五月晴れの覚王山祭り
5月21日(日)
黄金週間が終わって、まるで梅雨入りにでもなったような連日の雨にうんざり、しかも、構想15年制作費160億円を賭けて挑んだ『関越突撃企画』が見事に失敗、おのれの雨男にいいかげん嫌気がさしてきたところで、約束の21日がやってきた。以前からまっちゃんに、覚王山祭りに行きたいと言われていたのだ。車では駐車場に困るのでバイクで行く、すなわちこれにょいとらんなのだが、天気予報は相も変わらず雨雨雨、しかーし、まっちゃんは超のつく晴れ女なのだ。「私が行くと言ってるのに雨になるわけがない」断言する通り、当日は朝からドピーカン、夏日になるでしょう、って先週こうしてくれよ!
ということで、朝8時、夏日になる天気予報に合わせて、皮ジャンの下はTシャツだけにした。近所のセルフガソリンスタンドでプリベイドカードを使って満タンにする。満タンって言っても3.6リットルなんだけど。バックミラーを拭いたら出撃だぜ。
目的地名古屋は、いつもの竜泉寺街道経由で走っていく。ここ1、2年で急速に発展してきた竜泉寺街道、すでに街道なんて言う田舎臭い呼び方が全くふさわしくない近代化が進んできたのはいいのか悪いのか。いよいよ東谷山辺りまで4車線化工事が進行してきた。先日はコンビニやら介護用品のお店が道路拡張の為に撤収していたが、今日は、撤収したパチンコ享楽会館が、新しく、今風なモダーンな100℃パチンコ屋になっていた。アドバルーンも上がって、完全闘火でっせ、出しまっせ、お客さんって感じ。そこから先はあんまり変らなかった。矢田川を越えて悪名高いバスレーンの谷口交差点を経由し、ようやく覚王山にたどり着いた。
バイクをどこに止めるかが問題だが、まっちゃんは以前ここに原付で来たことを憶えていて、自転車バイク置き場が近くにあるのだ。狭いところだが、変なところに路駐しておくよりはいいだろう。6月には民間委託業者の駐車禁止取り締まりが始まるし、バイクもおちおちそこらへんに止めておけないからな。
さて、バイクを止めて早速覚王山の日泰寺メイン通りに行く。いまやあちこちで絶滅しつつある商店街が、まだかろうじて機能している貴重なところだ。毎月21日に開催される祭りの由来やらはさっぱりわからんのだが、まあ、まっちゃんが喜ぶ屋台の店が並んでいればいいのだ。通りの最初はスタバだった。その隣からずらーっと屋台が並ぶ。
乾物から果物、雑貨、タオル、生地、小物、お菓子、野菜、干し物、お茶とありとあらゆる店が並んでいる。小物の店で、まっちゃんはうちの飼い猫のみやこちゃんにそっくりの木彫りのはんこを見つけて買った。続いて、今話題のデザートケーキショップ、シェシバタ覚王山店の出店でシュークリームを買う。まちきれずにその場で食ってしまったのでまっちゃんに怒られた。それからいろいろ店を見たが、この前きた時と違って、フリーマーケット風のお店が全然なかった。本職のテキ屋さんばっかりの様で、その点がまっちゃんには大変不満の様で、たしかに、フリマ風の店の方がおもしろいものが多かったような気がするなあ。えいこく屋でお昼にするかとおもったが、なんとランチカレーが一番安いので1700円! 却下された。実は今日のお昼の本当の候補は、ブログで情報を入手したパンの店。オーガニックカフェ、ポランの広場だ。そこへ行くことにした。
覚王山を後にして、星ヶ丘を越え、一社辺りまで行く。情報によるとこのあたりなんだが・・・あった! 事前にマップファンで場所を調べておいたので道に迷うことなく到着した。店の前にバイクを止めて、中に入るとすでに客は数人がいた。ランチを注文しようとメニューを見ると、お冷やを運んで来たオネーサンが「ランチは11時半からですが、もうできますよ」と親切に言ってくれた。只今時間は10時50分だ、普通の人はまだ昼飯なんか食わんわなあ。ランチは2種類あったので両方頼んだ。このお店は自然食品を売り物にしているせいか、本棚に並んでいる本もそんなのが多い。
最初にスープがきて、その後すぐに料理がきた。サラダ、パン、ごま和え、フルーツ、おひたし、そしてキッシュ。このキッシュがおいしいいいいいいいいい!! のだよ。食後のお茶までゆっくり楽しんで、しかし、この後の予定は全く白紙だ。覚王山でもっと時間がかかると思っていたので、どうするべえか。
結局、足助の方に行くことにした。一社の道をそのまま猿投の方に走っていけば足助なので、ルート的には問題はない。途中でクシタニによった。ここ半年くらい行ってなかったのでまさかとは思うが、店を閉めたなんてことがないか確認したかったし、万が一にでも縁起でもないが独立採算制になっているクシタニ名古屋東店、やっていけなくなって・・・なんてことなきにしもあらずだからな。最近、近所のビデオ販売店やら料理屋が閉店しているので他人事ではないのだ。ライディングエクイップメントはすべてクシタニでまかなっている以上、供給先がなくなったら死活問題だからな。幸い、店長兼社長は、暇そうに新車の洗車をしていた。Kawasakiの何とかという、珍しいバイクだった。今日は天気がいいからお客さんいませんよーあはははは。しばらく話し込んでから、出発した。
猿投でいつも豊田に抜ける道に合流し、愛知万博の跡地はまだ工事中だ。でかい観覧車はその存在感を示しているが、動いてるのかこれ? 豊田の手前で153号線に入り、そろそろお腹がすいてきた頃に足助香嵐渓に到着した。久しぶりにバーバラハウスに行くことにした。まっちゃんも賛成したので看板の通りに走っていくとすぐだった。駐車場の自転車置き場にバイクを止めて、中に入っていく。ここはそもそも足助市が運営している施設のようで、そこの1階にパン屋のバーバラハウスがある。おいしいのだここも。パンを買って、食肉製品のzizi工房で炭焼きフランク1本200円を売っていたので買った。ベンチでゆっくり食う。何か食ってばっかりだな。パンはうまかった。フランクはジューシーで最高だ。家で焼いて食いたいと思って、店に見に行ったがやっぱり高くて買えなかった。残念だが仕方がない。ここは温泉ではないがお風呂も入れるのだが、用意がなかったので入れなかった。うーん、やっぱりお風呂セットは標準装備しなければ。
では帰ろうか。
瀬戸経由で帰ってきた。
本日の出費
ガソリン プリベイドカード
昼飯 1260円×2人前
パン 350円
フランク 200円
ほか
走行距離 3000キロちょっと。