寒風強風曇空のひるがの高原紅葉始まる
11月3日(土)
テレビが写らなくなった。そう、テレビだよ。あの頼みもしない全国一斉強制地デジ化のおかげで、まだ使えるブラウン管テレビを廃棄して、地デジ化完了直前になると駆け込み需要が増えるから、今のうちに買っておいた方がいいですよ、価格はこれ以上崩れないですよ底値ですよ、それどころか直前には値が上がりますよ、などとのたまう電機屋の言葉を鵜呑みにして大枚はたいて買った某社のテレビジョン、なにが底値だクソ、直前にはバカ安激安叩き売りじゃねーか、おまけに国を挙げての強制買い上制度の反動で今や家電業界チンボツ寸前、いや、もうチンボツしてんのか、それがもう写らなくなっただと。まあこれまでもあったんだよ、写らないってことが、それがその、なんだ、何かワケの分かんないナンタラカードってのを差し込んであるんだけど、それが調子が悪くて写らんから、何度も差したり抜いたりしてください、なんてこの最先端デジタル機器になんちゅうアナログ原始時代的な対応方法なんだよクソ、などと思いつつ、何度も刺したり抜いたりして、やっと写ったりしたたんだけど、そもそもなんだよあのナンタラカードの存在理由は? あん? 調べたけどよくわからんが、何やらきな臭いにおいがプンプンするぜ。どう考えても既成権利を守りたい側と自由化したい側の不毛な争いに一般市民が巻き込まれて、結局一番損してるのが一般市民と言う民主主義のステキな点を一枚のプラ板にしてみました感があるんだけどさ、いや、しかし、今回はそうじゃないんだよな、見るからに写らんもん。見るからに写らんって完全に日本語破綻してるよな、日本語の乱れはかくも深刻である。それはとにかく写らんもんで、なんとかしないかんのだが、遂に壊れたか、もう壊れたか、さすが某ナンタラタイマー付きのメーカーだけあるなあ、保証期間過ぎたらすぐ壊れるアレの事だよ、とりあえずユーザーマニュアルなどを見ようかと思いまして、そんもんがさっと出てくるほど都合よく話は進まんのでありまして、どこやったあそこかここかと家中ひっくり返して大騒ぎ、で、よくよく見たらテレビの棚に入ってたりして、何たるこったと思いつつ、しかしそれでもあったから良かったと、困った時にの欄を見たら、いろいろごちゃごちゃ書いてあったんだけど、とどのつまり、最初から設定し直してみろタコ、という事らしいのでそうしたんだけど、そしたらアンテナがダメですみたいな事を言い出しやがって、アンテナがダメだともうダメだよ工事業者を頼まないとダメだからテレビは当分ダメだよ、うええん。万事休すなのであった。そしたらまっちゃんが、マニュアル見ながら「コードやコンセントがささっとるかどうか見ろと書いてあるよ」と言うのであった。何をバカな事を、コンセントが抜けてるなんて、今時、駆け出しの芸人でもやらないギャグを、この私がかますとでも思っているのか、と、それでも万が一のためと見たら、やっぱりちゃんとささってた。ほら見ろ、ちゃんとささってるぞ。でもアンテナのコードが抜けてた。あ、これが原因だ。繋いだら写った。やったなおったなおったぞ、直ったんだテレビ写ったよばんざーい。こうして一件落着である。ちなみに、こういうのを大山鳴動してみやこちゃん寝るだけ、とも言う。ともあれ、直ったのだよかった。新しいテレビを買わないかんかと思ったが、幸いその最悪の事態は回避できた。しかし大騒ぎして疲れた。ということで、週末はその大騒ぎの疲れをいやす為に予定通りツーリングに行くのであった。
さて、今月号の温泉博士が行楽シーズンをふまえて豊作なのは何度も話したけど、今週はどこに行こうかいろいろ考えて、候補はいくつかあったんだけど、順番だと今度はFTRの出番なんだけど、FTRなら山道を行くおきよめの湯かなあと思ってたんだけど、なんかやっぱりコイーンと走りたい気分じゃん。ヌカカッて走りたい気分じゃん。そうだよね。そう思うよね。となると、連続になるけどCBR600RRで行きたいよな。それなら行き先はウネウネ山道よりコイーンな山道だよな。となると清内路峠越えのコスモスの湯か、長良川源流越えの牧歌の里か、さあどうしよう、で入浴料金を見たらコスモス400円牧歌800円だった。牧歌の里に決定。
※ここで問題。「テレビがうつらない」の「うつらない」は「写らない」ではなく「映らない」が正解です。さて何カ所間違っているでしょう? (1)10カ所 (2)11カ所 (3)12カ所 さてどれだ?
