壱の湯
| 施設名称 | 壱の湯 | 
| 施設形式 | 日帰り温泉施設 | 
| 設備 | 内湯のみ | 
| 営業時間 | 10:00〜22:00 | 
| 定休日 | 火曜日 | 
| 所在地 | 沼津市戸田1007 | 
| 電話番号 | 0558-94-4149 | 
| 利用料金 | 300円 | 
| 泉質 | 戸田温泉 壱の湯 511-002号 | 
| 源泉 | ナトリウムカルシウム硫酸塩温泉 | 
| 源泉温度 | 52.1度 | 
| 効能 | 肩こり、腰痛、リュウマチ、切り傷、火傷ほか | 
| アクセス | 県道18号線 | 
| 駐車場の有無 | あり | 
| その他施設 | 食事処、休憩室、 | 
| 公式ホームページ | http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/heda/ichinoyu/ichinoyu.htm | 
|  CIMG0600 posted by (C)keiichi_w | 施設前面 県道17号から18号に曲がってすぐに大きな温泉ボーリング型の看板があるのでそこを曲がって細い道に入るとあります。田舎の公民館のような建物ですが、立派な温泉です。 | 
|  CIMG0606 posted by (C)keiichi_w | 内部 意外に機能的に広かったりするのだ。地元住民のいこいの場所ですから、実質剛健なのです。 | 
|  CIMG0602 posted by (C)keiichi_w | 脱衣所 そこそこの広さの脱衣所です。ロッカーは元はコインロッカーだったのが、無料になったのか、間違えてお金を入れる人が多発したようで、「お金を入れないでください」とでかでかと貼ってある。 | 
|  CIMG0604 posted by (C)keiichi_w | 分析表 なんせ源泉掛け流しですから、温泉スタンドがあるくらいですから。誇らしげな分析表が掲示してあります。 | 
| お勧めポイント | シンプルな温泉は気持ちいいです。 | 
| 駄目駄目ポイント | 文句ないです。 | 
08/05/01