北風強いよ知多が野間

1月9日(土)

さて、正月も済んだし、平常運転な毎日が始まったのであるが、例のその連合会のアレコレも年を越して一段落したのであるが、イヤ大変だったとかエラそうに言ってるけどさ、実はほとんどまっちゃんがやってたんで、コチラは言われたことをやってるだけなので、どうにもこうにもそういうわけなんであるが、それでも何回か会合には出たりなんかしたんだけど、それがまたスゲーのね。何がスゲーってさ、これでも昔はそこそこな大企業のそこそこのセクションでそこそこの仕事をしてて、そういう大企業ってのは会議がよく行われるのだけど、その会議ってのがスゲーのよ。普通の感覚だとさ、会議ってのは物事の道筋を決めるのがその本質だと思ってたんだけど、決まったことなんか一度もなかったもんな。どいつもこいつも、あーだこーだいろいろ言うだけ言って、結局話がまとまらなくて、時間切れになって、次回に持ち越しましょうってことになって、結局その当日が来ちゃって、何も決まっとらんから現場が右往左往するんだけどエラいさまらはどうなってるんだと上からケチをつけるばっかりの毎日なわけで、クソッこんな会社やっとれるか辞めたる、と、課長のハゲ頭に辞表を叩きつけて辞めてやったのさフフン、そして今では町工場のしがない作業員なのであった悔しいじゃありませんか。イヤそういう話じゃなかった、その会議なんだけど、会議というほどの物じゃないかもしれんけどいろいろなことを決める話し合いだから会議なんだと思うので会議ということにしておくけど、その会議がまた踊りまくりですわ。その時の話はお祭りの神輿のことだったんだけど、今年の神輿はどう作るかと言う話で、去年のはどうしたのか聞くと、去年のは壊したというのでなんでと聞いたらああいう物は毎年毎年新しく作る物なんだよ、とドヤ顔で言われてしまって、ああそいう物なのかと思って続きを聞いてたら、巻物の色をどうするか議論になって、赤にするか白にするかそれとも別の色にするのか、これを延々議論してんのよ。何色でもいいじゃんそんなの、と思いながら黙って聞いてたら、そのうちに会計さんが、新しい巻物を買う予算がないと言い出して、じゃあどうする、巻物はやめるか、やめるわけにかんだろう、と今度はやるかやらんかで延々議論し続けてるもんだから、ほかにも決めないかんことがたくさんあるのに、そんなことだけに時間かけすぎじゃんと思ってたら、案の定時間がなくなって、結局、なんも決まらんで次回に繰り越しになってまった。その時、気がついたんだげど、町内会程度で意見をまとめるのにこんなに大変なんだから、国会で消費税だ軽減税率だって意見をまとめて決めるのはそりゃあ大変だよな。国会議員の人は大変だ。だけどよ、天文学的な給料をもらってるんだからそれくらいちゃんとやれやコラ。それに比べて、オレ様は決めるのは早いよ。まっちゃんこれ買う! レンズ買う! バイク買う! 即決である。ということで、25mmF1.8を買うことにしバキドテググシャ(まっちゃんの以下略)よーし、必殺技も決まったところで、ツーリングに行ってくる。

