41号は高山まで桜前線北上

3月31日(土)

ちょっと前まで寒い寒いと言ってたのに、このところ一気に気温が上がって、暑いくらいになっちゃって、となるとどうなるか想像がつくと思うんだけど、そうよ、桜よ、桜が咲き始めちまって、日本人にとって魂の花とも言える、ザ・フラワー・オブ・ジャパンソウルとでも言うのでしょうか、この桜の開花時期云々で日本国中が右往左往するわ一喜一憂するわ株価が変動するわ、もう国中は大騒ぎだぜ、というくらいのこの桜という花、それが平均的な開花時期を大幅にずれて開花するというのだから、これはもう緊急事態と言わずしてなんというのか、もはや桜に絡んだイベントがめじろおしなこの時期に、経済効果は10オク100オク1000オクとも言われている桜がらみのイベントが、開花次第ですべて破綻してしまえば、日本は滅びてしまう、最悪の場合、これは進度の具合に関わらずの話だ、最悪の場合、日本列島の大部分はサクラなしの桜祭りになる。タドコロ博士! どうすればいいんですか! D計画だ。D計画を決行する! 週末には散ってしまう桜を、平日の夜に観に行くのだ、夜桜ですよ、夜桜といえば、夜桜お七、坂本冬美さんですよ。そして、平日の夜、仕事が早く終わった日に、D計画を実行したのであった。近所の川沿いの桜並みにを歩いて、その先にあるおっしゃれーなカッフェーでパッフェーを食うのだ。行くぜ、D計画。しかし、さっそうと出かけた夜、夜は暗いのであった。当たり前のように、桜がライトアップされてると思ってたんだけど、提灯なんかぶら下がって、いい感じの夜桜になってると思ったんだけど、だって隣町の桜公園は提灯がいい感じでぶら下がってるんだぞ、なんでウチの町内にはソレがないのだ、町内会の経済力の違いなのか、クソ、暗くて何にも見えんぞ、おもしろくないなー。いちおう、夜道に防犯のために大量に設置された街灯があるもんで、全く見えないわけじゃないけど、提灯の灯りと街灯では風情が違うでしょ、なんだかなーと思いながら、でも、まあいい、カッフェーでパッフェーだぞ。フンフンルルルン、とオッシャレーなカッフェーに行ったら、窓際の席は全部満席になってた。残念とおもいつつ、まあいいや、どうせ何も見えんからな、パッフェーを食えたらいいのさ。パッフェーだぞパッフェー。いざ行かんと思いつつ、お店の前に立ったら「本日貸切」と看板が出てた。要するに、店には入れなかった。入れなかったからパッフェーも食えんかった。ていうか、貸切だから満席なんだね。平日に満席ってそんな人気店とは思えんもんな。それにしても、ああ、世は不条理なのであった。桜は見えんわ、パッフェーは食えんわ、踏んだり蹴ったりであった。失意のどん底でウチに帰って、このままで収まらねえんだよ、と、しまっておいたヤマザキミニスナックゴールドを出して食おうと思ったら、まっちゃんが「ゆであずき残ってるよ、つけてみればー」なんだと、わがソウルフード、井村屋のゆであずきが残ってるのか、一家に一缶、井村屋のゆであずき、それを食パンにつけるだけでもゴージャスなのに、ななな、なんと、ミニスナックゴールドにつけて食うとはなんというチート魔改造禁断のプレイ、しかし、むしゃくしゃしてたのでつけちゃった、ミニスナックゴールドに井村屋のゆであずきをつけてくっちゃったよ。で、感想なんだけど、うまかったんだけど、うまかったんだけど、ツインカムターボみたいな感じでちょっと時代の先端をいきすぎたかなあ。なんだかなあ。どうにもならんなあ。どうしよう。そうだ、ツーリングに行こう。ということでツーリングに行くことにした。

急激に温暖な気候になった週末の天気は晴れ晴れ晴れ、花粉飛散の晴れなので、これはもう間違いなく、選択の余地なしでツーリングに行けるから、前日に桜最前線のチェックをしつつ、気温の変化予想をしつつ、行き先を入念に検討して、準備万端で寝たら、朝早く目が覚めちゃったもんで、あさっぱらからひかるちゃん(雄猫3歳)とたわむれつつ、そろそろいいかなとまっちゃんを起こしに行って、それからまっちゃん特製クラッシュエッグトーストオブウルトロン風を食ったら、最高気温予想が20度なんで春装備でも十分だと思いつつも、朝は最低気温1度2度の世界なんで、やっぱり冬装備にして、実家新型ガレージに行くと、先々週に引き続き、オイル交換完了のバッチリな旗艦CB1300SFライアン・ストーン号を引っ張り出してエンジン一発始動! 目覚めるHONDA(以下毎回同じなんで省略させていただきます)

