JAPAN EXPLOLER 2006 反省会
議題;なぜ佐多岬はメジャーになれないのか?
今回で佐多岬は3回目である。同じように、北海道の宗谷岬もまた、3回行っている。だが、同じ最先端の岬であるこの2者の間にある深い溝は一体なんなんだ。
はやい話が、どうして佐多岬は廃れているのだろうか?
その前に、宗谷岬と佐多岬を比較してみよう。
参考資料 佐多岬と宗谷岬の比較(sunshinebreakthrough調べ)
宗谷岬 | 佐多岬 | |
ポジション | 日本国最北端 | 日本本土最南端 |
行き方 | 国道沿いにすぐ | 有料道路を走ってそこからさらに歩いて汗水タラタラ。 |
行く為に必要なお金 | 無料 | 400円(有料道路代金)ひからびた料金所、いなかっぺな中間チェック |
御土産屋 | 4、5軒でかいのがある。品物もたくさん、オリジナルも当然、迷っちゃう。 | 1軒、しかも取り扱い品目はキーホルダー3種類など貧相 |
証明書 | 日付時間入り、記念になるねえ。 | 単にカードだけ。いつ行ったかもわからない。 |
風景 | 広がるオホーツク海、最果てのムード満点 | どこにでもありそうな灯台岬 |
宿泊施設 | 最北端の宿が何件ものきを並べる | 佐多岬荘 |
碑 | 立派なのがでーんとある。記念撮影に引っ張りだこ | 木切れで作ったちゃっちいのがいくつかぱらぱらとある。盛り上がらないなー。 |
駐車場 | 観光バスが来ても余裕の広さ | 観光バスが来た事あるのかわからない狭さ |
佐多岬の問題点
1.宗谷岬は国家の最北端だが、佐多岬は本土の最南端で、ここよりも南があるので盛り上がりに欠ける。
2.アクセスに時間がかかるので観光客がなかなか近寄らない。苦労して行った所で、あるのはどこにでもあるような灯台岬。
3.全体的に廃れたイメージ、建物もボロいし、展望台はしょっちゅう壊れてるし。中間半券チェックはトーチカだし。
対応策
その1 道路を拡張して、もっとアクセスしやすくする。その上で、佐多岬観光センターを建築し、近くから温泉を引いてくる。
その2 佐多岬の本土最南端の碑をもっと立派にする。最南端の位置もはっきりしないので、この際はっきりさせてそこにでーんと建立する。
その3 就業している女性の年齢をもう少し引き下げ、服装も検討し直す。
その4 沖縄に独立してもらい、名実共に日本国最南端にする。
以上、鹿児島県観光課の方、もし参考になりましたらどうぞ。