先日、2016年の初回を飾るかきぞめならぬはしりぞめをしてきたのであるが、あ、カンケーないけど書き初めって1月2日にやるのが習わしって知ってた? で、走り初めが1月4日で、すぐに本年2回目のツーリングに行くのである。走りまくりなのである、走る気満々なのである。当日、朝5時に起きて気象庁のサイトで天気を確認すると、晴れである。素晴らしい。今年は雨男返上か。去年も雨男返上できたもんね。2年連続雨男返上を目指して邁進する所存でございます。しかし、風が強くて気温も低いので体感的にはかなり寒くなるらしい。そういえば年末から正月はマジで春だったもんな。まさしく、新春のお慶び申し上げますなんてもんだよ。これは十分準備しないかんな。まずは朝食だ。まっちゃん特製エッグマヨネーズトーストエレガント風を食って、準備してたら、まっっちゃんが「大掃除してたら靴の中に入れるカイロが出てきたよ」「期限切れとる」「使えばー」と持ってきたので「期限切れなんか使えるか」「だいたい、靴のカイロなんかあったかくないから」「いらん」と答えたんだけど、袋を破ってもみもみし始めたこいつ全然オレの話聞いてない「ほか、あったかくなってきたよ」「使えばー」「使えって言っとろうが」と渡されたら結構あったかいのでクシタニゴアテックスブーツにインしてみたらデラヌクヌクじゃんこれヤバい。ヤバすぎる。ついでにお腹に桐灰貼るカイロも装填した。桐灰カイロならオホーツクでも陸別でも雪山でもダイジョーブなはずだから尾張ぐらい屁の河童だろう。よし行くぜ。実家ガレージから、CBR600RR/ABSジョンカーター号を引っ張り出したらエンジン1発始動! 寒さにexhaustから白い煙がモクモク出てるぜ。いい感じだぜ。盛り上がってきました。やっぱり寒い冬に走るアホライダーはサイコー。いやっほーと雄叫びを上げてたら、いつもこの時間帯に自転車で通過する女子高生がアブナイものを見るような目つきで見てた。明日から通学コースを変えるかもしれん。残念だか仕方がない。出発だ。

CIMG3760
CIMG3760 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3763
CIMG3763 posted by (C)keiichi_w 
 

まずはガソリンを入れるのだ。いつもの19号線のコスモ石油に行って、そこでハイオク満タンなのである。メール会員割引でハイオク117円だぜ。安くなったもんだな。もっと安くなるかと思ったら、週明けに値上げだそうです。ガッカリであった。ちなみに100キロ走って6リットル入った。前回のツーリングはバッテリーに喝を入れようとぶん回したから燃費がちょっと悪い感じだな。でもそれでも、あんなにぶん回してもリッター16キロだから、まあいいんじゃね?


ガソリン満タンで出発する。19号線を名古屋方面に向かう。今日の目的地は知多半島である。山は塩カルが怖いので行けないから、平野部を走るのであるが、前回前々回と尾張方面を走ってきたので、残るは三河方面の知多半島か渥美半島しかないので、知多半島に行くことにした。知多半島といえば、今、話題の魚太郎である。前回、魚太郎に行った時は時間が早かったのでまだやってなかったが、今日は出発時間を調整したので、絶対営業時間に着くはずである。そこでなんか食うのである。カンペキな作戦である。オレってあったまいいー。ということで19号線を名古屋方面に走っていくのであった。

CIMG3764
CIMG3764 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3766
CIMG3766 posted by (C)keiichi_w 
 

名古屋方面のルートは、しかし、時間的にちょっといつもより遅くしたので、若干、交通量が多いというかかなり多いというか、流れが悪かった。それでも詰まることはなく、勝川から庄内川を越えて名古屋市に突入、そこからもほぼ順調に進むのであった。途中で工事中のところがあって、最近のこういう工事はナンタラを作ってますとかナンタラを直していますとか、わかりやすく書いてある看板が出てるけど、そこの看板には「警察をこわしています」と書いてあった。スゲーなこれ。大藪春彦とか三島由紀夫とか反骨思想の持ち主なら手を叩いて喜びそうな文面だな。現場の連中も暴走族上がりのにーちゃんとかおって、積もり積もった恨み晴らしたるてなぐあいにツルハシにもリキが入ってんだろうか。

