唐突冬到来は今季最後の高山かな

11月5日(日)

これまで何度となくここに書いてきたから賢明なるサイト訪問者諸君はご存知だと思うけど、ヘンタイライダーはアトピーなんで、人生の半分以上をステロイド剤要するに副腎皮質ホルモン剤の厄介になってるんで、厄介なことがいろいろあるんだけど、そもそも、この副腎皮質ホルモン剤てのはさ、臓器移植の時に移植された臓器への拒否反応を軽減するために開発された薬を転用してるわけで、多分アトピーの人が臓器移植されて薬を服用したらアトピーも調子よくなって、これってアトピーにもイケるんじゃね? と思ってやってみたら上手くいったって感じの棚ぼた的流用事案なんだけど、まあ、それはそれでいいとして、問題は拒否反応を低減するってことは免疫抑制効果があるってことなんで、アトピーの原因である、抗体が正常な細胞を攻撃する異常事態を排除するのはいいけど肝心な抗体が攻撃しなきゃいけない病原菌も攻撃しなくなっちゃうんで、ようするに、いろんな病気を引き起こしやすいんであるが、そのあたりは人体ってのは上手く出来てて、それでもなんとかなっちゃうのが人体なんだけど、それでもやっぱり色々な要素が複合的に絡み合って、危機的状況を引き起こすことも稀にあるんで、そうなった時にどうなるかということが問題なんだけど、まさしくその状況が訪れちゃって感じになっちゃった。ある日足が痛くてたまらんくなって、実はもう何度か経験してるから薄々どんな危機が今そこにある危機なのかわかってるんだけどさ、なんのこれしき仕事に行かねばと責任感が強いので石にかじりついてでも行こうと思ったけど、ついに立つこともままならなくなっちゃったもんで諦めて会社を休んで病院に行ったら「あー菌が入って炎症を起こしてるねー、クスリ出しておくから飲みなさい」何度目だナウシカなんで先生も慣れたもんでいつもの抗生物質を出してくれたもんでそれを薬局で「あーこれジェネリックでもええですかー」「ええですよー」ともらって、これを飲めばすぐ治るからよかったよかった、これまで治ったから今度も治るだろうという、賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶを地でいく浅はかな考えは甘かったのであった。2日3日経っても治らないどころか、足が痛いだけじゃなくて頭がクラクラしてまるで荒天候の太平洋フェリー苫小牧行きに乗ってるような感じで、足が痛くて立ってられないどころか頭クラクラで立ってらんないもうダメだしぬ。しにそうな中、もう一度病院に行って「先生治らん」「いや腫れはひいてきとるから」「まだ飲めばいいの」「そうだな飲め」「でもあのクスリ頭クラクラでしぬ」「なんだと!?」かるーく言ったら先生の反応にビックリしちゃったよ「それはイカンすぐクスリ変更」「いや別にこの薬の方が効くなら我慢して飲むけど」「ダメだクスリ変更」とうことでクスリ変更してそれを飲んだらなんとか立てるところまで回復したので仕事に復帰したんだけど、それから結局10日くらいかかってなんとか完治した感じまで回復できた。エラい目こいた。まあ、どうせ2週連続台風ご来店でバイクに乗るどころじゃなかったんだけどね。何はともあれ健康っていいですね。ほんと、普段はわからないけど、こういう状態に至って初めて健康のありがたさがわかるんだね。健康に乾杯。そこでだ、ツーリングに行こうと思うのだよ。

ということで、ツーリングに行くことになった。いやーしかし、マジでホント、毎週毎週天気が悪い、週末に限って天気が悪い日々が続きまして、日本の週末ライダーに終末感をもたらすまでになってたけどさ、っていうかさ、今年の天気はヒドいよね。これほどまでに降雨量が多いってのは、全国のライダーの行いがよっぽど悪かったんだよな。自分一人のせいじゃないんだよな。その点だけはちょっと安心したな。いや安心してどうする。まあしかし、この週末は、久しぶりに晴れたんで行くぜ。まっちゃんもお友達とお出かけなんで、威風堂々とツーリングに出撃できるぜ。当日はコーフンして朝4時に起きちゃったよ。いそいそと準備して、何と言っても、今回出撃予定のCBR600RR/ABS ジョン・カーター号の前回出撃が9月3日天空の茶畑篇なんで、真夏ですよ真夏、真夏のツーリング標準装備だったのを、この11月、急速かつ深刻な寒冷化の時期に、防寒体制を万全にして出撃する必要があるので、その体制を整えるのに時間がかかったけどなんとか整えて、まっちゃんを起こして、まっちゃん特製チーズパストラミビーフトマトレタスサンドマフィンサンドを食って、実家ガレージに移動したら、久しぶりのCBR600RRを引っ張り出す。2ヶ月のブランク、エンジンかかるかどうか、ヤバイかもしれん。かからんかもしれん、世界のホンダ、メンテフリーのホンダ、万人向けのホンダ、さあどうだ、かかるかかかるか、エンジン始動! キュルキュルズドーンのエンジン1発始動、ガハハ見たか! これが世界のホンダ、メンテフリーのホンダ、万人向けのホンダの底力だぜ! カブが国内生産に回帰だぜ! ビバ熊本だぜ! イケイケ気分でおニューのクシタニグローブ装着、まっちゃんの見送りで出撃した。

