CB1300オイル、エレメント交換

7月29日(日)

この時期のオイル交換はビミョーなんだよ。夏のロングツーリングが迫りつつあるこの時期は、ロングに行く前にオイル交換するか、帰って来てからオイル交換するか。しかし、ロングツーリングであるから、2000キロくらい走る事を考えると、できれば行く前に交換した方が良い。ロングツーリングの途中でオイル交換時気になるのは困るのである。

そんな葛藤を毎年してるんだが、今年はあんばい良くまとまった。ロング直前で、丁度オイル交換時期になった。ラッキーである。というわけで、オイル交換する。

ちなみに、交換サイクルは、初回1000キロ慣らし終了でオイルとエレメント交換、以後、3000キロごとにオイル交換、6000キロごとにエレメント交換である。従って、今回61000キロはオイルとエレメントの交換である。

CB1300はメンテナンスしやすいのでラクである。オイル交換ごとき、寝ててもできるのである。では早速始めるよ。

CIMG0458
CIMG0458 posted by (C)keiichi_w 

まず2台入ってるガレージから1台引っ張りだす。作業スペースの確保である。

CIMG0460
CIMG0460 posted by (C)keiichi_w 

広くなった。

CIMG0461
CIMG0461 posted by (C)keiichi_w 

少しずらしてメインスタンドを立てる。これでバイクの両側の作業スペースを確保。

CIMG0462
CIMG0462 posted by (C)keiichi_w 

オイル交換7つ道具の登場である。

CIMG0464
CIMG0464 posted by (C)keiichi_w 

まずはオイルパックリを設置する。さらに下に新聞紙を敷くと安心である。

CIMG0465
CIMG0465 posted by (C)keiichi_w 

ドレンボルトを外す。ねじ山を舐めないように注意しよう。

CIMG0469
CIMG0469 posted by (C)keiichi_w 

オイルがどばっと出てきた。

CIMG0470
CIMG0470 posted by (C)keiichi_w 

続いてエレメントを外す。

CIMG0472
CIMG0472 posted by (C)keiichi_w 

外れたら、ここからもオイルが出てくる。オイルパックリの位置を前の方にしておかないとこぼれる。

CIMG0484
CIMG0484 posted by (C)keiichi_w 

ドレンボルトはきれいに拭いてまた使う。本当は新しいのに交換した方が良いらしい。このCBは8年も使って問題ないのでこのまま同じのを使う事にする。新しいの買うの面倒だし。

CIMG0485
CIMG0485 posted by (C)keiichi_w 

ドレンボルトは手ではめる。ゆっくりと無理な力を加えずにねじ込む。手で廻せなくなってから、レンチを使ってしっかり締める。本当はトルクレンチを使う方がいいらしい。ないから使わない。8年間、普通のレンチで締めてるが問題ないので問題ない。

CIMG0486
CIMG0486 posted by (C)keiichi_w 

オイルの給油口を開ける。

CIMG0481
CIMG0481 posted by (C)keiichi_w 

オイルジョッキにオイルを入れる。

CIMG0488
CIMG0488 posted by (C)keiichi_w 

オイルジョッキでオイルを注入する。

CIMG0489
CIMG0489 posted by (C)keiichi_w 

入ったらキャップを締める。

CIMG0490
CIMG0490 posted by (C)keiichi_w 

確認窓で確認する。いつもながらよくわからん。まあいいか。

CIMG0491
CIMG0491 posted by (C)keiichi_w 

エンジン始動、オイルの赤ランプが消えたらOKだよ〜。

CIMG0492
CIMG0492 posted by (C)keiichi_w 

CBR600RRを戻したら終了。早いもんだ。

所要時間 作業開始 13:27 〜 作業終了 14:04ということで、37分でした。これがCBRだったら半日仕事だよ。 

 

 

もどる