強襲寒波でも半田赤レンガマルシェ

1月22日(日)

近所のブックオフがセールをやってたもんで、最近の新刊書籍は高額で低額所得層には手が届かないゆえにブックオフを大変重宝してるんだけど、文化破壊になる云々言われるけど、とりあえず目の前の患者だけを救うことを考えると、目の前にある安い本を買っちゃうのが、最近の世界的経済界が自由市場主義に傾倒してるんだから、そうなっても然るべきものがあるんだと思うんだけど、とにかくセールやってたもんで、この機会にちょっと手が出なかった本も買っちゃおうということで、いろいろ買い込んだんだけど、とにかく本ってのはいつか買う今度買うなんて言ってたら本当になくなっちゃうんだってことを知って以来、読むことはいつでもできる(いやできんかもしれんけどさ)からまずは手元に置いとこうということで、買っちゃおう買っちゃおうとカゴ盛りで買っちゃったんだけど、その中に、新刊で出たときから気になってたのがあって、病院の待合で読み始めたんだけど、これがなかなか面白くてどんどん読み進んでいくわけでさ、さすが「このミス1位!!」なんて帯にババーンと書き込んであるだけのことはあるなあ、などと思いつつ、読んでたんだけど、内容的にはミリタリーサスペンスってうのかな、難病の息子を持つ傭兵が、その治療費を稼ぐために、汚い仕事だがギャラは高額なんで、アメリカ国家最高機密に属する仕事の依頼を受けて、傭兵仲間と戦乱のアフリカに乗り込んでいくんだけど、その一方、日本で謎の急死を遂げた大学教授の息子がパソコンを見たらメールが届いて「このメールをお前が読んでいるということは私に何かあったということだ」そしてメールの指示通り古ぼけたアパートに行くと、そこには化学研究所並みの設備が揃っていて父はここで何をしていたんだ、などと盛りがってきましたよーってな調子でさ、病院から帰ってきたら天気がいいのでツーリングに行こうと思ってたのに、続きが気になってついつい読んじゃって、今日は寒いから風強いからバイクやめーと読んでったら、途中から様子がおかしくなってきて、実は本当の任務は新人類の抹殺だったなんてことになってきて、はあ? ですよ、なにこの斜め上を行く展開、そして話はミステリーどころか一気にB級SFになってきて、新人類対旧人類の戦いの話になってきて、石森章太郎かシオドアスタージョンかヴァンヴォークトか、なんでいまさら何十年も昔に描きまくられたテーマの焼き直しを読まなきゃならんのだクソ、それでもなにかどんでん返しがあるに違いないと信じて読んだら、そのまま終わったんで、クッソー、金返せー! いや、ちゃんとした正規の料金を払ってないのにその言い草はないか、じゃあせめて読んだ時間返せー! こんなんだったらツーリングに行けばよかったよ、などと騒いでも後の祭りなのであった。やっぱ本屋大賞とこのミスは信用できん。あまりにはらわたが煮えくり返って、ヤマザキのたいやき風あんパンを一気食いしてしまったじゃないか。くそうそれでも気が収まらないのだどうしてくれようそうだツーリングに行こう。

ということでツーリングに行くことになった。新年早々、最強寒波襲来で暴風雪が襲い掛かった日本列島、もはやツーリングに行くことはできないかと思ったけど、なんとか行けそうなんで、でも天気は不安定なんで、様子を見ながら近場で攻めようかということで、いろいろ考えて、半田の赤レンガマルシェ開催日だったので、それをちょっと偵察してくることにした。赤レンガはずいぶん昔まっちゃんと行ったことがあるけど、赤レンガマルシェは行ったことがないので、まっちゃんも行きたいと言ってたから、事前に調べておくのはいいことだぞ。これで点数を稼いでおけば、今度ヨドバシカメラに行った時にM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが買ってもらえるかもしバキドデグシャッ。

ということで当日、5時の気象庁のサイトを確認すると、晴れのち曇りのち雨であったが雨は夕方から夜ということなので日中は大丈夫だろうと判断し、まっちゃん特製コモンダイレクト風チーズトーストを食って、準備して、今日は最高気温予想9度の極寒、寒波襲来なので重装備、プレミアムコットンTシャツ+ヒートテック半袖+ピースマコットン長袖+ヒートテック長袖+タートルネックに貼るカイロ腹と背中に2個で行くことにした。実家新型ガレージに行くと、ユーザー車検も完了したCBR600RR/ABSをひっっぱり出す。出撃は車検の日以来なんで、2ヶ月近く空いちゃったんだけど、ダイジョーブかなエンジンかかるんだろうか、某CB1300SB乗りの方みたいに、大ガミラス帝国もこれまでかなんてことになったらどうしよう、バッテリー買って来ないかんまた痛い出費になるまっちゃんにどう説明しようもうバイク売れとか言われたらどうしよううわわわわ。しかし、杞憂であった。世界のHONDA、万人向けHONDA、メンテフリーのHONDAは健在であった。年々厳しくなる自動車業界にあって唯一孤高を貫くHONDA、おかしなのがシャッチョ~になって一時はどうなるかという時期もあったが、最近また盛り返してくれてるようだから大丈夫だな。タブン。エンジンは一発始動であった。RCB直系のHONDA DNAが咆哮するのであった。がはははは、見たかこれがHONDAの底力じゃい。