とうことで迎えた週末、天気予報はなんかよくわからん天気なんだけど、この前なんか朝のニュース番組で、こっちは快晴なのにテレビの画面は雨ザーザーなんで、どこかと思えばあの赤い橋「ご覧頂いてるのは高山です」というくらい日本海側方面は雨で太平洋側が晴れの傾向なんだけど、その境目の辺りに行こうとしてる場合はどのように判断すれば良いのやら、結局、当日の朝に判断を持ち越し、当日朝5時に、気象庁のサイトで確認すると、やはり福井県が天気が悪くて、天気分布予想でも雨になってる。しかし、飛騨地方は晴れまたは曇りである。そこで、おそらくきっと大丈夫だろうと結論した。行き先はひるがの高原牧歌の里に決定。
CIMG1767 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1768 posted by (C)keiichi_w |
となれば急いで出撃である。ハム2枚乗せマヨトーストを食ってクノールカップスープを飲んで、温泉セットを準備して、ほぼ冬装備で着替えて手袋は春夏ものでまだいいかなと思いつつ、実家ガレージからCBR600RRジョンカーター号を引っ張り出す。それと平行してコーヒーをドリップして不二家カントリーマアムを食いながらコーヒーを飲んで、うまかったがや、と満足して出発するのであった。
まずはいつもの通りのガソリン補給である。いつものコスモ石油に行ったらちょっと様子が変わってた。ガソリン価格の一覧表示が移動して、そこがなんかよくわからん全面広告看板になってた。内容はよく覚えてません。で、操作画面はメール会員表示になっていたので、ああ、そういえば昨日メールが来てたなあと思い出した。ケータイを出してパスワードを確認し、入力してハイオク満タンを選択、給油開始である。トクトクトクと入れる事9リットルちょこっと。前回215キロくらい走ってるからリッター20キロ越えてるな。前回は長距離定置走行だったもんな。いや、前回もと言うべきか。なにしろガソリン高騰の時期にいい事である。ちなみにハイオク価格は150円だった。メール会員で150円。高い高い高過ぎる。何度も言ってるけど、円高なんだから輸入品のガソリンはもっと安くなってしかるべきである。昔は手が出なかったミシュラン様のタイヤが前後398になる時代なんだぞ。どこかで絶対に甘い汁を吸ってるやつがいるに違いない。それが誰か、必ず突き止めてやるぜ。おや誰か来たようだ‥‥(以下略)
CIMG1769 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1770 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1771 posted by (C)keiichi_w |
ガソリン満タンで準備万端になったので19号を横切って小牧方面に向かう。直前を走る名鉄路線バスが回送なんだけど、ハイブリッド車なんだけど、ブウォッブウォッブウォッってエンジンを吹かすたびに真っ黒の排気ガスの固まりを浴びせてくれるんですけど、すっげー臭いんですけど、っていうか、これでハイブリッドって全然エコな感じ台無しなんですけど、この件に関しては企業側の釈明を聞きたいもんである。
名鉄バスを抜かして桃花台アピタの横を通り過ぎてナニなご神体が有名な神社の前を通って楽田に出た。そこで県道27号線で羽黒まで走っていき、裏道枝道で41号線に合流する。裏道枝道にはこれまでココストアが我が物顔で営業していたが、最近、そのはす向かいにセブンイレブンが侵略してきた。ココストア危うし! どうなるか見物だな。これまで、近所にセブンイレブンが侵略してきたら駆逐される事が多いけど、でもセブンイレブン自体も淘汰激しいからな。なにしろコンビニ業界はキビシい。
で、とにかく、いつものルートで41号線まで来た。41号との合流地点にはマクドナルド41犬山エッソ店があるのだが、すでに満員御礼であった。なんでこんなに混んでるんだろうと思ったら、よく考えたら今日は祭日だったな。休みの日はゆっくりマクドナルドで朝飯だよ。これが日本のニューファミリーである。ちなみに、先日行われた日本ハンバーガー選手権に、マクドナルドのハンバーガーは10位以内に1つも無かった。業績も急速かつ深刻に悪化してるようだ。朝の100円メニューが無くなったら困るので頑張ってください。でも、今日は寄らないですけど、自分勝手なユーザーですいません。