名古屋中心部の栄を経由して、東海市に至る。なんかまた爆発事故があったらしい東海市である。東海市には新日鉄もあるのである。重工業が盛んな土地なのである。その重工業の会社群のインフラのための国道247号線通称産業道路なのである。その産業道路を突っ走っていくのであるが、ここはジョーや覆面パトが多いから気をつけんとかん。しかし、前を走る10トントラック野郎一番星は、おかまいなしで突っ走っていくのである。やるな。日野の10トン。クリキントンではないぞ日野の10トン。。やはりトラックといえば日野のトラック、ガンガンいくぜ。よしそういうことならこちらも黙ってはおれん、最強のHONDAエンジンがどんなもんか見せたる。アクセルをひねって一気に加速、カッ飛びのトラックに食らいついて走っていくのであった。しかし、速い、何という速さだ。強いフォースを感じる。まさかこいつ、絶滅したはずのジェダイか。負けてなるかとかまして走っていく。そっちがフォースならこっちはコスモだ。ペガサス流星拳だ。ついでにギャラクティカマグナムだ。必殺技炸裂で日野の10トンに追いついたぜ。クックック、日野ごときが世界のHONDAにかなうわけないだろう身の程知らずめが。と思ったら、オービスがあった。げ。しかし、スピードメーターは制限速度ぴったりなのであった。日野の10トンはオービス対策で減速したわけで、決して必殺ペガサス流星拳が効いたわけではなかったんだね。オービスを過ぎたら日野の10トンは再びカッ飛んでいくのであった。ふっ、見えなくして以下略。

CIMG3767
CIMG3767 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3768
CIMG3768 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3769
CIMG3769 posted by (C)keiichi_w 

産業道路が終了して知多市に入って、いよいよ海が見えてきました。海岸道路をガンガン走って、恒例の内海までやってきた。そこで止まってちょっと休憩アンド撮影タイムにした。例の、昔々、白砂の湯があったところ。温泉バブル崩壊で完全閉店取り壊しでツワモノどもが夢のあと状態。以来何年も更地のままで、なんか新しい事業が始まる気配もないのであった。やはり地方の景気はイマイチなのであった。経済は生き物なのであるからして、みんなが景気がいいと思えば景気がいいのだそうで、そういう意味では、そういう気分にさせてくれる政策が必要なのではと思うのでありますがいかがなものでしょうか、アベノナンタラってのは結局どうなんだよクソ、ちっとも景気よくねーよボケ。まあいいや、それより、海だ海だよー。いやー海はいい。母なる海。命を育んできた海。やっぱり海サイコー。海を見てるとちっぽけなことなんか忘れちゃうよねー。しかし、北風が強くて砂が舞うのであった。バイク汚れる。ぐわぁぁぁぁぁー年末洗車してワックスをかけたばかりなのに、オレ様の美しいCBR600RRに砂がぁぁぁっー。もう帰るすぐ帰る。帰って洗車するーーッ。このようにしょせん小物は海を見てもちっぽけなことを忘れられるのはほんの数秒なのであった。

CIMG3772
CIMG3772 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3775
CIMG3775 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3780
CIMG3780 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3777
CIMG3777 posted by (C)keiichi_w 
   

よし腹が減ってきたからやはりそろそろ魚太郎に行こう。海岸線を突っ走ってガンガン走って行くのであった。バイクにもよくすれ違ったよ。天気がいいからね。この時期は冬眠ライダーが多いにもかかわらず今日は結構多かったような気がする。暖冬に騙されて出てきたのかもしれんな。走り出したら意外に寒いので、こんなに寒いのなら家でコタツでテレビ見てりゃよかったとか思ってるかもしれん。残念だったな。もうお前は出てきちまったんだ。出てきちまったんだから諦めて走れ。どんどん走れ。知多半島最先端師崎まで達して、そこからぐるりと半田側に回ると、遠くにコンビナート群が見える。そんな最近はやりの工業地帯を横目に、どんどん進むとどんどん交通量が増えてきてどんどん流れが悪くなってきて、なんじゃこりゃと思ったら、なんとこれみんな魚太郎目当てなの出あった。魚太郎が見えたと思ったら、そこに入る車で大渋滞なのであった。マジかよ。そりゃ混むとは思ったけど、こんな激混みは聞いてないぜ。この前テレビでやったからってこんなに混むとは、京浜東北線か山手線かはたまた月曜日早朝のの東京行き新幹線の自由席か、もうすでに戦意喪失、だめだこりゃ、離脱するのであった。

