来た道を戻り、鶴舞公園付近で目的のパン屋の場所を再確認する。名古屋大学の近くのカミヤベーカリーという店で、早い時間に行かないと人気のパンはなくなってるそうなんで急いだ。このあたりは仕事でしょっちゅう走っていたので庭のようなものさ。あっという間に目的地に着いたが、店が小さすぎでわからんかった。やっと見つけてバイクを前に停めて中に入ると、ほとんどなくなってたよ。がっかり。それでも何点かまっちゃんが選んで帰って帰る。

 あとはお茶飲んで帰ってきた。

もどる