三遠南信自動車道は天竜峡までワープ

7月21日(日)

前回のツーリングが新穂高からトンボ返りだったのはわけがあって、その日の夜に花火大会があったんだよ。花火大会と言えば、言ってみれば贅の極みのひとつでありまして、そりゃそうだろ、ウン十万円とお金をかけて一瞬に夜空に散るんだから、これが贅の極みと言わずして何を言うのだ。これに比べたら某サイト管理人のバイク道楽三昧カメラ道楽三昧パソコン道楽三昧なんざ、かわいいもんじゃん。そこでまっちゃん、ぼく欲しい物があるんだけどあのねー新しいバキドテグシャ(以下略)そんな贅沢の極み故に、昨今の経済事情、特に疲弊した地方は、この夏の風物詩への継続的な投資に懐疑的であった。こうして、伝統的に続けられた花火大会は、諸般の事情により開催を中止という残念な事態に追い込まれていたのであった。しかし、本年、久しぶりにその花火大会が開催されるというのだ。これは見ないわけにいかんでしょう。ウチの近所からよく見えるところがあるので、そこで夏の風物詩を心行くまで楽しませてもらおうじゃねえか。さすがにこの歳になると、花火見物の客でごった返す混沌とした祭り会場まで出向く気力はないので、遠くからのんびり眺めされてもらうのである。そこでツーリングから帰って来て、まっちゃんが買ってきたおむすびやチキン唐揚げ串カツなど、いかにもお祭りの食べ物を用意して、シュークリームもあるよ、しかし、肝心のかき氷がないではないか、やっぱり夏はかき氷だよ、そんなわけでかき氷をセブンイレブンに買いに行くのであった。よしこれで準備万端、後は花火が打上るのを待つだけである。ぐうーーー。えー、待つだけであるが、しかし腹は減るのであった。花火が始まる前だけど、ちょっと食い始めようか、ゆっくり食えばいいじゃん。そうだよそうしよう。こうして食い始めて、予定通り、花火が始まる前には全部食っちゃった。あはははー。かき氷だけは死守して、花火が始まったら見ながら食った。うーむ、やはり夏は花火ですよ。近所のガキどもも見物に来ててうるさい。そうか夏休みが始まったか、そりゃテンションアゲアゲだわな。こうして無事、花火大会は終了したのであった。さて、花火は終わった。次の夏の風物詩は、そう、ツーリングである。ということで、ツーリングに行くのであった。

昨日に引き続き、2日続けてツーリングに行くのであった。まっちゃんに感謝なのだ。どこに行くのかまだ未定のまま、朝4時に起きちゃって、それからどこへ行くか検討するのであるが、なんか天気がイマイチなのであった。検討するにあたって、配慮しないかんのは、今日は占拠の日だよ。違う、占領してどないすんねん。占拠の飛騨よ。違うって、飛騨を占領してどうすんねん。選挙の日だっての。だから7時から始まる選挙に行ってから出動なんで、あんまり遠いところはダメだな。温泉博士の候補は、諏訪の鷺乃湯は遠いので却下、恒例三重のあさひの湯は、何が悲しくてこのクソ暑い中で、クソ暑い名古屋市内を走らないかんのだ、却下。残るは天竜峡温泉だった。ここなら涼しい山の中、木曽を経由して行く事になるからいいぞ。しかし、問題があった。ここ13時からなんだよ。時間的にどうなんだろう、どうしよう、うーん、まあいいや、深く考えないで行っちゃえばいいんだよ。

ということで、朝はまっちゃん特製タマゴサンドイッチを食って、7時になって選挙に行って、その帰りに、マクドナルドのコーヒー無料券が有効期限が切れそうなんで、マクドナルドに行ってコーヒーを飲んで100円のチキンクリスプを食って、それから家に帰って納戸からFTR223を引っ張りだした。順番が若干規則性を欠いているのだが、事情があるのだよ。ガソリンが高いのだよ。この時期は高価格なハイオクを消費するCBR600RRジョンカーター号は待機していただいて、燃費バリバリのFTR223で出撃するのだ。

CIMG4460
CIMG4460 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4461
CIMG4461 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4462
CIMG4462 posted by (C)keiichi_w 

