富吉のあなどりがたし穴場温泉

12月29日(木)

毎年毎年、1年を締めくくるツーリングはFTR223の担当なのである。これは2005年から続いている伝統なのである。2005年要するにFTRが納車された年なんだけどさ、納車してからずっと、この慣例は守られてきたのである。この伝統ある行事は、言ってみれば1200年続いている伊勢神宮が20年に1度の遷宮と同じぐらい神聖なのである。しかし、2011年、その神聖なる行事に赤信号が点滅した。青信号の点滅ならもうすぐ赤になるから早く渡りなさいby歩行者信号なのであるが、赤信号が点滅するとは、何と言う恐ろしい事であろうか。ちなみに、Nikonの電池の充電中は赤ランプ点滅なんだよ。点灯になったら受電完了さ。なんだと、と言う事は、いままさに充電中なのだ。充電が完了すれば赤になるから大丈夫だ。いや全然大丈夫じゃないぞ。赤信号は危険信号なのだぞ。ヤバいのである。神聖行事に赤信号なのである。これはサイト運営の危機の騒ぎではないぞ。前回に引き続き、歳も押し迫った12月に何故このような緊迫した事態が連続して発生するのか、いよいよもって盛り上がってきちゃったよーん。やっぱ年末ってこうじゃなくっちゃね、テンション上がるよね。えーっと、で、何が赤信号なんだったっけ? あ、そうだ、FTR223の年末締めくくるツーリングの話だ。毎年恒例の締めくくりツーリングにFTR223が出動できないかもしれないのだ。そう、近所紅葉ツーリングで発覚した前輪のエア抜け、これが原因が何か、あらゆる事態を想定して総力を尽くして究明に当たったのだが、可能性の一つにコアバルブに問題があるのではないか、そこでコアバルブを交換した。これで1週間様子を見る事になったのだが、もしまだエア抜けするようなら、チューブ交換しかない。となれば、もはや年末までの時間的制限を考慮すると、ツーリングに行く時間がないのである。おお、何たる事だ。元斗皇拳2000年の歴史が潰えるのだ。くっ、無念だ‥‥。大地にひれ伏して嘆きつつ、タイヤを確認したらエア抜けしてなかった。あ、大丈夫じゃん。オッケーオッケー、ツーリング行こか。