作戦は失敗した。プランBで行くぞ。プランB、セブンイレブンでなんか食う。これしかない。だって、知多半島で食いもん知らんもん。いや、そりゃいいところはいっぱいありますがな。でもね、懐具合とか時間的な制約とか変態ライダーが一人で入ってもダイジョーブなのかとか、いろいろありますやん。ああ、しかし、新年早々ツーリングがセブンで飯なんてだめだやっぱり。そんなんなら食わんほうがマシだ。今日食わなければ、その分の費用を翌週に繰り越せるから、よりご馳走が食える計算になるぞ。ブロンコビリーの炭焼きジューシーがんこハンバーグランチが食えるじゃん。そうだそうしよう。こういうのをなんて言うんだったっけ? そうそう、キャリーオーバーだよ。

ということで、飯は諦めて山越えして再び内海側に出て帰ろうと思ったら、どうも道を間違えたみたいで、いつもと様子が違う道に入っちゃって、ヤバい、でも、こういうのもいいんじゃないの、今年のテーマは拡大なんだから、知ってる道の拡大ということで、よくわからんけどどんどん走っていったら、どんどん狭くなってきて、これはちょっとやっぱり無謀だったかな、往きてまた還らずかなと思ってたら、目前になにやら巨大な建物が出現した。なんじゃこりゃと思ったら、これが、あの、野間大坊であった。おお、名前は聞いたことがあるけど、実物を見るのは初めてだな。ものすごく有名なところなのに、こんな狭っ苦しい道の奥にあったとは、そりゃ幹線道路しか走らんライダーに縁はないな。

CIMG3781
CIMG3781 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3784
CIMG3784 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3788
CIMG3788 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3789
CIMG3789 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3790
CIMG3790 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3799
CIMG3799 posted by (C)keiichi_w 

せっかく来たのでバイクを止めて中を見に行った。参拝客が大勢いた。初詣のときは大混雑したろうなあ。広くて歩くのが大変だったらどうしよう、でも最近運動不足だから歩いたほうがいいのかなあ、と思って歩いたらあっさりと客殿まで来ちゃった。呆気ないな。カラフルな色の旗がなびいて実にアバンギャルドである。その周りにはいろいろ寺院っぽいものがたくさんあった。お約束の絵馬がたくさんかけてあったり、多分、破魔矢や御神籤など売る小屋、その横にはみなもと太郎じゃなくて源義朝公の墓所があった。源がなぜこんな所に墓地があるのか。源ってあれだろ。源氏物語の主人公だろ。で、その源氏を滅ぼしたのが平家でそれが平家物語なんだよ。平家の最後は瀬戸内海で、その秘宝を探してたのが村上水軍で、そのネタを使った話が島田荘司先生の「星籠の海」で今度映画化されるのである。でも映画化するなら「臥龍亭事件」にして欲しいです。「アトポス」を映画化しろなんて無理は言いません。あ、そうだ、アニメ化という手があるな。いいじゃん、と思ってたら、アニメの看板もあった。おお、今の時流に乗ってますがな。やっぱり村おこしはアニメですよ。ガルパン万歳ですよ。

CIMG3792
CIMG3792 posted by (C)keiichi_w 
   
CIMG3800
CIMG3800 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3796
CIMG3796 posted by (C)keiichi_w 
CIMG3801
CIMG3801 posted by (C)keiichi_w 

さて、十分歴史とも触れ合ったことだし、帰るとしよう。来た道に戻って、帰りになんか食おうと思いながら帰ってきたら結局なんにも見つけられずに家まで帰って来ちゃった。

帰って来てまっちゃん「靴のカイロどうだった」「これあったかくていいよ、次も使いたいな」「もうないよ」ガビーン。

本日の出費
0円

本日のCBR600RRの走行距離 200キロくらい
累計のCBR600RRの走行距離 18500キロくらい

もどる