DSC04136
DSC04136 posted by (C)keiichi_w 
DSC04138
DSC04138 posted by (C)keiichi_w 
 

出発してまずはコスモ石油に行く。レギュラーガソリン満タンにするぞ。おっといけね、メール会員のメールをチェックしていなかったぜ。iPhone7をだしてメールをチェックしたら、最近、エロDVDいかがすかーとスパムメールがひんぱん来るようになっちまったんで困ったなー、ブロックする方法を調べないかんなーと思いつつ、肝心のコスモ石油のメールを探しても見当たらんもんで、おかしいなあおかしいぞねんでないんだどうしてないんだと悶絶してたら、一番最初に戻ったらあった。決してエロDVDメールを見てたから順番飛ばしちゃったりしたわけじゃないよホントだよ。そんなことはさておき、とにかくメール会員価格で給油して、満タンにした。ちなみに価格は134円でした。もっと安くなって欲しいね。

DSC04139
DSC04139 posted by (C)keiichi_w 
DSC04141
DSC04141 posted by (C)keiichi_w 
 

コスモ石油を出たら19号線を多治見方面に向かう。今日の目的地は高山である。41号線を桜開花前線にそって北上する作戦だぜ。これならどこかで必ずジャストミートな桜の開花状況の環境に遭遇するはずだ。こんな作戦を考えるなんて、オレってあったまいいー。変動の激しい気候に対応できるように、レイヤード装備にしてきたぜ。プレミアムコットン+ヒートテック+ピースマコットン+ヒートテック+ウインドストッパーのほぼ標準防寒装備で、グローブは冬用にするか春用にするか迷って、結局、冬用にした。19号を走って、冬グローブで正解と確信したよ。めっちゃ寒いじゃん。指先ひえひえじゃん。内津峠の電光掲示板温度表示は7度だよ。極寒時期よりいいけど、でもやっぱり寒いからな、ほぼ冬装備で正解だ。帰りはわからんけど。

多治見市に入って、いつもの今泉ショートカットルートを走っていくと、途中にある神社の桜が満開だった。ここの桜はいつ見ても見事だね。レジャーシート敷いて宴会するのに最適なところだと思うんだけど、やってるところを見たことがないな。そこから旧道248号線を走っていく。可児の市街地はあちこちが歯抜けに更地があって、商業施設がつぶれちゃって、その後の計画が立たない感じがムンムンで、マクドナルドが撤退した建物はカラのまま、セブンイレブンが撤退した建物もカラのまま、パチンコ屋がつぶれた更地もそのまんまで、なんだかなあ、これでどこが好景気なんだかなあ。そういえば、HONDAのバイクショップがあったけど、ここどうするんだろうか、ドリーム店になるんだろうか、ならなきゃHONDAのバイクは売れないからヤマハとかスズキの店に変わるんだろうか。オーナーさん大変だな。

川辺で41号線に合流する。このあたり桜満開最盛期で、時間的に朝日の半逆光で、いわゆる写真撮影のマジカルアワーだった。カメラ構えて写真を撮りたいところだが、バイクを停めるところがないからどんどんスルーです。毎回思うんだが、なんかいい手はないだろうか。ないわなー道路の往来なんぞ構わん図々しくバイクを停める度胸があればどうってことないんだけど、そういうところだけ小市民なんだもん。こうして小市民ライダーは七宗までやってきた。ここでようやく安心したバイクを停めるところを確保したので、バイクを止めて桜の写真を撮った。満開見事だよ。いい感じだよ。寒いけど。

DSC04147
DSC04147 posted by (C)keiichi_w 
DSC04149
DSC04149 posted by (C)keiichi_w 
DSC04150
DSC04150 posted by (C)keiichi_w 
DSC04143
DSC04143 posted by (C)keiichi_w 
   