で、8時過ぎに出撃になった。天気がイマイチなんだよな。いつもの早朝5時の気象庁のサイトはチェック済みなんだけど、一応晴れなんだよ。夕方に雨が降るかも知れんが、まあ大丈夫晴れですよというのだが、でも空はどんよりなのであった。まあ、そういう意味でも全天候型のFTRを選択したのは正解だと思う。自画自賛。そういうことで、まずガソリンを入れよう。コスモ石油に行くと、メール会員パスワード入力して1円引きでリッター152円で4リットルくらい入った。152円、安いとは言えんが、このところの原油価格高騰から考えれば、まあ安い方なんだろう。これが岐阜の方に行ったら160円くらいになっちゃうからな。ちなみに昨日の下呂、価格は、えーっと、レシートがあったよな、あった、なになに、150円か。ほら、高いじゃん、高くねーよ、安いよ。オイどうなってる、なんで下呂の方が地元より安いんだ? おかしーんじゃねの? 地元給油作戦が全然意味をなしとらん。

気を取り直して行ってみようか。19号線に出て多治見方面に向かう。内津峠を越えて、多治見市内に入り、順調に進んで土岐市に達した。21号線との分岐交差点付近にあったパチンコ屋が潰れて、セブンイレブンになってたが、その隣と後ろが中古車センターだったんで、価格掲示されたクルマがセブンイレブンを取り囲んでいて、まるでセブンイレブンがついに中古車業界にも乗り出したかと思える光景であった。

土岐を過ぎたら瑞浪に入る。走行車線を走ってたら、後ろからものすんごい威圧感を感じたのでバックミラーを見ると、超巨大なトラックが迫ってきた。トラックは追越し車線に出て追い抜きにかかる。ものすんごい轟音と風だ。すんませんねえ、なんせ、このFTRは巡航速度が時速60キロ程度、ようするに制限速度くらいなんですが、みなさんのここの辺りでの巡航速度はピー(自主規制)キロなんで、迫られても仕方がないわな。でも、すぐ先の信号で、結局、止まって並んじゃったんだけど。いやはや並ぶとまたそのトラックがでかいのなんのって、トラクター+トレーラーなんだけど、トレーラーにはなんだかよくわかんない鋼鉄製の巨大なモノが積載されておりまして、何かの鉄骨の柱になる部位なのかな、これは最大全長15メートルの一番でかいタイプじゃないか。こんなでかい乗り物をよく運転できる物だなあ。信号が変わったので一気にダッシュ、トレーラーの前に出た。ここから先は一車線でアップダウンが激しくなるから、こんな巨大トレーラーは絶対不利なのだぜ。ここで一気に突き放してやるぜ。誰にもオレを止められないぜ。でもその先の信号ですぐ追いつかれた。

そんなこんなでトレーラーと追いつ追われつのスリル満点なアクション巨編で恵那中津川を過ぎて、休憩ポイント、元起まで来た。トイレ休憩にする。いつもならほとんど人もいない元起だが、今日は出発時間が遅かったのでここに来る時間も若干遅くなり、そのせいか、クルマも人も結構いた。真っ赤なコルベットなんて止まってたぞ。いいなあ、こんなクルマに乗ってる人ってどういう仕事してるんだろうか。相変わらずサンドイッチバイキングは盛大にやってるみたいだ。トイレを済ませて出発する。ここにはファミマも併設されており、長距離トラックが何台も止まって一息入れてる。その隣ではハーレー軍団も休憩してる。そこからちょっと離れたところに、銘柄がよくわからない改造オフロードバイクと、そしてもう1台は、なんとKawasakiのGPz250Fであった。おお、まだ走ってたんだ。元祖ベルトドライブのマニア向けバイク、一時期、コイツを狙ってた事もあったなあ。今やこの血統を受け継ぐNinja250Rは爆発的人気で納車半年待ちと言うではないか。やはりバイクメーカーのエポックメイキングはいつもKawasakiだ。

CIMG4463
CIMG4463 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4464
CIMG4464 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4465
CIMG4465 posted by (C)keiichi_w 