で、25日に最終ツーリングの予定を組んでたんだが、クリスマス寒波襲来、雪が降って中止、かわりに予定を繰り上げて大掃除を前倒しで実施し、当初の大掃除の予定されていた日である29日に最終ツーリングに行く事にした。で、行き先なのであるが、クリスマス寒波の襲来で雪が降って山には行けない。FTRだから多少の雪道は大丈夫なんだけど、汚れるかイヤだもんね。汚れたままで年越しするなんて絶対にやだもんね。そりゃ、どばーっと雪が積もって雪かきして裏の河に捨てないかんくらいの大変な環境で、あまりの大変さにその有様を動画で撮影してヨウツベにアップするバイクライフを謳歌しているライダーならいざ知らず、ここは太平洋側である。汚れたバイクで年越しは許さないのである。であるからして、平野部を走らないかんのである。平野部で入浴料が安くて近くでそれなりにモチベーションが維持できる温泉、それが条件である。コンピューターで検索したところ、候補は4つ上がった。ござらっせ、天光の湯、富吉温泉、長島温泉である。さて、いつもの消去法でいくのである。ござらっせは近すぎる。天光の湯も近すぎる。長島温泉はちょっと遠い。出来れば早めに帰ってきて、納戸の大掃除もしたいからな。と言う事で、富吉温泉に決定した。実はこの温泉、幹線国道の1号線沿いにあり、これまで何度も前を通ってるのだが、日帰り入浴施設だとは知らんかった。栄えにあるサウナフジみたいなサウナ専門のお店だと思ってた。だが、昨今の温泉博士問題で、近所の温泉を検索していたら、この富吉温泉テルマ55がヒットしたのである。それ以来、ちょっと興味があって行ってみたいなあと思っていたのだ。これは幸い渡りに船、我田引水他山の石である。しかし、年末である。営業情報を改めて収集するためにネットを徘徊したらうじゃうじゃ情報があった。さすがネットだな。読んでいたら料金は500円と書かれたブログもあれば600円と書かれたブログもあった。シャンプーなどはないと書かれたブログもあれば、設置されていると書かれたブログもあった。なんだよ、どっちを信用すればいいんだよ。さらに検索したが、肝心の年末年始の営業の情報はどこにも書いてなかった。なんだよ、役に立たねーなインターネット。そしてさらに読んでいたら、刺青の入った方も多くいらっしゃると書いてあった。なんですと? 刺青ですと? ままままじですか、そういう方々の常連さんがいらっしゃる温泉なんですか。やめた。行くのやめ。だって怖いじゃん! 脱衣所でそんな人と一緒になったら縮んじゃうじゃん。回れ右して帰っちゃうよ。そんなことしたら「あんちゃん、ワシといっしょに入れんちゅうんけ」「いいいいいえそそそそそんな」「だったら入ってけや」「わわわわわかりましたははははははいります」熱湯らしいから入れんかもしれん「あんちゃん、ワシといっしょに入れんちゅうんけ」「いいいいいえそそそそそんな」「だったら入ってけや」「わわわわわかりましたははははははいります」うだっちゃうよ。死ぬよ。やっぱやめ。でも他にないしなあ。くっそー、こうなったら当たって砕けろだぜ。最後の最後でビビっちまったら気持ちよく年越し出来ないぜ。こんなときこそあの呪文だ! 「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」ようし、勇気が出てきた。行くぜ。

さて、当日である。朝5時の気象庁のサイトを確認すると、晴れのち曇りで雨か雪になるそうで、これは午前中勝負のようだな。片道約1時間ちょっとなんで10時の開店に合わせるなら8時半頃に出ればいいのだが、せっかく蟹江方面に行くのだからモーニングはポンレヴェックで食おう。本年最後のツーリングだし、ちょっと豪華にしてもバチは当たらんだろ。7時に朝飯食って、完全冬装備で準備万端、上はプレミアムコットンシャツにヒートテックシャツ、タートルネックにアクリル生地のセーターを着てその上にクシタニ赤いジャンパー、下はヒートテック股引にスキー用のハイソックス、そしてカントリージーンズである。前回のCBRツーリングでこのヒートテック股引を履いて行ったのだが、これちょっと丈が短いんだよ。で、走ってると靴下が下がってきて、股引が上がって膝がさぶっとなっちゃうんだよ。この事態を回避する為にスキー靴下のハイソックスを履いたのである。これで大丈夫。

CIMG8038
CIMG8038 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8039
CIMG8039 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8040
CIMG8040 posted by (C)keiichi_w 

納戸からFTR223を引っ張りだしてエンジン始動、キュルキュルキュルとすこしばかりもたついたが、何とかかかった。空は曇ってるけど晴れて来るだろうとポジテブに考える。暖気をしてたら、昨日ゲオで借りたDVDをついでに返してこいと渡されたのでクシタニヒップバックに入れてから出発である。まずはゲオに向かって、店の前に設置された返却ボックスにDVDを放り込んだ。それからどこでガソリンを入れようかと考え、ここから19号線沿いのコスモ石油に行くより、三河方面に向かうときに使っているコスモ石油の方が行きやすそうなんで、そっちに行く事にした。中央線をくぐってコスモ石油に行く。ガソリン満タン、3リットルしか入らんかった。ちなみにリッター135円、相変わらず高額だな。どこが円高なのかさっぱりわからん。そういえば、輸入車がなぜ安くならないのかとネットで話題になってたな。たしかに輸入品なのになぜ安くならんのか。値上げするのは早いのにな。ちなみに、みんなもう忘れてるようだが。缶コーヒーが120円になったのは人件費高騰が理由だった。いまや大失業時代の人件費削減時代にも関わらず、価格は120円のままだ。これが許されるのか。100円自販機がんばれ。

