ソースカツ丼駒ヶ根作戦

9月26日(日)

さて、賢明なるサイト訪問者諸君ならご存知のとおり、昨日(25日)はクシタニミーティングに参加し、美味いもん食って帰って来たわけであるが、次の日も晴れと言う事で、当然、今度はソロツーリングなのであった。昨日の帰りがけに寄った、某クシタニのホニャララもホニャララなわけで、しかし、その一方で我が家の問題は山積しており、先日の大雨で被害を被った南部方面遮蔽システム(ようするにスダレが取れたって事ね)の早急なる復旧作業も急務を要する上、車両部門からは、自己筋力依存型機関搭載二輪車の後輪回転異常の回復(要するにケッタのパンクの事ね、あ、ケッタってのは名古屋地方限定用語で自転車の事ね)環境部からは西側西日防衛システム併用樹木の調整依頼(ようするに伸び放題の庭木をなんとかしろって事ね)それに加えて、今後の運営が懸念されるサイトの有料化問題の解決(インフォシークが無料ホームページやめるってヤツね)このような問題が山積しているのにもかかわらず、問題を先送りしてツーリングに行くなんて、そんな事が許されるのであろうか。でも行こ。近いところに行って、早めに帰ってきて、まっちゃんに言われた事をやればいいよ。天気予報も夕方から雨って言ってるから、それまでに帰って来れるところ、温泉博士の今月号はミラジョボならぬデラショボなんで、ああ、ミラジョボなら全然問題ないっすよ、オッケーっすよ、でも現実はデラジョボ。あれ、ちがうわ、デラショボなんで、ショボイならショボイなりに、誇りを持って有効活用したいと思うのであります、わたしは! と言う事で、海津温泉くらいで、某クシタニのホニャララのちょこっとテストも兼ねて行きましょう。そうしましょう。

ところが、人生とは予定は未定なのであった。一体何があるかわからない。その日の深夜に、メールが来たのであった。「明日ソースカツ丼食いに行くぞコラ、11時に駒ヶ根集合じゃワレ」Tさんだった。(編集部注;文章構成上、不適切な文面になっておりますが、実際はもっと慇懃な文章です。ちなみにTさんは紳士的でダンディライダーで、奥さん美人でスタイル抜群)おお、Tさんからのお誘いじゃん。そば食いに連れてって下さいよーと何度もお願いしてるのに、全然誘ってもらえんもんで、やっぱ、Uターンできんライダーは誘ってもらえんのかとがっくり来てたところへ、このお誘い。何を差し置いても参加しなければならないでしょう。まっちゃんにもびしっと言ったる。「あのー」(以下、また関西在住の最近北海道に行った某サイトのパクリなんで省略させていただきます、っていうか、もう1098文字だぞ、はよ本題に入らんかて)

とにかく、ソースカツ丼を駒ヶ根に食いに行く、作戦名駒ヶ根作戦(まんまやん)の決行なのであった。出撃機は当然、モリワキマフラー搭載CB1300SuperFourだな。九州帰還以来の出撃となる。

駒ヶ根に11時集合、と言う事なんで下道で行くのは時間がかかりすぎるから、高速を使う事にした。行けん事はないと思うが、5時とか6時くらいに出発になるので、朝のコーヒーが飲めんくなるしな。まっちゃんからは往復高速利用の認可が出てるし、自信満々で高速を使えるぜ。高速なら早めに帰って来れるから、山積する問題に着手する時間も取れるしな。高速道路料金をネットで調べて、料金所をスムースに通過できるように準備しておく。一気呵成に秋になってきたから、装備は当然、フルレザー上下だ。また、季節的にヘルメットにはエアマスクを装着する。これで曇り知らずなのだ。念のため温泉セットも用意して、早めに寝る。

