梅雨続き濁流の益田川沿い飛騨萩原
7月11日(土)
先日のツーリングで、ようやく10000キロを越えたFTRはオイル交換をしたら、きたにゃこーいオイルがどろどろーん、全部抜いて新しいオイルにして気分一新、やっぱりいつまでも古いものを抱え込んでてはいかんのですよ。時代はどんどん進んでるんですよ。流れる水は清らかだが、水たまりの水は腐ってくる。さあ、新しい気持ちで明るく溌剌と行ってみよう! 前進前進、イエイ! ツルルルルルル(電話の音)えーこちら○×会社ですが、書類審査してんですけど今回は面接見送りという事で書類返します、ほなさいならー。ガチャン(電話切れた)
どーーーーーーーーーん。(落ち込んでいる)
あは、あは、あはははは、時代は進んでるんだから、ここんなんことにめげずに、溌剌と行こう。ツーリングだ。ツーリングに行けばいいのだ。連日雨だが、幸いな事に週末土曜日晴れるようなんで、無料で入れる温泉に行くのだ。週間天気予報では雨だったから無理だと思っていたけど、晴れになるなんて、オレってツイてるよなー。オイル交換したFTRで出動だ。
目的地は飛騨萩原のしみずの湯である。わりと地味な温泉なんだが、個人的にはその近くのひめしゃがの湯のほうが好きなんだが、無料となれば話は別である。貧乏人の強い味方、頼りになります温泉博士だ。
当日はいつも通りに起きて朝飯ははちみつバタートーストを食い、晴れて暑くなるとの天気予報に、メッシュ上下で装備も万端、8時ちょっと前に納戸からFTRを引っ張り出してエンジン始動、出発なのであった。
CIMG8185 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8183 posted by (C)keiichi_w |
いつものコスモ石油でガソリン満タン、前回のツーリングで家に着く直前にリザーブタンクになったので、切り替えスイッチを元に戻すのを忘れないようにする。これを忘れてると、本当にガス欠になってえらい目だからな。こう見えても、これまでガス欠だけはした事がないのだ。ちなみにガソリンは割引価格で118円、ひたひたと値上げの波が押し寄せてくるのであった。ジワジワ徐々に上がってくるので、インパクトはないが、確実に家計に響いてくるのだ。まったく政府は何やってんだ。なんとかしろクソ。
今日はのんびり走ろうと思うので旧19号線を選んだ。なんせFTRの巡航速度は幹線道路に合わないからな。旧道に入って制限速度くらいでのんびり走って行く。あまり速く走ると、温泉の開店前に着くかもしれんし、そういうタイミングの悪いのはあまり縁起が良くない時期だし。
旧道にはいろいろあるのだ。行列のできるたこ焼き屋とか市民球場とか神社とか訳の分からん喫茶店とか。そういうのをぜーんぶすっ飛ばして多治見に入った。小泉の癒しの岩盤浴のお店が改装してた。そこを過ぎて248号線に入る。248号も旧道を走る事にした。天気予報はバリバリの晴れだったが、実際の天気は雲が多いのでイマイチはっきりしない天気だ。しかし、気温は高いようで、この時間でもすでにかなり暑い。まあ、ウェアがメッシュなんで暑い方がいいのだが。
順調に走って41号線までやってきた。そしたら以前から工事していた41号線の美濃加茂市内を迂回するバイパスが遂につながっていた。そのため、T字路だった交差点が十字路になっていて、高山方面に左折する車が連なって、対向車線の車が無くなるのを待っている。このルートはこれからここで待たされるかもしれんな。
CIMG8187 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8186 posted by (C)keiichi_w |
41号線に入った。のんびり走っていると、早速、地元ナンバーの車に次々と追い越されるのであった。まったく、狭い日本そんなに急いでどこへ行く。なんて余裕こいてるけど、、これがCB1300に乗っていたら、何だこのーちんたら走りやがってどかんかぼけエ、となるわけで、いやはや人間は本当に自分勝手なのであった。
41号線に沿って流れる益田川(飛騨川)は、このところの雨続きの天候のせいか、かなり水量が多い。こっち方面に走ってきて最初に遭遇する、ちょっとモダンな建造物が防波堤の頂上にあるダムは放流していたが、その勢いのすごい事。轟々と音を立てて、まさしく白い牙をむくような荒波が、コンクリートでできた無機質な建造物の合間を縫うようにして暴れ狂っている。こんなところに落ちたらひとたまりもないぞ。見てるだけで縮んでしまうな。しかし、ドクターキンブルはこの中に飛び込んだのだ。うーむ、人間、追いつめられると何やるかわからんな。
CIMG8192 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8195 posted by (C)keiichi_w |
白川茶で有名な白川まで来たら、大きく左カーブして川をまたいでいる橋が工事中のようで足場か組まれていた。工事の案内標識を見ると塗装をし直しているらしい。そうだよなー、考えたら、バイクの免許とって以来、何百回もこの道を行き来してるが、その間、一度もメンテナンスしてるとこ見た事がないもんなー。この橋が落ちたら、飛騨方面に行くのに、156号線を迂回するか、高速を使うしかなくなるからな。しっかり長生きしてもらわないかん。
CIMG8214 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8212 posted by (C)keiichi_w |
その後も順調に走って、飛騨金山まで来た。関への交差点付近では、デイリーヤマザキのお店が開店待ちが1軒あって、さらに、建設中のコンビニっぽい建物(これもデイリーヤマザキと書いてあったな)がその隣にあって、さらに進むと、警察の隣に現在営業中のデイリーヤマザキがあって、おいおい、こんな近くにデイリーヤマザキばっかり3軒も作ってどうするん?