CIMG8041
CIMG8041 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8042
CIMG8042 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8043
CIMG8043 posted by (C)keiichi_w 

ガソリンを入れたら出発する。富吉へのルートは通常、19号線から勝川で北区に進み、西区中村区と名古屋中心街を避けて迂回するのだが、今日は19号を走ってないので裏道で勝川まで行かねばならん。まずはコスモ石油の前の道を西へ向かう。大留から神領、熊野を経由して春日井市街に進み、王子製紙の巨大な工場をぐるりと回って302号線に出る。302号線沿いには激安温泉極があった。おお、これがうわさの激安温泉か。入浴料450円であらゆる温泉が楽しめるパラダイスらしい。正直言って寒いんで、指先かじかんでるんで、ここに入ってもいいくらいなんですけど、でも営業時間になってないのであった。誘惑に負けるところだったのでこれは幸いなのであった。

勝川から水分橋渡り北区に進んで、秩父通りを走って行く。前方を走っているのは紺色のマツダロードスターであった。寒いからオープンになってないぞ。まったく、オープンカーは雨じゃなかったらオープンで走れ、それがいやならオープンカーなんぞ買うんじゃねえ。軟弱者が。などと思いつつ後を走ってたのだが、交差点で止まった時に、禁煙車とでっかくシールが貼ってあるのに気がついた。そしてETC装着車ともシールが貼ってあった。こういうわざとださい事をするのが今時の流行なのかとよくよく見ると、マツダレンタカーと下の方に書いてあるではないか。ナンバープレートを確認するとわナンバーだった。なんだよ、このロードスター、レンタカーじゃん、見栄はってこんなのレンタカーしてんじゃねえよ、さも自分のクルマみたいに彼女を迎えに行くんか、バレたらどうすんだ、と思いつつも、でもロードスターのレンタカーか、ちょっと乗りたい気もする。っていうか、乗りたいな。普段は軽自動車で、週末遊びに行くとにはレンタカーでゴージャスなクルマに乗る。あ、なかなかいい考えじゃね? え、今時はみんなそうなの? 

続いて追い越し車線から抜いて行ったのはBMWのM3だ。最近のBMWはデザインがドイツ製とは思えんエグいのが多いんだけど、ベンツもそうだけどさ、このM3はシンプルで品のいい流線型でカッコいいよね。なんかの間違いで誰かがタダでくれると言わない限り手に入らんだろうけど。ところで、エグいデザインなのはドイツ車の最近の傾向かと思いきや、アウディは違うもんな。洗練されてるもんな。やっぱりタダで貰えるならアウディのTTにしよう。その方がいい、よし決めたって何の話だよ。自分で書いてて恥ずかしいわい。

名古屋市街中心部まで来て、何しろ名古屋市なんだからきれいなねーちゃんが多いのである。そう、交差点で止まると、横断歩道はきれいなおねーちゃんが闊歩するのである。これがまた昨今の不景気を象徴するようにスカートが短い事短い事、もう見えちゃうんじゃないかってくらい短いので、信号待ちのクルマの列から男どもの視線は釘付けなのであった。はっと我に返って、となりのオデッセイを見たら、ドライバーの若者の視線がねーちゃんの移動とシンクロしてるし、バックミラーを見たら、ファミリーセダンのおとっちゃんの視線もまたねーちゃんの移動とシンクロしてるのであった。バリバリにエヴァ起動できるのであった。