そこからさらに41号線を北上する。今日は風がちょっとあるし晴れてるので花粉飛散しまくりなんだけど、朝飲んできたアレジオン20が頑張ってるみたいで、全然ダイジョーブとまではいかんが、そこそこ抑えてる感じだ。で、肝心の桜だが、白川あたりまでほぼ満開で、そこからだんだん八部咲き六部咲きになり、下呂でほぼ咲き始めくらい。そこからさらに北上して萩原小坂あたりはもう咲いてない蕾です。

道の駅なぎさに到着した。気温は10度である。寒いな。でも思ったほど寒くないからダイジョーブ。ライダーもちらほらいるけど、みんな軽装で寒そう。ガチに冬装備なライダーいなかったもんね。しかし、こんな朝早い時間なのにもう高山から戻ってくるライダーがいるのはなんだ。高山以北のライダーが下呂方面に向かってるってことなのか。それとも、金曜日に高山に泊まって今日帰るんか。よし、ここまできたら高山は目と鼻の先だ。

DSC04152
DSC04152 posted by (C)keiichi_w 
DSC04154
DSC04154 posted by (C)keiichi_w 
DSC04155
DSC04155 posted by (C)keiichi_w 

道の駅なぎさを出たら、一気に高山に向かう。途中、難所の宮峠は重量級トラックが前を走ってたから、必然的にスローペースとなり、後ろから煽られる心配もなくて安心して通過できたよ。これが前に何にもなかったら、後ろからクルマに煽られること間違いなしだからな。それにしてもトンネル早くできないかなあ。建設業界の方頑張ってください。一刻も早い完成を願っております。ガソリン税高いとか自動車税高いとか言いませんから。

DSC04157
DSC04157 posted by (C)keiichi_w 
DSC04159
DSC04159 posted by (C)keiichi_w 
DSC04160
DSC04160 posted by (C)keiichi_w 

予定通りに高山までやってきた。いつもの空町の駐車場に入ったら、バイクは全然止まってなかった。ガラガラだった。駐車場の係員さんも誰もいなかった。いつもやかましいくらい出てくるのにな。まさかひょっとしてここ廃止になった? 人員削減で駐車場の係員廃止で無人駐車場になったのか。とりあえず、バイクの駐車場廃止になったとか表示なしで書いてないので置くのは問題ないようなんでバイクを置いた。で、古い町並みに繰り出したぜ。

DSC04161
DSC04161 posted by (C)keiichi_w 
DSC04162
DSC04162 posted by (C)keiichi_w 
DSC04163
DSC04163 posted by (C)keiichi_w 
DSC04164
DSC04164 posted by (C)keiichi_w 
DSC04165
DSC04165 posted by (C)keiichi_w 
DSC04167
DSC04167 posted by (C)keiichi_w 
DSC04168
DSC04168 posted by (C)keiichi_w 
   

今回のミッションは、桜前線調査と共に、高山で中華そばの新しい店の開拓と、さるぼぼグッズのゲットがあるのだ。まず、古い町並みを歩いて、民芸品店を見てさるぼぼグッズを探した。はじめはさるぼぼボールペンを買う予定だったけど、どこにでもザラにあると思ったら、意外にないんだな。耳かき、携帯ストラップ、アクセサリー、置物、タオルはあるけど、ペンはなかなかないんだよ。ひとつ見つけたのは、普通のペンにさるぼぼの飾りがチェーンでぶら下がってるタイプで、いかにもどこにでも売ってるペンに後でつけたみたいなのはイヤじゃん。やっぱり本体にさるぼぼのイラストが書いてあって、ノック部にさるぼぼがついてるようなのがいいよ。ないかなー。でもいろいろみたけどなかった。見方が悪いんだと思うけど、なんせ、膨大な高山の町並み全部チェックできるわけないじゃん、いろいろよそ見しちゃうしさー。

腹減ったなあーと思い、中華そば食おうと思って、狙ってたお店に行ったら、もうすでに、まだ開店30分前なのに大行列だった。すごいなあ。噂通りの人気店だなあ。この行列の前に早々に戦意喪失、他の店を探そうと思って、フランス料理のシェフがやってる中華そば店にしようかとおもって見に行ったんだけど、まだやってなかった。表にメニューがあったんで見たけど、その、なんといいますか、庶民の感覚と違う価格帯だったんで、こりゃだめだなーここで食うならスポンサーを連れてこないといかんなあ。他を当たるか。さらにウロウロしてたら、看板を発見した。ちょうど開店時間だからここにしよう。路地の奥にある隠れ家的お店だからカッコイイ感じじゃん。奥の方に行ったら、本当にここにあるのか、ダイジョーブか、と思ってたらあった。