元起を出たら、19号線は木曽路に入る。山岳地帯に突入し、気候も涼しく気持ちよくなってきた。そして、天気もようやく徐々に回復してきたぞ。どんより雲が去って、青空が見えてきたのだ。おお、これは素晴らしい。これこそ、本当の木曽路はすべて山の中である、だな。

やがて、飯田への分岐点まできた。この交差点で国道19号線から256号線にスイッチ、山越えルートを進む。しばらく走ると南木曽館が見えてきた。一時期ここばっかり来てたよなあ。最近は全然行く気がしない。この前来た時は、よくわからん言葉を話す集団が占拠してた。あの人たちこんなところまで来てるんだな。南木曽館を過ぎて順調に標高を上げて行く。この峠道はところどころ溝が掘ってあるのでタイヤがとられそうになって怖いよ。いつまでこんな道路を造る気だよ、国土交通省さんよ。

峠の清内路トンネル手前ではかなり道がよくなってた。広くなって舗装もきれいになってた。溝が掘ってあるけど。それ以上に目立つのが、激しいコーナーリングについたであろうブラックマークである。このブラックマーク、想像するに、ここでは日夜、バリバリチューンされたレビンやらシルビアやらがデッドヒートを繰り広げているのだ。そう、頭文字(イニシャル)Dの世界である。すげーなー夜中に絶対近づかんとこ。っていうか、夜中にこんなとこ来ないけど。

CIMG4466
CIMG4466 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4467
CIMG4467 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4468
CIMG4468 posted by (C)keiichi_w 

清内路トンネルに突入したら、まさしく冷凍庫だった。全長1キロちょっとあるんだけど、500メートル付近で長期保存可能な冷凍状態になってしまった。しかし昨日といい今日といい、なんでこんなにトンネルは寒いんだよ。くっそー耐えるのだ、明日の為に今日の屈辱に耐えるのだ、それが男だ。沖田艦長の教えに従って、耐えに耐えてついにトンネルを脱出した。いやー、春が来た感じですね。そうだ、これが感覚の再現だよ。月影先生のおっしゃるあれだ。二人の女王で北島マヤと姫川亜弓が役作りした、あの感覚の再現だ。そうか、つかんだぞ。何をつかんだんだよ。

急激に標高を下げていく。そして、その先にあるのが昼神温泉郷である。ここの温泉しかないのになかなか人気があるところだよね。バイクがいっぱい止まってるホテルとかあるんだよ。名古屋方面からバイクで走ってきて、一泊するグループツーリングには手頃な距離だよな。まあ、グループツーリングに縁のないライダーにはカンケーない話だよな。

昼神温泉を抜けると国道153号線である。そろそろ、給油をした方がいいかな。人間の方も給水した方がいいな。たしかセブンイレブンがあったはずなんで、そこで休憩しよう。しかし、少し走ったら、三遠南信自動車道の看板が見えた。おお、三遠南信自動車道の看板だ。実は今回のツーリングのメインイベントがこの三遠南信自動車道なのである。このツーリングマップルで見ると、異様なくらい巨大な直線道路が、言っては悪いがこんなど田舎に存在しており、一体これは何なんだ、どういう道なんだ、何を意味する道なんだ、この先どんな建設計画が進められている道路なんだと気になって夜も眠れなかったもんで、セブンイレブンのオレゴンポテトチップ食い過ぎて気持ちが悪くなっちゃったよ。セブンプレミアムはいかん。食い過ぎるからいかん。こういう物をつくるセブンホールデングは許せん。なんとかしろ。いや、そうじゃない、そんな話じゃないよ。三遠南信自動車道の話だ。気になって夜も眠れない道がついに目の前に現れた。コーフンの極地である。食い気も忘れてどんどん進んで行ったから、セブンイレブンを通過しちゃった。

CIMG4473
CIMG4473 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4474
CIMG4474 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4476
CIMG4476 posted by (C)keiichi_w 

