![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旅の記録
![]() |
||
12月30日(月) |
年の瀬に雪を避けて湯の山 | |
12月7日(土) |
栄光の7万キロはひっそり桑名朝日 | |
12月1日(日) |
山がダメなら海に行く浜名湖 | |
11月16日(土) |
トンネルを抜けたら融雪の平湯 | |
11月9日(土) |
紅燃ゆる山の峰の木曽御岳 | |
11月2日(土) |
冬将軍がやってくる前に諏訪 | |
10月26日(土) |
台風一過の中津川東山温泉 | |
10月13日(日) |
連休行楽日和は新穂高の大渋滞 | |
9月28日(土) |
県道300号線開通してた白骨温泉 | |
9月21日(土) |
アフタヌーンツーリング下呂 | |
9月14日(土) |
新温泉博士の新たなる旅立は海津 | |
8月7日(水)〜 16日(金) |
THE NATURAL REMAINS THE SAME 北海道ツーリング篇 | |
7月21日(日) |
三遠南信自動車道は天竜峡までワープ | |
7月20日(土) |
ついに行ったぜ新穂高は貸切露天風呂 | |
7月6日(土) |
猛暑に負けず豪雨に負けず湯の山 | |
6月30日(日) |
雲天のひるがのはとんぼ返り | |
6月23日(日) |
コンプリート体制のテストランで下呂 | |
5月26日(日) |
快走路を駆け巡る飛騨清見 | |
5月18日(土) |
飯高に永餅目指して大失敗 | |
5月12日(日) |
分断国道418号線走り繋いで鬼岩温泉 | |
5月1日(水)〜3日(金) |
伊豆半島温泉三昧 S.A.C. | |
4月27日(土) |
晴雨天の諏訪行は途中棄権で滝見温泉 | |
4月20日(土) |
午前中勝負の木曽岬温泉は相変わらず | |
4月13日(土) |
桜散るも奥飛騨の春は遠かった | |
3月23日(土) |
峠を迂回したら渋滞路の笹戸 | |
3月16日(土) |
残雪なんてないさは甘かった飛騨小坂 | |
2月23日(土) |
国道はチンタラで浜名湖雄踏温泉 | |
2月17日(日) |
曇った迷った寒かった岐阜羽島 | |
2月9日(日) |
湯の山新名所は太陽と大地だとさ | |
2月3日(日) |
あれから一年の浜名湖を解禁 | |
1月12日(土) |
強烈に凍える飛騨川しみずの湯 | |
1月4日(金) |
ユーザー車検と初乗り初湯の可児 |
2014年← 2013年 →2012年 |