翌日、出発日、コーフンして寝れんかったもんで4時くらいに起きてまった。5時にネットで天気予報を確認すると、やはり夕方から曇りで夜は雨だ。早めに引き上げた方が良いな。たまごトースト食って、実家ガレージへ。スターバックスアニバーサリーブレンドのモーニングコーヒーを飲む。大人の深い苦みとコクと香り、うーん、まんだーむ。

CIMG3055
CIMG3055 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3056
CIMG3056 posted by (C)keiichi_w 
 

飲んだら出発だ。まっちゃんに見送られて、久々のCB1300で走り出す。やっぱ重いな。いつものとおり、コスモ石油でガソリン給油、210キロくらい走って11リットル入った。リッター20切ったな。そういう事もあるわさ。

19号線に出て、多治見方面に向かう。天気は最高に晴天、抜けるような青空で、ホントに雨になるんかいな。神屋の工業団地方面に向かう陸橋を登って、小牧東インターに向かう。有料道路を通らないように大回りするのだが、ここの道は、かつて、バイクブームの時にローリング族が出没して、一時期は土日二輪車通行禁止だったんだよなあ。そんな時代もあったなあ。今思えば、いい時代だったなあ。懐かしく思う40ウン歳の秋。

小牧東インターに入って、ETC非搭載車両であるCB1300はチケットを自動発券で受け取るのであった。この自動発券、以前はETC専用、一般専用と分かれていたが、最近はETC専用とETC/一般共用になってきて、小牧東みたいなマイナーなインターは、ETC/一般共用だけになってまったもんで、後ろからETC車両が来るとプレッシャーを感じるな。チケットをウエストバックに入れて、発進、長野方面高速道路に入るのであった。

ギュイイーンとカッ飛ばしたいところだが、ちょっと寒いもんであんまり速く走る気にならんし、なにしろネイキッドモデルは高速に弱いわけで、80キロくらいまでなら快適なんだが、100キロくらいになると風の抵抗をモロに受けるもんで、快適とは言いがたいもんで、必然的に制限速度と少々くらいの速度で走る事になるんだが、この朝の早い時間帯、やはり時間短縮命な方々が多いようで、ガンガン抜かされまくる。ちょっとちょっと、みなさん勘違いしてませんか? ここ中央道は厳密に言うと高速道路ではなく、自動車専用道路で、制限速度は80キロなんですよ。特に、この中央自動車道は、緩急カーブをつけることによって単調さを回避する分、カーブが多いため、スピードを出しすぎると危険なんです。事故を起こしてからでは遅いんですよ。みんな、自分が事故に遭うまでは、自分は絶対に事故に遭わないと思ってるんですよ。だってオレがそうだもーん。

観光バスにまで抜かされて、乗ってる観光客のじいさんばあさんが「遅いのう、若造」と上から目線で言われたような気がしたので、ちょっとプチッとキレてアクセルフルオープン! HONDA DNA+MORWAKIの底力を見せてくれるわ。咆哮するインラインフォア! 叫ぶサイレンサー! 一気にメーターを振り切って、光速の90パーセントまで出力全開、他の車が点になったぜ。けけけ。

で、とりあえず恵那峡サービスエリアで休憩にした。サービスエリアとかパーキングエリアとか、区別がよくわからんな。バイク専用駐車場は満車なんで、車のところに止めた。しかし、バイク専用駐車場って狭すぎるよな。4、5台でいっぱいだもんな。もっとでかくしろよ。トイレして、ちょっと休憩したら出発する。

CIMG3057
CIMG3057 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3059
CIMG3059 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3060
CIMG3060 posted by (C)keiichi_w 

中央道をひたすら走って行く。しかし、さすが信号のない分早いな。1時間で中津川、1時間半で昼神温泉辺りまで来たよ。恵那山トンネルをくぐり抜けて飯田側に出たら、電光掲示板の温度は何と12度! オイオイ、冬かよ。どうりでさっびーはずだ。