41号線に出たら美濃方面に走っていく。で、問題の天気なんだが、どうにも何だかはっきりしないんだよ。一応晴れみたいな感じなんだけど、雲がハンパなく多くて、曇りと言った方が良いんじゃないか、その上、山の方にはどんよりの灰色の厚い雲。先行き不安だな。山の方は雨ってのは勘弁して欲しいですが。まあ、とりあえず走っていく事にする。ラブホテル可児はまだ健在である。2食付き1泊3980円のバーゲンプライスである。元起の閉鎖されたビルは建物と看板だけ健在である。まだ行ってない湯の華アイランドはイルミネーションがきれいと看板が出ている。こうして順調に進んで中濃大橋を渡って美濃加茂市に入った。天気は相変わらずである。曇りが多いので早い話がよっと寒いのである。ちなみに今日の装備は、ユニクロプレミアムコットンTシャツ+ユニクロヒートテックTシャツ+グンゼホットマジックタートルネック+ユニクロタートルネック+ウインドストッパー内装コンプリートジャケットである。下はカントリージーンスオンリー。ももひきはまだ早いよな。でもここまで電光掲示板温度表示8度9度なんですけど。その上、曇りだし風も強いし、寒いのであった。それでもバイクで走るのが楽しいライダーはマジでアホである。
美濃加茂の41号線を離れて加茂野町を抜けるんだけど、そこの小学校だか中学校だかでフリーマーケットが開催されてた。結構な人出で賑わってた。なんか掘り出しモノがあるかも知れん。たとえば光瀬+萩尾の「百億の昼と千億の夜」ハードカバー愛蔵版が35円で売ってたりするかもしれん。クレメントの「重力の使命」絶版文庫本が50円で売ってるかもしれん。うーん、帰りもやってたらよってみよう。
関市で248号に合流して、前日行きそびれた刃物まつりの会場付近を通過、この後、156号線に入るんだが、いつもそこで見かける鉄道が何線なのか気になってたんだけど、越美南線だそうです。はじめて聞いたな。ちょっと調べたら長良川鉄道の線で、もともと福井まで繋げるはずの国鉄だったそうです。でもできんかったよ。そいで、長良川鉄道になったよ。郡上踊りのときは満員御礼だよ。1日乗り放題2000円だよ。35人分料金で貸し切りだよ、などなかなか面白いのであった。しかし、乗り放題で乗るのは魅力的であるが、ダメなんだよ。この前、フリー切符で飯田鉄道に乗って「電車が全然見えない!」とショックを受けてた自分は、実は見鉄である事に気がついたんであった。だから本来は、どこか見所のポイントで待機してて、車輛が来たらそこで見るなり撮影するなりするのがいいんだろうけど、バイク乗りは留まらない、止まらない、戻らない、つーことで相反するんだよなー。いやー、こまったこまった。
156号線を順調に進んでいく。途中で自転車に乗った外人さんの集団を見かけたんだけど、みんな、自転車の前かごに米を積んで走ってた。なんでだろ。オコメオイシイデース、ダイスキデーズ、ということでたくさん買って帰る途中なのかなあ。それから美濃市役所付近では何かのお祭りの準備してるみたいだった。その先に道の駅にわか茶屋があるんだが、今回も駐車場満車につき通過させていただきます。
CIMG1772 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1773 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1774 posted by (C)keiichi_w |
その次の道の駅美並でトイレ休憩にする。ここも混んでた。珍しく駐車場案内整理の警備員さんが立ってた。最初はおまわりさんかと思ってビックリしたよ。トイレ前にバイクを止めた。そしたらテントが組んであって、なんか催し物をしてた。地元野菜の即売会みたいだったな。その他、いろいろやってる様子だった。それを横目にトイレに行ったら、すべての小便器が使用中だった。マジかよ。人気観光地のトイレじゃないんだから頼むぜ。それとも今日のこの催し物は意外に大人気の企画なのか、男子トイレまで満員御礼になるほどの企画なのか、知らないのはライダーだけか、と思ったら単なる団体さんの連れションだった。みなさんお済みになったらワイワイ話しながら去って行くのであった。静かになったトイレでさっさと済ませる。バイクに戻ったら出発である。
再び156号線を北上する。寒いので速度はそこそこそれなりなんであるが、 先頭がトロい軽自動車だからでもあるんだが、 ペースが上がらんのだけど、慣れてしまうとそんなもんかと思ってしまうのが人間である。そんなもんかと思ってしまったスローペースで走ってた。そしたら、いきなり真横をすげえー勢いでクラウンが抜かして行った。まさしくグオオーーーンと排気音を響かせて、一気呵成に加速しました速度で、反対車線をグイイイーーン、と、3、4台のスローペース集団をかわして先頭に出て行った。あまりにその大胆さ故に、最初は覆面パトカーが緊急事態で走ってったのかと思っちまったぜ。おもわず、ヤベッ、何かやったっけ、なんて思っちゃったよ。そしたら、そのちょっと後にはスロー集団が別々の道に入って行っていなくなっちゃって、普通に走ってたら、次のスロー集団の最後尾に追いついてたクラウンに追いついた。ほらほら、急いだって結局同じじゃん。見ればええ歳こいたおっさんやないか。辛抱足りんのう。