DSC02328
DSC02328 posted by (C)keiichi_w 
DSC02330
DSC02330 posted by (C)keiichi_w 
DSC02331
DSC02331 posted by (C)keiichi_w 

まずはガソリンだ。いつものコスモ石油に行くと、給油機の前にCBR600RRを止めてハイオク満タン給油する。最近、ここのコスモ石油は給油機を新しくしたんだけど、給油してる間コスモ石油のコスモビーグルのCMが上映されるんだよ。液晶画面に上映されるんだよ。でさそのさ、でてくる女の子がめっちゃ可愛くてさ、髪が長くてストレートで目が大きくてパッチリで表情豊かでビックリハテナニコニコとその変遷がまた可愛くてさ、たまらんのですよ、おじさんは見とれてしまうのですよ、見とれてしまってガソリンをこぼしそうになってしまうくらいですよ、けしからんけしからんぞ。コスモ石油は責任を取って、この女の子の名前をテロップで入れるように。このサイトを見ていたらこの女の子の名前をテロップで入れるように。わかったか。えー、そんな感じで、今そこにある女の子に見とれてガソリンこぼしそうな危機を回避して、ハイオクの価格134円にビックリしつつ、コスモ石油を後にした。

19号線を多治見方面にカッ飛んでいく。カッ飛んでいくと勇ましく書いたけど、実際は寒いもんでカッ飛んでいくように見せかけて、制限速度で走ってたもんで、後ろからベンツのAクラスにオラオラされちゃって、道を譲りました。だって寒いんだもん。いかにHONDA最強でも寒さにはかなわんのですよ、バイクの宿命ですよ。

そんなカッ飛びで内津峠を越えて、多治見に入り、いつもの小泉ショートカットルートで可児に至るのであった。さてここで248バイパスを選ぶか旧道248を選ぶかなんだが、寒いからカット日で走らなきゃいかんバイパスはやめて旧道に入ったんだけど、入っちゃってから気がついたんだけど、今日の作戦は、目的地、今季最後の高山、途中、可児の最近できた喫茶店でモーニングして、高山で陣屋前の写真を撮ったらそのままとんぼ返りで、お昼は行きつけの喫茶店サンマルティンのけいちゃん定食を食って帰りにナントカ寺の紅葉を撮影する作戦だったんだけど、可児の最近できた喫茶店は248バイパス沿いにあるんだった。しまった、旧道を走ってはわからへんじゃん。なんという痛恨のミス、くそッ、くそッ、でもまあいいか、違うところでモーニングしよう、状況は常に流動的である。それに素早い適応で生き延びるのがワイルド7だぜ。

旧道248を走ってたら、真新しい更地があった。前レストランがあったような気がするなここ、経営に行き詰まって店をたたんで更地になったようだな。もう少し行ったらパチンコ屋も店をたたんで更地になってた。そういえば、半田のユニーも店をたたんで廃墟になってたな。小売業界も外食業界も娯楽業界も、どこもかしこも行き詰まってるんだけど、国家的見解はなんとかみくすで景気は上々なんだそうだ。どこが景気上々なんだよ、パチンコ屋もショッピングセンターもレストランも店をたたんじゃってるのに、どこが景気がいいんだよ、アホか。失業率が低いとか株価が2万越えとか求人倍率が高いとか、そういう、どうにでも調整が利く数字で判断してもらっては困るぜ。数字ばっかり追いかけてると、どこぞのブラック営業会社みたいに、数字は良いけど蓋を開けたら不正行為ばっかりの粉飾決算だったってことになるぞ。もうそんな話ばっかりでうんざりだぜ。この閉塞感を吹き飛ばすには、もうカッ飛ぶしかないぜ。

しかし寒いのでカッ飛ぶのはそれなりにカッ飛んでいくと、41号線までやってきた。41号線に入ったら、この恵まれた天候にうじゃうじゃバイクが走ってるじゃん。ハーレーBMWからドカティの外車組、国産車は旧車軍団、一世代前のキリン世代のバイク軍団と、もうみんなこの日を待ってました、たまりまくったフラストレーション開放みたいな感じでカッ飛んでいくのであった。寒いからタラタラ走ってるSSなんぞ、ガンガン抜かされちゃったのであった。いやー、仕方ないよ寒いからね、HONDAは最強だけど寒いからね。

しかし、このままではHONDAの名が廃るぜ。よしそろそろ本気を出してやるか。これまではウォーミングアップさ。なんせ2ヶ月ぶりだからな、ちょっとウォーミングアップしてたのさ。ふっふっふ、本気を出したオレ様に最強HONDA、フッ、無敵だぜ。いくぜアクセル全開! 唸れHONDAインラインフォアー! しかしそこで対向車線に白い影が! まさか! ヤツだ! ホワイトライダーのジョー! ヤバい! アクセル全閉。対向車線に1台ということは、こっちの車線に1台いるってことだ! くそっいかにHONDA最強でもジョーを相手では部が悪いぜ。おとなしく行こう。制限速度で走ろう。