しかし、困った事に、どうも想定外に早い。高速道路1000円のおかげで、土日の高速道路は混雑するもんだと思っていたので、ネットで調べた時間に加えて余裕を持って出てきたんだが、余裕あり過ぎ。まさしくよゆーのゆーちゃん状態。なんにしてもチョー寒いじゃん(byモッサちゃん@くるねこ)なんで、座光寺PAに入って、ちょっと太陽光線にあたって体温を回復する。日が当たるところだと暖かいので、ガクガクだった寒さも緩和されて、ようやく通常の活動が出来る状態に復帰した。ホント、トカゲみたいだな。

座光寺を出て、時間があるので駒ヶ岳SAにもよってみた。高速道路の管理パトロールをしている車の展示がしてあった。何かイベントがあるようだ。かわいいミニスカートの女の子が踊るようなぜひイベントなら見たい。時間もあるのでここで待機してもいい。しかし、イベント予定表は何かよくわからん内容だったのでほっといた。

CIMG3067
CIMG3067 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3069
CIMG3069 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3070
CIMG3070 posted by (C)keiichi_w 

結局、暇つぶしになるもんはないので出発、すぐ先が駒ヶ根インターなんで、そこで降りた。降りたら集合場所なんだが、時間は9時半なんで、早すぎる。早すぎるので、作戦Bを決行する。常に事態は変化する、その変化に臨機応変に対応できるものだけが生き残るのだ。作戦Bとは、この先の温泉に入って、ぬくぬくするのだ。高速道路寒かったし、最近、温泉入ってないもんね。温泉成分が欠乏してる。

で、こまくさの湯に行った。左右の駐車場にマラソン大会駐車場の看板が出てた。今日はマラソン大会があるようだ。マラソン流行ってるもんなー、あんな苦しい事を趣味でやる人の気持ちがわからん。まあ、ライダーだって、暑い、寒い、雨、風と悪しき環境の中で嬉々と走るアホなんだけどさ。

CIMG3071
CIMG3071 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3072
CIMG3072 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3076
CIMG3076 posted by (C)keiichi_w 

こまくさの湯に着いたが、まだやってない。開店まで、快晴の青い空の絶好の駒ヶ岳の撮影などして時間を潰す。10時になったので温泉に行った。発券機で券を買って入る。手前が男湯、奥が女湯である。手前の自動ドア(スイッチがわかりにくい)から入って、例によって、籠が多い脱衣所。籠に荷物を突っ込んで、いそいそとお風呂場へ行く。身体を洗ってお湯に浸かると、うーん、まんだむ。天界天界なのであった。露天風呂も入って、お湯に浸かると駒ヶ岳がやっぱり見えない事を確認してから出た。

CIMG3079
CIMG3079 posted by (C)keiichi_w 
   

出たら丁度Tさんからメールが来た。もうすぐ着きます云々。で、今日の会場はガロだと言う事で、そちらに向かった。ガロはこまくさの湯の隣だった。歩いて行っても良かったな。駐車場に入ると、既にTさん率いるCB軍団が威風堂々たるその面々が揃っていた。その後も、続々と軍団は集結し、最終的には8人という大所帯になった。東は関東西は関西からと全国から集結したCB軍団、そこに参加させてもらえるのは喜びにいたすところであります。ガロ開店の11時半前には全員が集合完了、後は行列に並んで、開店を待つのであった。太陽が照ってきて暑いな。こんな日でも雨が降るのかな。しかし、Tさんも、今日は天気が悪くなるから早めに引き上げましょうと、やはり、先を読んでいるのであった。これぞツーリングライダー。

CIMG3091
CIMG3091 posted by (C)keiichi_w 
   

開店になったので、順番に入って行く。早めに並んだので席は確保できた。入口の近くの10人がけのテーブルを占拠し、ようやく本日の本議題である円卓会議が開催されるのであった。ここでメンバーを紹介しよう。マッシュさん、おやじさん、ノブさん、銀ぼるさん、グランCBさん、そしてTさん夫妻である。とりあえず注文、係の女の子がきたのでおのおの勝手に注文し出すと「わかんねーよ、まとめて言えよ」と言うので、挙手をしてメニューを集計した。

