山はダメだ海に行こう知多半島

3月22日(日)

実はさー、そろそろ町内会の幹部の役が回ってきそうなんでユーウツなのである。人は大きく分けて3つの社会を生きているんだけどさ、1つが会社社会で、2つが地域社会、そして3つが家庭社会、この3つの社会が重なり合っていわゆる社会が構成されているのであり、どの社会が欠けても、社会全体の機能に支障をきたすのであり、それゆえに、地域社会の根幹をなす、町内会の活動をないがしろにしてはいけないとは思うのであるが、分かっちゃいるんであるが、でもねー、なんか罰ゲーム的な感じがあるんで嫌なんだよな。昔の学校時代で言う所の、学級委員会っての? あれみたいでさ、先生と生徒の間に挟まって非常に苦しい立場になる、中間管理職の予備軍みたいな役職だけどさ、何年か前にもやったんだけど、前任の幹部さんが、これまた几帳面な方でさ、こういうのってモロに性格が出るんだよな。きっと会社の仕事も管理部総務課資材管理係で、資料とかキチッと揃えて、記録のための記録を取る仕事が当たり前になってて、それが苦痛に思わない人なんだろうけど、そういう方の後を引き継ぐ幹部の身になってほしいわな。その上、その年の幹部やった人は、みなさん、自分を始め、全員無精者ばっかりで、本当、活動が大変だったよ。何を決めるにも決まらへんかったもんな。会合が長々と続いて話が堂々巡りして、まさに会議は踊る大捜査線。その時のもめまくった議題が、誰が公園を掃除するかってよくあるやつでさ、仕事がある人は公園の掃除に参加できんとか、公園なんか行かないから掃除なんかしたくないとかさ、もう千差万別意見が出るのですよ。しかし、町内会としては市から清掃費用の名目で補助金をいただいている手前、やらないわけにはいかないのでありまして、すでにこんな小さな社会でも官官接待と政財界の癒着の構図が出来ているわけでありまして、もっともっと大きな利権が動く政治の世界で、魑魅魍魎が暗躍するのも当たり前だのセサミハイチだわな。本田宗一郎が「有識者とやらを100人集めてぢとじの使い方の分類で延々議論してる有様は実にくだらん」とおっしゃった気持ちも、よくわかるのであります。ミカン箱に乗って「日本一のHONDAではない、世界のHONDAである」とおっしゃる気持ちもよくわかるのであります。とにかく、この件のことを考えるとうんざりしてきてストレスがたまるので、なんかストレス解消にいい方法がないか色々悩んだんだけど、ある時、閃いたんだよ。そうだ、バイクに乗ろう! ツーリングに行こう! ということで、ツーリングに行くことにした。

つーかさ、先週のツーリング、ありゃ何だよ。ストレス解消どころかストレスが溜まっちまったぜ。洗車できたのは良かったけど、しかし、走りに関しては全くもって落第であった。今週はそんな反省も踏まえて、有識者に100人よる委員会を招集して議論に議論を重ねた結果、山はダメだ海に行こう、というスローガンが決定した。そのスローガンに基づいて、ゆるキャラも作って広く市民のみなさまにアッピールしていこうと考えているのであります。幸いなことに、天気のサイクルが週末晴れになりつつあるようで、3月に入ってからは、ほぼ毎週出撃できているのであった。この調子で今週も走るのさ。

ということで、いつものように朝5時に起きたら気象庁のサイトを確認、天気は晴れのち曇りで、最高気温予想が20度だと。20度。もう盛春じゃん。装備は春型にしないといかんなと思いつつ、準備をして、まっちゃんの最新作ハイペリオン風シナモンバタートーストを食ったら、着替えて実家ガレージに行くと、連続出走中の旗艦CB1300SFライアンストーン号を引っ張り出す。引っ張り出してたら親父様が現れ「ツーリングか」「ツーリングだから、コーヒーはいらん」「そうか」「最近何にもないから飲まんぞ」「それならばら飲まんでよし」「なんだその意味ありげな自信に満ちた態度は」「飲まずに行って後悔すればいいのだ」「くそう気になる、一体なんだ」仕方がないからコーヒーは飲むことにしたら、テーブルには黒糖饅頭があった。バローオリジナル黒糖饅頭であった。一口サイズなのであった。コーヒーを飲みつつ食ったら、デラ甘いのであった。最近の軟弱なヘルシー傾向に鉄槌を下すような硬派な黒糖饅頭であった。こういうの好き。