DSC02335
DSC02335 posted by (C)keiichi_w 
DSC02336
DSC02336 posted by (C)keiichi_w 
DSC02337
DSC02337 posted by (C)keiichi_w 

ということで、タラタラ走って飛騨金山まできました。デイリーヤマザキで休憩する。モーニング食ってないもんで、腹減ったし寒いので、ここでお茶とヤマザキあんまん食ってしまった。予定外な出費であった。しかし、寒さに空腹は禁物である。空腹は抵抗力免疫力を低下させるからまた菌が入ったら困るからな。菌は菌でも金ならいいけどなー、なんで菌には縁があって金に縁がないのかなあ。

飛騨金山のデイリーヤマザキを後にして、さらに41号線を北上する。風が出てきてちょっと寒いけど、晴れて晴れて晴れまくってるので気持ちよく走れるから、どんどん走っていく。どんどん走って、下呂を過ぎて飛騨萩原を越えて飛騨小坂まできた。きてしまった飛騨小坂、サンマルティンのけいちゃん定食を食うつもりだが、今の時間ではモーニングである。しかしこの際仕方がないのでサンマルティンのモーニングを食うことにした。CBR600RRを店に横に止めて、中に入って、いつもの席に座って「いつもの」と注文した。コーヒーとモーニングセット。待ってる間に週刊文春とか週刊ポストとか読んだ。好景気を実感できない株価2万越えみたいな記事があったのでそれを読もうと思ったけど、難しくて何が書いてあるかさっぱりわからなかったもんで、グラビアのオネーチャンばっかり見ちゃって、いやー、こういうムフフなグラビアがまだ生き残ってるんだなあ、と感心した。そんなオネーチャンのあられもない姿を見ながら鼻の下を長くしてたら、ママがコーヒー持ってきたので慌てて好景気の記事のページに変えたけど、バレたかもしれん。まあいいか。コーヒーとモーニングを食って、いやーこのボリューム、これで採算取れるのか心配しちゃうよ。食って飲んでお腹いっぱいだよ。お昼イラネ。

DSC02341
DSC02341 posted by (C)keiichi_w 
DSC02338
DSC02338 posted by (C)keiichi_w 
DSC02339
DSC02339 posted by (C)keiichi_w 

こうしてサンマルティンの久々の訪問も済ませて、次は恒例の道の駅なぎさであった。そこまで行ったらバイクを止めて、恒例の電光掲示板温度表示は11度であった。寒いな。もう冬だなやっぱり。いきなりの冬。これが地球温暖化だよ、などと考えていたら、例によってフラストレーション開放のバイク軍団御一行様が道の駅に到着ですよ、何十台ものハーレーやらなんやらがドドドドとやってきて、周りに止まるもんで出てけれねーじゃん、お前らみんなよく考えて止めろクソ。人間集団になると怖いものなしだからな。苦労してCBR600RRを軍団の中から出して、集団の連中にガンつけたろうかと思ったけど、そんなことして「あんだとコラ、なめてんのかコラ」と集団でボコスコフルボッコにされるといけないので、愛想笑いを浮かべながらそそくさと道の駅を出た。クソ今度会ったら見てろ。

DSC02344
DSC02344 posted by (C)keiichi_w 
DSC02345
DSC02345 posted by (C)keiichi_w 
DSC02346
DSC02346 posted by (C)keiichi_w 

ここまできたら高山も目と鼻の先だぜ。残りを一気に走って高山までやってきた。陣屋まで行くと、到達証明写真を撮ったらすぐにとんぼ返り、観光客でごった返す高山から緊急脱出、トンネル工事が急ピッチで進む宮峠を越えて、桃源郷温泉の近くのローソンが店をたたんでたよ。行きには気がつかんかったけど、ここも店たたんでるって、ホントどこが好景気なんだか。

DSC02349
DSC02349 posted by (C)keiichi_w 
DSC02350
DSC02350 posted by (C)keiichi_w 
DSC02352
DSC02352 posted by (C)keiichi_w 
DSC02355
DSC02355 posted by (C)keiichi_w 
DSC02363
DSC02363 posted by (C)keiichi_w 
DSC02368
DSC02368 posted by (C)keiichi_w 
DSC02358
DSC02358 posted by (C)keiichi_w 
   

 

あとは、だんだん暖かくなってきた41号線を一気にカッ飛びで帰ったろうと思ったけど、なぜが後に移動交番がついてきたので、それなりの走りで帰ってきました。

本日の出費
お茶 123円
あんまん 120円
モーニング 450円
ボスカフェオレ 114円

本日のCBR600RRの走行距離 292キロ
累計のCBR600RRの走行距離 22760キロくらい

もどる