無事注文すると、料理が来るまで議題について活発な討論が行われるのであった。本日の議題は、FCCが制定した新Wi-FiのUHF帯使用占有率がホワイトスペースを効率化するか否かについてであった。やはりガンダムのホワイトベースと関係があるのかどうか、その点について白熱した議論が交わされる中、ソースカツ丼がやってきた。


CIMG3092
CIMG3092 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3093CIMG3093 posted by (C)keiichi_w 

でらでか。

なんじゃこれ。でかすぎ。食いきれるかなー。続いてミックス丼、そしてカツカレー、メニュが揃ったところで、係の女の子が伝票をおきながら「てめーら勘定はまとめろよ」と言うので、やはり人気店は客の扱いが違うのであった。料理が来たらみなさん一斉に写真撮影、これってはたから見たらかなり異様だよな。自分でもそう思うのだが、つい一生懸命写真撮るんだよねー。こういうときデジタルカメラってのはいいよ。フィルムカメラだったら、フィルムと現像代プリント代がかかるから、そう何枚も撮影できんもんな。撮影が終了したらやっと食事タイム。どうやって食うんだこれ? カツがでかすぎて、ご飯に箸が届かない。ふたにカツを載せて食うんですよ、と玄人の方からご指導ご鞭撻いただいて、おお、なるほど、そうやって食えばいいのかとやってみたらおいしかった。カツも柔らかく、味もホドヨク、さすがは人気店なだけある。高飛車な態度になるのも仕方がないかも。で、白熱の議論を続けながら食ってくが、さすがに量が多くて食いきれんかった。結局、カツを1枚残した。昔は残すのがもったいないと思って、無理に食ったが、もうそろそろ無理がきかん歳になりつつあるのを自覚しつつあるので、心を鬼にして残すのであった。これって、学校給食教育のせいだよねー、食えんくても無理にでも食う。給食残したらえた非人みたいに迫害されたもんな。あれがトラウマで、食い物残す罪悪感がハンパじゃないよ。原爆アレルギーと給食アレルギー、戦後日本の間違った教育の結果だと思います。文部科学省のエラい人はこれを見たらよくよく考え直すように。

楽しい時間はアッと言う間だ。みなさん食い終わって、勘定をまとめてグランCBさんがその役目を引き受ける形になってしまって、無事、支払いも終わったので外に出た。

CIMG3102
CIMG3102 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3101
CIMG3101 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3104
CIMG3104 posted by (C)keiichi_w 

バイクのまわりでやはり花咲くのはバイク談義。やはりみんなバイクが好きなんですねー、話のタネは尽きる事なく、しかし、時間は刻々と迫っているのであった。まず、関西方面に帰るマッシュさんが出発、そして、その後、全員が出発した。Tさんらと別れて、再び駒ヶ根インターから中央道で帰路についた。

岐阜に入ると一気に天気が崩れてきた。ヤバい、降ってきそう。雨に降られる前に帰りたいから金のかかる高速を走ってるのに、これで降られたら泣きっ面に蜂じゃん、あれ、意味違うか? 果たして、多治見でほぼ本降り始まり、小牧東のインターを降りて、春日井市に戻ってきたらちょっと止んだ。くそ、革ジャンが濡れちまった。帰ったら手入れしないとな。

本日の出費

高速道路 2750円×往復

ソースカツ丼 1260円

温泉 600円

コーヒーなど 144円 120円

お土産の味噌 650円くらいだったかなあ、忘れた。

近来まれにみる出費だな。

本日のCB1300の走行距離 220キロくらい

累計のCB1300の走行距離 51460キロくらい

もどる