しかし、そのおかげもあって、無事、三遠南信自動車道に入る事が出来た。間違えると有料道路の中央自動車道に行っちゃうんで注意してください。ちなみに、この三遠南信自動車道は今のところ無料なのですが、この先どうなるのか不明。東名阪道みたいに、いまさら有料に出来へんわ、と無料区間がずーっと続くかもしれん。そうなるといいな。まあ、そうそうちょくちょく走る道でもないけどさ、無料だとうれしいじゃん。だってスッゲーいい道だよ。他にクルマは全然走ってないよ。これはCBR600RRで来てたら最高速チャレンジコースだよな。そして捕まったら一発免停だな。くわばらくわばら。その点FTRはカッ飛ばしても知れてるもんね。財布と点数にやさしいのです。

CIMG4477
CIMG4477 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4479
CIMG4479 posted by (C)keiichi_w 
 

こうしてあっという間に天竜峡までやってきた。時刻は11時。ヤバい、温泉の開店13時まで2時間もあるじゃん。とりあえず、セブンイレブンがあったのでそこに入った。セブンイレブンのウーロン茶を買って飲む。素晴らしいいい天気になって、そして飯田のこの辺りは意外に北海道っぽい広々した感じがあるので気持ちいいのだ。しばらく駐車場でウーロン茶を飲みながらぼーっとしてた。そしたら女子高生が2人、自転車で走ってきて、セブンの前でお菓子を買うか買わないかでものすごく真剣に議論してた。あの年頃の女の子はお菓子を食べたいけどでも痩せたいもんね。議論も白熱するわな。

CIMG4481
CIMG4481 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4482
CIMG4482 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4483
CIMG4483 posted by (C)keiichi_w 

ウーロン茶を飲んだら、天竜峡に向かう。天龍峡は、かなり昔に来て以来なんで、全然覚えてないんだけど、なんか想像したより寂しい観光地でした。JR飯田線、その路線に有名どころの秘境駅をいくつも有するくらいの鉄道なんだから、それで想像つくけど、天竜峡の駅は実に小規模で、レゴブロックの街シリーズみたいだった。街シリーズ好きだったなあ。一番でかいセット、お年玉がたくさんもらえたら買うつもりだったんだけどさ。たくさんもらえなかったので買えませんでした。そのレゴブロックの駅の横に観光地図があった。その地図を見たら、目的地の若返りの湯が載ってたので、おお、ここじゃん、行こう行こう、と行ったんだけど、何か知らんがしばらく走ったらまた同じレゴブロックの天竜峡駅に来てた。狐に化かされてるのか、単に方向音痴なのか、もう一度よく地図を見て走ったら、今度はちゃんと若返りの湯に着いた。

CIMG4485
CIMG4485 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4486
CIMG4486 posted by (C)keiichi_w 
CIMG4487
CIMG4487 posted by (C)keiichi_w 

想像したよりも公共の湯だった。お役所施設的温泉だった。全然色気無しだよ。何か盛り上がらんなあ。せっかく着いたのになあ。そして、なんと言っても一番問題なのが、まだやってないということである。いや、ちょっとくらい早く着いても、早めにやってくれるかなあと思ったら、だーれもいないよ。だーれもいない。マジでだーれもいない。まるでゴーストタウン状態。どうしよう。一人途方に暮れるのであった。ここで1時間以上も待つなんてありえないので、断腸の思いであるが引き返す事にした。時間をつぶせるようなファクターがあればいいのだが、なんもないもん、まさかライン下りするわけにいかんしな。

こうして、再び三遠南信自動車道を走って飯田に戻り、飯田で給油した後、昼神温泉まで戻った。温泉はここで入るかと考えたが、何年か前、物見湯山手形で入ったけどあんまり印象が残ってないから、ここで入るより、滝見の湯の方がいいと考えて、速攻で再び清内路峠を越え、木曽に戻った。そしたら木曽の材木屋さん木工屋さんの店が集まってるところで箸屋さんがあったもんで入ったら、そこのおねーさんに捕まって箸を買ってしまいました。いや、ちょうど木曽に行ったら箸を買おうと思ってたんでよかったんだけど、箸を買ったらお金がなくなったので、もう後は温泉にも入らずに帰ってた。

本日の出費
ウーロン茶 98円
アクエリアス 125円
箸 1500円(二膳)

本日のFTR223の走行距離 250キロくらい
累計のFTR223の走行距離 17250キロくらい


もどる