ようやく郡上八幡までやってきた。この前はここから256号線で41号線に山越えしたんだよな。さっきチラッと見たら256号線通行止めの表示が出てたが、その道の事なのだろうか。どのみちの事なのか、チラッと見ただけではわからんかった。もし256号線を使う方が見えたら確認してから走った方がいいと思います。
郡上八幡付近で長良川鉄道越美南線を走る気動車に遭遇。鉄橋なんか走ってるタイミングだったらサイコーだよね。夕方でちょっと黄昏れてたりしたらサイコーだよね。誰か撮影してくれ。それにしてもこの気動車、今流行のエヴァンゲリオンカラーだぜ。スゲーな。エヴァの劇場版が公開される前からこのカラーなんだぜ。スゲーよ、先見の明があるよな。
それからドンドン走って白鳥までやってきた。途中、このルートの行きつけの喫茶店だった、えーっと、店の名前忘れたんだけど、潰れちゃっててさ、ガックリなんだけど、今日見たら、中華料理だか台湾料理だかの店に変わってた。でもまたすぐ潰れそうな感じの店だった。
白鳥は九頭竜への分岐点でもある。最近、九頭竜に行ってないなあ。昔はしょっちゅう行ってたけどな。あっちにあんまり温泉がないからかな。油坂峠も昔に比べるとかなり通りやすくなったよな。以前は難攻不落な峠だったよ。それにしても遠くから見ると、ほとんどブレードランナーみたいな高架橋が行き交う、とても山の中の町とは思えん。客観的に見ると、よくあんな怖い高架を走るよなー走ってると何ともないんだけどさ。
で、その油阪峠の向こう、福井方面はどす黒く厚い雲に覆われていた。こっちは晴れとまではいかんが、それなりの天気でも、山を越えたら大雨なのかもしれんな。この白山山脈を境に、世界は一変するのであった。なんかPRGの世界観みたいだな。すごいねわくわくするね。
白鳥を通過してさらに進む。高鷲から156号線は急速に高度を上げ、ヘアピンカーブの激しいテクニカルな山道へと変貌する。ふっふっふ、ここが走りたくてここに来たのさ。行くぜ、世界最高峰のミシュランタイヤを履いた世界最高峰のSSの走りを見せてやるぜ。ギュイイン、ヌカカッ、ゴアアアアー、ヒュイーン、キキッ、ギュオンギュオン、ググッ、ショイーーン、ギュイイン、ヌカカッ、ゴアアアアー、ヒュイーン、キキッ、ギュオンギュオン、ググッ、ショイーーン、ギュイイン、ヌカカッ、ゴアアアアー、ヒュイーン、キキッ、ギュオンギュオン、ググッ、ショイーーン、ギュイイン、ヌカカッ、ゴアアアアー、ヒュイーン、キキッ、ギュオンギュオン、ググッ、ショイーーン、ギュイイン、ヌカカッ、ゴアアアアー、ヒュイーン、キキッ、ギュオンギュオン、ググッ、ショイーーン、さっきから音ばっかりスゲーんですが、実は先頭が工事業者のトラックなんで、極めて安静な速度で走っております。やはり安全運転が一番です。工事現場についた工事業者のトラックがいなくなったんで、そこからはまじめに走りました。まじめに走ると、やっぱり腹筋の鍛え方が全然足りんなーと痛感するのであった。で、いつもながら、ちょっと伏せて走っただけでウデが上がったみたいに勘違いするHONDAテクノロジーはすばらしいのであった。まさに万人向け。
CIMG1775 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1779 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1783 posted by (C)keiichi_w |
テクニカルな山道の頂点まで来ると、そこが分水嶺公園である。いわばゴールであった。バイクを止めて降りる。見事な紅葉になっていた。観光客がいっぱいいて、みんな写真を撮っているので、負けずに撮った。曇ってるけど時々陽がさすので、その瞬間を逃さないように撮影した。なんせ、カメラの性能と被写体に依存するカメラマンなんでそのあたりはご了承ください。バイクに戻ったらとなりに止まってたアメリカンのライダーがいて、ちょっと話をした。高速で来たそうで、途中、バイクを1台も見なかったってさ。まあ、寒いからね。これからは、マジでライダーと言える連中だけが走るのさ。寒いからってこたつにくるまってるヤツらはライダーじゃねえよ。
CIMG1785 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1781 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1778 posted by (C)keiichi_w |