しかし寒いなー。寒すぎる。指先も足先も凍りつつある。クッソー、RSタイチの電熱グローブがうらやましい。インジケーターを赤にしたい。これはどこかでなんとかしないかんのだが、ポンレヴェックでモーニングを食う為にはこんなところで止まるわけにはいかんのだ。くそ、しかし、寒いのは何とかなるが、どうしても我慢できんくなってきた。何がってトイレだよおしっこだよ。歳をとってくると近くなってのう。我慢すると体に悪いと泌尿器科の森先生に言われとるんじゃよ。ダメだ。緊急ピットインだ。しかし、どこにピットインすればいいのか。セブンイレブンなら缶コーヒー120円で寒いところで飲まないかんが、マクドナルドなら220円で暖かいところでマフィンも食えるぜ。どう考えたってマクドナルドだよな。でもポンレヴェックは諦めないかんくなるな。くそ、どうしよう。まもなく、このルート唯一のマクドナルドが反対車線に見えてくる。よし、ここでピットインだ! 決断したのであった。右折不可の中央分離帯のある道の反対車線だからどうやって入るか、一旦、左折してぐるっと回って反対車線に入るか、それともUターンするか、2段階右折するか、そこで閃いた。バイクを降りて横断歩道を押して渡ればいいんじゃん! おおっ、これは素晴らしい発想、まさしくFTRだからこそ出来る芸当だ。これがCB1300みたいな巨大戦艦だったら無理だけどな。こういうときに軽量バイクは強い。バイクを降りて横断歩道を渡り、マクドナルドの駐車場に止めた。

ヘルメットを持ってお店の方に歩いて行く。入口付近に大きなツナマフィンのポスターが下がってた。これにしよう。中に入ると、少し前に入って行った夫婦が先にカウンターで注文してた。その隣で、スマイル0円女の子店員がメニューを出してご注文は? と聞くので、よくわからんから「表のでっかく張り出してあったのください」と注文した。ウケるかと思ったら、何事もなかったようににっこりと笑った彼女は「ツナマフィンコンビですね、お飲物は何になさいますか」と寸分の狂いもなくマニュアル通りに事を進めるのであった。久々に言わせてもらいましょう。ふっ、やるなコイツ(回数不明)カンペキな処置で出てきたコーヒーとマフィンをもらって席に移動しようとしたら、隣の夫婦がまだ注文してた。「ホニャララはホニャララでホニャララなの?」「いえ、ホニャララはホニャララです」「じゃあホニャララとホニャララを何個で」「わかりましたホニャララとホニャララを何個ですね」「え、ホニャララはいらないわホニャララよ」「ホニャララですかホニャララは10時30分からです」「そうなの、じゃあホニャララは」「ホニャララです」「ホニャララなのね、じゃあホニャララで」「ホニャララですね」「そうじゃなくてホニャララだったわ」すっげー、こんなに会話が噛み合ってないのは久しぶりに見るな。石崎夏海と大西宏が会話したらこんな感じになるんだろうか。女の子店員のスマイル0円も限界みたいで、最後の方は引きつってた。この老夫婦、言わせてもらおう、やるなコイツ(回数不明)席について、トイレを済ませて、席に戻ってコーヒーで冷えた指先を暖めながら飲む。ツナマフィンを食う。ちょっと、これ冷たいじゃん。しまった、ツナマフィンは冷たいだった。いつもソーセージマフィンは焼いてるから当然温かいわけで、しまった。しかしうまいからまあいいや。コーヒーを飲みながら食えば同じだよ。食ったらバイクに戻って出発する。あ、ちなみにこの西区のマクドナルド、トイレが2階にあるので注意。漏らさないようにな。

CIMG8050
CIMG8050 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8052
CIMG8052 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8049
CIMG8049 posted by (C)keiichi_w 

体も暖まったしお腹もふくれたので怖いもんなしだぜ。かっ飛んで行くぜ。天気も雲が消えて晴れてきたし青空が出てきたし、イケイケだぜ。中村区を経由して中川区に入ったら、一度来た事のあるパン喫茶グルーピーの隣にでかいマクドナルドがあった。あれ? こんなところにマクドナルドってあったっけ? と思ったら12月25日オープンと看板があった。開店ほやほやじゃん。しまったこっちのマクドナルドにすれば良かった。ああ、でもこっちにしたら漏らしてたかも。中川コロナのある交差点で国道1号線に合流する。そこから四日市方面に進んで、やがて目的地のテルマ55に到着した。