CIMG9406
CIMG9406 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9407
CIMG9407 posted by (C)keiichi_w 
 

意気揚々と走り出したのもそこまでだった。いやバイクは全然問題ないよ。向かう所敵無し無双状態だよ。が、しかし、マシーンであるCBR600RRは問題なくても、肝心の人間様がそういうわけには行かんかった。早い話がでらさぶ。でっっらーさみーでかんわ。走り出して30秒で指先が凍りついて感覚がなくなってきて、60秒で痛くなってきて、90秒でなにこれ誰の手状態であった。これではコントローラブルなコーナリングができなくなってしまう。フレキシブルなアクセルワークができなくなってしまう。どうすればいいんだ。どうすることもできん。信号で止まるたびに、ハエが手を擦る足を擦る状態なのであった。暑い日はガンガン熱風を吐き出す水冷エンジンも、気温0度ではいかんともせがたく、そもそも水温が70度台でありまして、CBR600RRの水温は常時98度から104度くらいなんで、いやー70度台ってどんだけ寒いんだ。

とりあえずコスモ石油でガソリン給油だ。ガソリンは徐々にしかし確実に高騰しており、一時期、リッター100円も夢ではないと思われたのもいつの話か、今やレギュラー122円ハイオク133円の暗黒時代の到来であった。円高の時はちっとも価格を下げんくせに、円安になったら大慌てで価格を戻すって、本当に節操ないっつーか、どんだけ自分のことしかか考えとらんクソ企業ども、お前らみんなカーネギーの本でも読んでろ。これだから日本の社員は一流、経営者は三流なんで陰口叩かれるんだよ、などと文句を言っても始まらんので、我々にできることは粛々と給油するだけのことです。メール会員1円割引ありがたく、ハイオク132円で9リットル入れた。前回の走行距離は160キロ、リッター20キロ切ったけど、街乗りが多いから仕方がないね。では出発である。

CIMG9408
CIMG9408 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9409
CIMG9409 posted by (C)keiichi_w 
 

19号線に出て名古屋方面に向かう。朝早いから交通量は若干少なめで、この寒さにバイクなんか全然おらんわなあと思ってたら、さにあらんや、後ろからガンガン走ってきた。YAMAHAのV-max、KawasakiのW650、よくわからんオフロードバイクやハーレー、ドラッグスターとこの寒いのになんでバイクで走ってるんだお前らもうバカかアホかと小一時間問い詰めたいと思ったけど、自分もそうなので自分を問い詰めたほうが早いなあと思って自分を問い詰めたら「だってバイク好きなんだもーん、あははは」と答えが返ってきてこのバカは救いようがないなと結論に達した。

19号線は凍結防止のため塩カルが撒いてあるみたいだった。ところどころ路面に白い点々が残ってる。それに加えて路面が濡れてるみたいだ。ウエットまでへいかないが、ちょっと滲んでる感じだな。これは朝の気温が低かったから霜でも降りたのだろうか。なにしろあまり衛生精神上よろしくない道路状況なのでゆっくり走って行った。

19号線で名古屋方面に入り、中区南区を抜けて東海市に達し、さらにすすんで阿久比市に入った。出発後1時間経過してので休憩しないとこのままでは凍え死んでしまうと思ったが、休憩する喫茶店が見つからず右往左往するのだよ。星乃珈琲があったけど反対車線なんでいくのがめんどくさいもんで通過しちゃった。でも前を走ってたバイクはUターンして星乃珈琲を飲みに行った。いいなあ、恐れずにUターンすりゃよかったかなあ。そんな後悔を引きずりながら走っていくと、ヨシノカフェという、コメダみたいな喫茶店があって、駐車場もあって、けっこう混んでたので、これはいいここに行きたいと思ったが、駐車場は満車だった。仕方がないので断腸の思いでスルーして、次を探した。で、ようやくコメダ珈琲があったので、まあ、この際仕方がないと思いながら店の前にバイクを止めた。

CIMG9417
CIMG9417 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9418
CIMG9418 posted by (C)keiichi_w 
 

中に入って、満席ですというので名簿に名前を書いて待った。5分くらいで呼ばれた。どうやらちょうど朝から来てた客がいなくなる切り替わる時期だったようだな。2人席の狭い椅子に座って、いつものを注文した。隣に年配のご夫婦は座って、珈琲400円もするのか、500円出せば安いランチ食えるのに、と旦那さんがブーブー言ってた。などと隣人の観察をしているうちに、モーニングとコーヒがやってきたので飲んで食った。食ったら体もあったまってきたので出発する。