分水嶺公園を後にしたら牧歌の里まではすぐだ。やまびこロードを走って行くと、水道管だがガス管だかを埋め込んだみたいで、道のど真ん中を見事に新しいアスファルトが筋を造ってた。道の真ん中だけ真新しいアスファルトってのは、道の右端から左端まで使って曲がるライダーには非常に致命傷な道なんですが。滑りゃしないかビビりながら走ってたよ。全くなんて工事しやがるんだ、責任者でてこいクソ。おかげで紅葉がきれいなのに全然見とれんかったよ。
牧歌の里に着いた。久しぶりである。相変わらず、この開店早々の時間には温泉側はガラガラで、花公園の方は満員御礼みたいなんだけど、ここへきて温泉だけ入って帰るヤツはそういないよな。バイクを止めて温泉セットを持って建物の方に行く。久しぶりに来たら、玄関のピロティ部分が防雪対策なのかバリゲードされてた。だから、改装工事中みたいな雰囲気で、やってないんじゃないかと心配になったよ。でも、簡易造作のようなドアを開けたら中に入れた。その先の自動ドアをくぐって受付に行くと、男性職員がいたんで温泉博士を出してハンコをもらった。ロッカー100円がいりますと案内を聞いて男湯に行く。ブーツを下駄箱に入れて脱衣所に進む。案の定貸し切りである。荷物をロッカーに突っ込んでお風呂場に移動、洗い場で体を洗う。シャワーが熱い。というより体が冷えきってるんだよな。湯に慣らしてから体を洗って、そして湯に浸かった。きもちええー。ここの温泉は、湯はそこそこなんだけど、風呂のデザインがちょっとオサレだもんでいいんだよ。この広い浴槽を独り占めだもんね。気持ちいいよ。ミストサウナに露天風呂もタンノンしたら出た。出たら脱衣所でクールダウン、装備装着、徐々にやってくる入浴客を横目に、建物を後にするのであった。
CIMG1786 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1787 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1788 posted by (C)keiichi_w |
バイクに戻ったら天気は相変わらず曇りでなんだかパッとしない。昼飯はコキアパークの向かいにある五郎作でカレーうどんを食うつもりだったんだが、何か天気が悪いし、風も強いし、雨でも降ってきたらタマランなあ、と心配になってきたのでこれはさっさと山を下りた方が正解だなと判断。しかし、何か食っとかんと、この前みたいな事になると行かんので、デイリーヤマザキがあったはずだからそこであんぱん食おう。高級あんぱんを食おう。バイクに乗って道を戻るとデイリーヤマザキまで来た。そこで、ケータイで大声で話しまくって企業情報垂れ流しの営業マンの横を通り過ぎて店に入ったらパンコーナーに一直線で向かった。ヤマザキの高級粒あんパンを探すが、ない。ないないない! なんという事だ! ヤマザキの店にもない! ありえない! どうなっておるのだ! 頭を抱えて叫んでいたら、店のおねーちゃんが、このヒトこわいわあぶないわ、と遠巻きに見ながらパンの品出しを始めた。そのおねーちゃんの動きで我に返った。そして入荷したパンの山を見ると、そこには高級粒あんパン期間限定栗増量があった。「すいませんこれください」と言うとおねーちゃん「きゃーだれかたすけてー」ちがう「どうぞ、ありがとうございまーす」と言うのでレジに行った。飲み物はレジの近くのホットコーナーで紅茶をとった。レジでお金を払って、コンビニ前のベンチに座って食った。コンビニ前で食うのはやめにしようと思ったんだけど仕方がない。こうやってパンを食ってる自分は、映画グリースの冒頭画面でサンドイッチを口いっぱいにほおばりながら歩くジョン・トラボルタみたいなつもりでいたんだけど、そうじゃないみたいだと、先日のコンビニ前でサンドイッチを食うおっさんオフロードライダーを見てわかったんで、もうやめようと思ったんだけど仕方がない。ありのままの自分を受け入れる事にしました。
CIMG1790 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1791 posted by (C)keiichi_w |
CIMG1792 posted by (C)keiichi_w |
あんぱん食ったら帰ることにした。
帰り道のフリーマーケットはまだ開催されていた。賑わってた。何よりも賑わってたのは、会場の近くにある個人経営のみたらし団子屋さんで、福袋セールの開店待ちみたいな行列になってたよ。
本日の出費
パン 110円
紅茶 120円
本日のCBR600RRの走行距離 240キロくらい
累計のCBR600RRの走行距離 10970キロくらい