よし、糖分もたっぷり補充したので向かう所敵なしである。ワインもフレディもケビンも敵じゃねーぜ。行くぜだれにも俺を止められないぜ。出発した。誰にも止められないけど、ガス欠では止まるのでガソリンスタンドにちょっと寄った。いつものコスモ石油だ。給油機の前に止めて給油した。会員割引価格124円、約8リットル入った。前回170キロくらい走ったので、リッター約20キロだな。塩カルロードとはいえ、渋滞のない41号だから好燃費だった。さて、いつものように写真を撮ってからスタンドを出ようと思ったんだけど、向こう側にベンツのごっつのが止まって給油してるのが写っちゃっうんで、ベンツ早く行かんかなーと思って待ってたけど、なかなか行かへんもんで、取り合えず、ガソリン価格の撮影をしてたら、スタンドの店員さんが現れた。「どうかされましたか、何かありましたか?」見るからに不審者を見る目であった。まあ怪しいわな、給油が済んだのにウロウロしたたら怪しいわな。ただでさえ怪しい顔してるのに、ってヘルメット被ってるから顔は分からんわ、ほっとけ。ヘルメットをかぶってても、顔がわからなくても、ヘンタイとわかってしまうオーラを放っているんだからしかたがないよってやかましいわ。

CIMG9520
CIMG9520 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9522
CIMG9522 posted by (C)keiichi_w 
 

「なんでもないです」と言い残して通報される前にコスモ石油から逃げ出すと、19号線を名古屋方面に向かう。本日の目的地は山はダメなので海である。海といえば、地元ではここしかないのである。南知多である。南知多こそ、地元尾張のリゾート海水浴場なのである。故に、海といえば南知多なのである。ということで、正月以来の南知多に向かうのである。他に選択肢がないのである。南知多は名古屋を横断しないかんので、時間早めに走り出さないと、名古屋の交通混雑に捕まるので、早めに走りでしたのである。その作戦は功を称し、交通量が少ない時間帯で名古屋も順調に走り抜けるのであった。

天気もいいからこの時間でもすでにバイクが走っている。BMWのGS、SUZUKIのGSR、YAMAHAトリッカー、さらにYAMAHAのSDRも走ってた。SDRとはマニアックなバイクが走ってるもんだな。まだ走ってたんだな。ああいうバイクが開発され販売されてた時代は本当によかったよな。今じゃあ、あんなバイク売れないよ。しかし、SDRはバイクが細身なんで、できれば細身の女性ライダーなんか乗っていただいた方がいいんですが、今日の方は、多少、パワーウエイトレシオに問題が生じそうな感じの方でした。

名古屋市に入る手前で大型の道路工事用車両を運搬するキャリアカーに追いついた。アスファルトを敷き詰める工事車両だった。よく見たらナンバープレートが付いてた。ああ、こういう工事車両も当然ナンバーがいるよな、工事とはいえ道路を一応走るからな。フォークリフトみたいに工場内だけで動くのと違うもんな。改めて一人で納得してた。そのナンバーが名古屋000なのであった。おお、工事車両ってのは0ナンバーなんだー。初めて知ったよ。0ナンバーなんてあったんだー。勉強になりました。

19号線を小川の交差点までやってきた。ここで名古屋駅方面に曲がるのであるが、後ろから現れたビックスクーター2人乗りは、そのまますり抜けして一番前まで出た。ちょっとカスタムしてるマジェかな。半ヘルの若そうなにーちゃんとその彼女であったが、2人とも軽装で、ちょっと、いくら何でも寒くないか。彼女の方は後ろから彼にベッタリベタベタ「かーくん、さむいよぉ」「だいじょうぶだよお、みーやん、ぎゅーっとしてみなよ」「ぎゅうーあったかい」「だろ、あとでもっとあったかくしてやるからね」「えっちい」とか言ってるのだろうか。クソ。

小川の交差点から名古屋駅手前、日銀の交差点でさらに左折して、白川公園科学館を横目に金山を通り過ぎて、快調に走っていくと、熱田神宮前で19号は終了し、国道247号線に乗り換える。そこから東海市、新日鉄やら大同特殊鋼がひしめく一大工業地帯インダストリアル地帯を走り抜ける自動車専用道路247号高速道路ではありませんに入ったら、一気にペースアップして時短に恒がるつもりが、結構交通量が多くてペースが上がらなかった。時速ピー(自主規制)キロくらいでかっ飛んで行くつもりだったんだが、なかなか、前が詰まってそういうわけにいかん。しかし、この天気に誘われてうじゃうじゃ沸いてきたバイクは、そんなことに御構い無しで走っていく輩もおりまして、後ろから追い上げてきたよくわからん外国製のバイクは、巧みに車線変更しつつ、混雑する道路のクルマをすり抜けながらグイグイ前に出て行くのだった。いや、すごい。とても真似できん。しかし、しばらく走ったら、道がかなりすいてきたので、そろそろペースを上げようと、前を走るミライーズをかわして一気にカッ飛びと思ったのであったが、その時、反対車線に現れた光景が、黒塗りのセダンの赤い回転灯付きの前に止まる、Kawasakiのフラッグシップであった。ライダーが黒塗りセダンの後部座席に案内されてたけど、ガックリ感が半端なかったなあ、何キロオーバーで捕まったんだろ。いかにKawasakiの最強マシンでも、ケーサツ車両にはかなわんのであった。