CIMG9413
CIMG9413 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9416
CIMG9416 posted by (C)keiichi_w 
 

県道55号線を走り続けて、阿久比を抜けて半田に入った。旧道ではなく新道に行ってしまったので、目的地へのトータルルートが変更になったけど、まあ大丈夫だろう脳内ナビがしっかり覚えてくれてるからな。しかし、ようやく見えてきた半田赤レンガは反対車線方向にあった。しかも、前の道路の工事はかなり大掛かりで、赤レンガ館の入口がわからん。結局、入りそびれて同じ道を2回走ってようやく到着した。

CIMG9420
CIMG9420 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9422
CIMG9422 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9428
CIMG9428 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9429
CIMG9429 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9427
CIMG9427 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9430
CIMG9430 posted by (C)keiichi_w 

バイクを駐車場の空いてるところに停めて、ヘルメットとグローブをシートの上においてロックでつないでから赤レンガ館の方に歩いて行った。この前来たのがいつだったか忘れたけど、かなり立派に改装補修されて、当時一生懸命に観光名所にしようと頑張っていた方々の努力が報われたんだなあと感慨無量なのであった。移動式の販売車両が公園に何台も止まって、いい匂いがしてるぞ。これからお昼に行列ができるんだろうな。ハンバーガーがうまそうだった。レンガ館に入ったら、満員御礼でどんなもんか様子を写真に収めようと思ってたけど不特定多数の方の肖像権問題があるので撮影できませんでした。それくらい混んでた。都心の通勤電車ほどではないけど、中央本線19時42分名古屋発多治見行きくらいの混み具合といえばわかりやすいかな。

CIMG9431
CIMG9431 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9432
CIMG9432 posted by (C)keiichi_w 
CIMG9436
CIMG9436 posted by (C)keiichi_w 

情報収集は完了した。これほどのイベントならまっちゃんを連れてきた時も本格的に時間を取る必要があるので、それなりの時間配分を考えて来ないかんな。よし、この偵察をもとに来月の計画を立案し大成功させるんだ。そうしたらまっちゃんが大喜びで、今度ヨドバシカメラに行った時にM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが買ってもらえるかもしバキドデグシャーッ。

さて、赤レンガ館を離脱、来た道を戻って、途中にあった味噌ラーメン屋さんで昼飯にしようかと思ったら、まだ開店していなかった。この先、走り出したら食いもん屋の当てもないし、昼飯を食いっぱぐれるかもしれんので、ここで開店まで待とうかと思ったのだが、お店の営業時間が表示していなかったので、いったい何時まではてばいいのかわからん。もし、こだわりにキビシイ大将だったら「今日のスープの出来が気に入らないので営業しません」なんてことになったら、腹空かせて待ってたのにどうしてくれんねん、こうなったらデモだトランプ反対トランプ反対やっぱり花札サイコーとか言って始終練り歩きまくったるぞ、なんて事態になりかねん。仕方がない諦めて次行ってみよう。

来た道を戻っていったら、よくわからんけど来た道と違う道になっちゃって、そしたら行きたい行きたいと思いつつなかなか行けない珈琲らんぷがあったんでショックだった。しまった、事前に十分リサーチしてたのに、なんで見落としたんだろう。よし次はここで珈琲を飲むぞ。新たなる決意を持って進むのだ。

阿久比から東海市まで戻って名古屋市南区まで来たら、天気もいいし暖かくなってきたので港の方に行ってみようと思い、国道23号線に入ってポートアイランドの方に向かった。しかし、ポートアイランド直前で天気が急速に悪化してきた。西の方からもくもくと雨雲雪雲が湧き出してきて、目に見えてわかるスピードで広がって、青空が浸食されていくのだ。ううっ、これはまずい。不安定な天気だという予報に合わせると、予想よりも早く天候が崩れてきたのかもしれん。さっきまで燦々としてた日差しが消え去り、雲が覆い尽くした地上は、それまでそれなりに暖かくなってきたのに、再び冬の女王に支配されつつあった。一旦暖かくなってから寒くなると堪え性がないのが相対的に物事を判断する人類ならではの感触である。しかしそれ以上に、雨が降ってきたら困るので、ここはポートアイランドは中止とし、帰還する決定をした。断腸の思いであるが致し方あるまい。

こうして、偵察ツーリングは完了した。しかし、帰還したら青空が広がってきたのであった。

驚くことじゃない、いつものことだわな。

本日の出費

コメダ 400円
アップルジンジャー 118円

本日のCBR600RRの走行距離 110キロくらい
累計のCBR600RRの走行距離 20800キロくらい

もどる