CIMG8053
CIMG8053 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8055
CIMG8055 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8062
CIMG8062 posted by (C)keiichi_w 

駐車場にバイクを止める。クルマが数台と待ってるが、中で待ってる人もいるので開店前のようだ。開店前と言っても5分くらいの事なんで辺りの写真を撮って時間をつぶし、それから中に入った。噂の大きな木片キーの下駄箱はショートブーツなら横にして何とか入るがロングブーツは入らない。木片をなくさないようにヒップバックに入れて、自動ドアをくぐると発券機があった。500円であった。誰だ600円なんてデマ流してるのは。直ちに情報を修正せよ。サイトをご覧のみなさん、富吉温泉は料金500円です。券を持って受け付けに行くと男湯に入る。脱衣所はなかなか広く、思ったほどボロくない。ロッカーは10円有料、しかもちょっと小振りなんで、今日の装備なら何とかなるが、上下革じゃん革パンでは入らんな。2カ所借りるんだな。20円だ。我慢せえ。ロッカーに荷物を突っ込んでると、次から次へと客が入ってくる。負けじと急いで風呂場に移動する。風呂場は湯煙で何も見えないのであった。くそ、これはまずい。初めて来たので何がなんだかわからん。手探りで進むと、ぼんやり湯船と、その向こうに洗い場が見えたのでそこへ行った。洗い場でシャワーを浴びて解凍する。長々とジャワーを浴びてようやく解凍できたので体を洗ってそれから湯船に向かった。湯船は丸いのが3段になっている。熱湯だと聞いていたので、まずは一番したの湯船に手を入れた。アウチッ! 何だこの温度は!? まるで溶鉱炉ではないか! こんな風呂に入れるか。次、2段目に手を突っ込んだ。アウチッ! 何だこの温度は!? まるで溶鉱炉ではないか! こんな風呂に入れるか。そして、いよいよ3段目である。通常、温度の高い温泉は、温度を自然に低下させる為に、段階をへて湯船を作るが、たとえばここのような作りだと、掛け流しが最上層の3段目に入り、そこから2段目1段目と流れ落ちて行くのが普通である。従って、1番下が1番温度が低くなるはずである。そして2段目3段目と温度が上昇するはずである。が、ここは違った。1段目がめちゃくちゃに熱い。2段目がめちゃ熱い、そして3段目が熱い、と逆になっているのである。なぜだかわからんが、とりあえず入れそうなんで3段目最上層の湯船につかった。カチンコチンに凍ってたからだが徐々に温度に慣れてきてふにゃふにゃになっていくのであった。うう、気持ちえええー、もうこのまま溶けてもええよ。塩っぽいのと油っぽいのが絶妙にブレンドされたお湯、このお湯は素晴らしい。素晴らしい素晴らしい素晴らしいったらありゃしない、あーこりゃこりゃbyコンタロウなのであった。慣れてきたので2段目に移動した。熱くて入れんかった。1段目はもちろん入れんかった。しかし、いろいろ試行錯誤の末、2段目に絶好のポジションを発見した。ここは専用席にするので他の人は入らないように。こりゃえーわ、このままここで年を越そう。

CIMG8061
CIMG8061 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8060
CIMG8060 posted by (C)keiichi_w 
CIMG8063
CIMG8063 posted by (C)keiichi_w 

しかし、やはり熱湯ゆえに長湯できないのであった。年を越す前に三途の川を越してしまうので出る事にした。後ろ髪引かれまくりだった。これは期待以上の温泉だった。ここは常連客になりたいです。よろしくお願いします。

では帰ります。帰ったら納戸の大掃除です。


本日の出費

マクドナルド 250円

温泉 510円(入浴料+有料ロッカー)


本日のFTR223の走行距離 80キロくらい

累計のFTR223の走行距離 13650キロくらいかな


テルマ55の情報ページへ


もどる