そんなわけで、自主規制ビビリミッターチキン野郎制動もかかって、それなりの速度で走っていくのであった。しかし、天気もいいし温度もいいし、久々に気持ちよく走れるので実に快適なのであった。そんな快適な快走路の脇に、春を呼ぶ菜の花畑が現れるとさらに幸福感が増すのであった。バイクを止めて撮影などしてたら、菜の花の匂いがスゴかった。でも花粉症の症状は出なかったな、こんなにあったかいのに、花粉の種類が違うからかな。

CIMG9541
CIMG9541 posted by (C)keiichi_w 
   
CIMG9545
CIMG9545 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9544
CIMG9544 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9543
CIMG9543 posted by (C)keiichi_w 

そして、いよいよ海の見える内海までやってきた。いつもの白浜の湯跡地でトイレ休憩する。ここの温泉は再建される様子はないな。KawasakiのZZR1400とYAMAHAの新型V-MAXが横を通り抜けて行った。その後をついて、再び海岸道路に戻る。後ろから大きな音がすると思ったら、ついてくるのは旧車族であった。でも、旧車族風の格好だったけど、バイクは最近のCB1100だった。そういうのっていいのか。プライドはないのか。そのほか、この海岸線では多くのバイクにすれ違ったけど、今日は本当に混沌としてたな。だいたい、マスツーのバイクってのは同系統のバイクが集まるもんだけど、今日は見事にバラバラだったな。BMWとハーレーとSSとネイキッドとスクーターとごった混ぜのグループを2、3見た。こういうのってさ、文化的には、フードコートの食事と同じだよな。みんな、それぞれ好きなもんを食うんだよ。うどん食ったりステーキ食ったりラーメン食ったり、レストランでは無理だよな、そういう文化なんだよ。ライダーもそういうごっちゃ混ぜな文化になりつつあるのだよ。自分の気持ちに素直になるのさ、ありのままに、レリゴーだよ。

CIMG9540
CIMG9540 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9539
CIMG9539 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9538
CIMG9538 posted by (C)keiichi_w 

どんどん走って、今日の目的地、師崎までやって来た。漁港に入ると、朝市をやってたのでそこへ行ってみた。また海鮮丼が食えるかもしれん。やっぱり漁港といえば海鮮丼でしょう。駐車場にバイクを止めて、多くの観光客で賑わう朝市に突撃する。なんといっても祭日日曜日と連休でこんなに陽気のいい日曜日だもんな、みんな遊ぶに出掛けるわ、すげー人人人。朝市内部に入って、食事のできる店を探したけど、ないんだよ。イカの姿焼きとか海老のなんたらとか、屋台というかテキ屋みたいなのはあるけど、ちゃんと飯食うところはない。ガックリだなあ。正月に来た時のところみたいに、こういうところには食事のできるお店があるもんだと思ってた。仕方がない、諦めて次行こう。

CIMG9528
CIMG9528 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9530
CIMG9530 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9532
CIMG9532 posted by (C)keiichi_w 

師崎港を出たら、来た道を戻って、なんか南知多らしい食いもんが食えるところを探しながら走って、しかし、結局、新舞子まで戻ってきたよ。で、結局、吉野家で牛丼を食った。新鮮な漁港直送の海鮮丼を食うはずだったのに、ジャンクなファーストフード牛丼になってしまったのは残念だが、まあ、天気もいいし、海岸線を快適に走れたので良しとしよう。

CIMG9524
CIMG9524 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9526
CIMG9526 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9534
CIMG9534 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9536
CIMG9536 posted by (C)keiichi_w 
   

さて、いつもなら、後は帰るだけだが、今日は違うのである。このところ連続でCB1300に乗ってるのはワケがあって、ドリームのメンテパックを受けに行かないかんのである。で、その時についでにオイル交換エレメント交換してもらいたいので、なるべく距離を伸ばしておきたくて連続出走してたんだよ。本当なら7000キロでオイルとエレメント交換だけど、6000キロちょっとくらいまでしか伸ばせんかったな。仕方がない。前回のオイル交換から半年過ぎてるので、距離が未達でもオイル交換するのだ。

で、41号線をさかのぼって小牧までやってきて、ドリームHONDA小牧店でメンテパックを受けてオイル交換エレメント交換をした。これで今日のミッション完了、犬山経由でウチに帰ってきた。

CIMG9565
CIMG9565 posted by (C)keiichi_w 
   

 

本日の出費
ほっとレモン 118円
牛丼 380円

本日のCB1300SFの走行距離 220キロ
累計のCB1300SFの走行距離 6300キロくらい


もどる