金山を通過して、下呂まで来た。そろそろ天気がスコーンと晴れると思いきや、相変わらず曇り時々晴れなのであった。まあ、今日は1日こんな感じだな。雨になるよりはなんぼいい。
下呂を過ぎたら飛騨萩原はすぐだ。唐突にしみずの湯の看板が出現し、そっちに曲がって行く。道中、道ばたに植樹祭の記念碑として、ペイントされた岩がいくつも並んでいた。なんか、松田龍平の「恋の門」を思い出してしまった。
CIMG8198 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8197 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8209 posted by (C)keiichi_w |
温泉に着いた。駐車場にバイクを止め、モダンな建物の前まで歩いて行くと、案内板があって営業時間が10時30分からとなっていた。ただいまの時間は10時15分、ゆっくり来たけどちょっと早かったな。まあ15分くらい待てばいいや。玄関の前にあるベンチで座って待つ事にする。女の人が、ほうきであたりの掃除をしていた。おっさんが黒い大きなゴミ袋をいくつも軽トラックの荷台に積み込んでいた。待っている間、何人かお客が来たが、時間を見て引き返していったようだ。
15分経って10時30分になったので、建物の中に入った。うーん、なんかちょっと違和感があるな。何だろうと思って、中に入ったところにある案内表時を見たら 7月、8月は10時から開店します! と高らかに書かれていた。
CIMG8200 posted by (C)keiichi_w |
なんだとー?
10時から営業してんなら、待つ必要なかったんじゃん! オイたのむよ、表に書いておけよ! 中に書いておいてどうすんだよ! むっちゃ腹立つわ。でも、よく考えたら、他のお客さんみんなどんどん入って行ったんだね。やってないなら前で待つはずだもんな。誰も待ってないなら、気がついて入ってみればよかったんだよ。そうか、オレがバカなだけか。
何かとっても面白くないなーと思いつつ、ブーツを脱いで下駄箱に入れようとしたら、ここの下駄箱は背の低いのしかなかったんだ。
CIMG8206 posted by (C)keiichi_w |
横向きにして無理矢理入れて、2階の受付まで行った。温泉博士を見せて判子をもらう。下駄箱の鍵を渡して、脱衣所のロッカーのキーをもらう。そして、温泉に方に行った。あ、全然知らなかったけど、ここってプールもあったんだね。ロッカーは縦長で大きいのだ。荷物を突っ込んで風呂場へ移動する。体を洗って内湯に入った。ぷはー。気持ちいい。ほかに客は2、3人しかいないので空いてるし、のんびり出来るな。しばらく入ったら露天風呂に出た。風呂の外枠の上でトドになってる人が3人もした。あれってさー、本人は気持ちいいのかもしれんけど、端から見るとあまりいいもんでないね。そんな環境の露天風呂にしばらく入って、それからまた内湯に入って、たんのんしたら出た。
温泉を後にして、41号線に戻る。高山方面に走って行くバイクと何台もすれ違った。ハーレー軍団やらスーパースポーツ、一昔前のバイクと、今日はたくさんのライダーが走ってるなあ。下呂まで戻ってきてデイリーヤマザキに寄った。ここでお昼にしよう。コロッケパンと、ドトールコーヒーのカフェオレを買う事にしたが、ドトールのカフェオレがなかったので森永のカフェオレにした。店の前のベンチで食ってたら、まっちゃんからメールが来た。
「くるねこ見たよー」なんだと? くそー、オレも見たかった!
本日の出費
コロッケパン 135円
森永のカフェオレ 144円
本日のFTRの走行距離 230キロくらい
累計のFTRの素行距離 10420キロくらい