DSC04179
DSC04179 posted by (C)keiichi_w 
DSC04171
DSC04171 posted by (C)keiichi_w 
DSC04176
DSC04176 posted by (C)keiichi_w 

暖簾が出てないからやってないのかとおもったが、営業中の表示があったの出入った。誰もいなかった。これはしくじったか。奥のカウンターまで行って座った。愛想のない店主が黙々と作業してて、それに比べたら幾分あいそのいい女性店員さんがいたので、中華そばとチャーシュー飯を注文した。しばらく待って、しかし、誰も客がこないので、やっぱりしくじったかなあとおもってたころに、中華そばができあがった。これがまたいい匂いに白いシンプルな器に濃くもなく薄くもないスープの色に縮れ麺で、どう見てもうまそうじゃん。チャーシュー飯もできてきたもんで、さっそく食い始めたら、これがめちゃくちゃうまいじゃん。コレヤバイマジヤバイやつじゃん。ガツガツ食ってたら、店主「今日はオートバイですか」と声をかけてきた。実は店主も以前はバイクに乗ってたらしい。諸事情により、今は乗ってないけど、いつかまた乗りたいということで、いろいろバイクの話やクシタニの話でもりあがっちゃったよ。いやーいい店ですよ。盛り上がる話も尽きることもないけど、お客さんが来たのでお開きということで、美味しかったですよまたきますよと約束して店を出た。

DSC04187
DSC04187 posted by (C)keiichi_w 
DSC04181
DSC04181 posted by (C)keiichi_w 
DSC04185
DSC04185 posted by (C)keiichi_w 

それから、いつもの珈琲店に行ったよ。ブーツを脱いで上がって、いつもの奥の席に座って「いつもの」と注文しようとしたけど、まだ3回目だから全然顔を覚えてもらえてないから「こちらメニューです」と一見客みたいに扱われちゃったよ。くやしいなあ。早く常連になりたいなあ。いつものオリジナルブレンドを注文してまつ。しばらくしたら、いつものおしゃれな器の珈琲がきました。飲むと、うーんこの味だよ。おいしいよ。実にソリッドな味だよ。この味はここでしか飲めないね。素晴らしい。静かに珈琲を楽しむ贅沢な時間だ。大人の店だね。何て思ってたら、地元の常連らしきおばちゃんがやってきて「まーおはなきれいねー」「ケーキね」「コーヒー」「やっぱり紅茶」「やっぱりコーヒー」「牛乳だめなのよー」「それでねーあなた、あれがこれで」「これがあれで」「もうほんとにねー」と立て続けに大きな声で話し始めるので、贅沢な大人の時間はガッタガタであった。早々に脱出してバイクに戻った。そしたら、朝いなかった駐車場の係員がいて「もう帰るの?」「帰ります」「まだ早いでしょ」「いえ、中華そば食ったしコーヒーも飲んだし」「そうですか、ありがとうございました。では気をつけて」「ありがとうございます。では、また来ます」ということで高山離脱であった。ちなみに、駐車場のバイクは他に1台だけだった。この時期、バイクで高山に来るライダーは少ないのかな。

帰り道に白川の道の駅でいつものようにケイちゃんを買ったんだが、ついでに高山で買えなかったさるぼぼグッズ、なんかないかと思ったら、ミニタオルがあった。それも、いかにもさるぼぼ土産みたいなとこがない、おしゃれなさるぼぼミニタオルだったので、これはこれを買うしかないぞと決断、色もちゃんと考えて落ち着いた色を選んだ。いつもなら、ピンクとか紫とかぶっ飛んだ色を選んでたのに、落ち着いた色をチョイスをするなんて進歩したよなーと自画自賛して、これは絶対にまっちゃん喜ぶぞと思って帰ってきた。

で、まっちゃんにミニタオルを見せたら「あ、これ前ももらった。今もあるよ。見る? ホラ、これ。押し入れの奥の方にあった。今も使ってる。なんでまた同じの買ってきたん?」そうですか。もう一度買ってきたことあるんですか。忘れてただけですか。

本日の出費

中華そば 750円
チャーシュー飯 350円

本日のCB1300SFの走行距離 300キロくらい
累計のCB1300SFの走行距離 19450キロくらい

もどる