FTR プラグ、バッテリー交換
10月24日(土)
先日のツーリングで、エンジン始動にメチャクチャに手間取ったため、ちょっとヤバいかもしれんという事で、プラグとバッテリーを交換する事にした。
ちなみに、05年3月12日納車以来、交換した事はないもんで、初めて交換という事になるな。プラグは5000キロごと、バッテリーは一度でも上がったか、およそ2、3年で交換、というのが目安らしいから、かなり無理してたのかもしれん。でも、走行距離は10000キロちょっとなんだけどさ。
で、問題はバッテリー。形式はYUASA YTX5L-BSなんだけど、例によってレーシングワールドで見ると、15000円くらい、ライコランドで17000円ちょっとくらい、近所のホームセンター、ケーヨーデーツーで10000円ちょっとくらい、カーマが最安の9000円くらい。もっと安いのが無いかと思い、CB1300の時みたいに、楽天でチェックしてみたら、代引送料あわせて8454円が最安だったのでそこに注文した。土曜日に注文して火曜日に届いた。相変わらず速いねー、マノク商事に爪のアカを煎じて飲ませてやりたいよ。
バッテリーが届いたので、交換作業に入る。ちなみにプラグはレーシングワールドで品切れしてたけど、ケーヨーデーツーで399円最安値だったので、そこで1本買っておいたのであった。
CIMG8955 posted by (C)keiichi_w |
ではまずプラグ交換から。
CIMG8956 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8957 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8959 posted by (C)keiichi_w |
古いプラグを外す。
CIMG8964 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8960 posted by (C)keiichi_w |
新しいプラグと古いプラグの比較。モリブデンを用意して、新しいプラグのネジ部分に塗る。ちなみに、このモリブデン、購入から15年くらい経ってるけど大丈夫なんだろうか。でも、中身は異常なかったので使った。
新しいプラグを付けたら出来上がり。簡単である。
続いてバッテリー交換。
CIMG8967 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8969 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8971 posted by (C)keiichi_w |
サイドカバーを外し、バッテリーカバーを外し、端子を外してバッテリーを取り出す。マイナスから外さないかんらしいが、知らなかったのでプラスから外してしまった。ヤバかったかな。
CIMG8975 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8976 posted by (C)keiichi_w |
このバッテリーは、自分でバッテリー液を入れるタイプなんで、面倒だがその作業をしないかん。間違えないように説明書をよく読むのである。
CIMG8978 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8977 posted by (C)keiichi_w |
CIMG8980 posted by (C)keiichi_w |
まず、バッテリー液の包装を剥くんだが、そのさい、黒いパーツの下のキャップになってる銀の部分を破らないように注意。そして、バッテリーの黄色と赤の保護テープを外す。黄色のテープにはネジがついているので捨てないように注意。赤のテープはバッテリー液の注入口の保護テープだ。はがしたら、バッテリー液の銀色のキャップ部分をはがさずに、そのままバッテリーの注入口にぐいぐいっ、えいやっと突っ込むのである! 思いっきり力を込めて、突っ込め!
そしたら、注入が始まった事を確認して、20分放置プレイ。へへへ、この恥ずかしいポーズのままで放っておいてやるぜ。
CIMG8981 posted by (C)keiichi_w |
バッテリー液に付いていた黒いパーツがふたになるので、注入が完了していたら、液の容器を取り外し、黒いパーツを取付ける。これもぐいぐいっと力がいるんだよ。
CIMG8986 posted by (C)keiichi_w |
バッテリーを車体に取付ける。この作業がなかなか大変で、端子を繋ぐのに苦労した。
CIMG8989 posted by (C)keiichi_w |
イグニッションをオンで、エンジン始動。セルが元気なような気がする。ニュートラルランプが明るい。やっぱり新しいバッテリーは違うな。
これで、エンジン始動に難儀する事の無いバイクライフを送れるな。
寒くなるし。