冬将軍がやってくる前に諏訪

11月2日(土)

今年の冬は寒くなるらしい。これまでになく寒くなるらしい。今流行の言い回しをすれば、10年に1度の寒気が襲来するらしい。いや、10年に1度って言い方流行ってるじゃん、この前の台風も10年に1度って言われてたよね。でも、この10年に1度って定義が実に曖昧でよくわからんのだけど、とにかく凄い事になるぞって言う脅威はひしひしと感じるんで、そういう意味では目的を達成してる言い回しだよな。とにかく、そういうことで、今年の冬は、とにかく寒くなるというのである。今からユーツなのである。などと考えていたら、ニュースで今年の10月の平均気温が高かった記録的な暖かさだったなどと報道してた、オイなんだよ、10月ってそんなに暖かかったか、そういわれてみればそうかも知れんけど、でもウチなんかすでにこたつもストーブもファンヒーターも稼働体制になってるぞ。どうなんだよ。そう思って日記を出してみたら、去年はファンヒーターは12月から稼働してた。こたつも11月に入ってから設置してた。一体どういう事なんだ、平均気温が高かったにもかかわらず、なぜ我が家は、早々にこたつもストーブも稼働しているのか、一体なぜだ。御手洗、これは難題だぜ。石岡君、なに簡単だよ、ぼくの頭にはもうこの事件の全貌が見えている。なんだって、じゃあ君はこのナゾが解けるというのか。そうさ、このナゾを解く鍵は気温差だよ。気温差? そう、平均気温とは、文字通り平均気温の事だろ、君は1日の気温が平均気温のまま朝から晩まで続くと思うかい? まさか、そんな事があるわけないよ。そうだろう? 平均気温の一番高い気温と一番低い気温、その一番低い気温が体感的に寒いと思えば、当然暖房器具が必要になる。そうか、ということは、最低気温は平年並に寒かった、あるいはちょっと低かったということか。そうだね。あるいは、この一家がよほど寒がりなのか、だね。いやー、やっぱり御手洗潔はカッコええわ、誰がなんと言おうとカッコええ。オーギュストよりシャーロックよりファイロよりもカッコええ。そして、大ニュース、大大大ニュース、なんと、何十年ぶりに御手洗潔の新作がリリースされたぞ! 国内篇の最終章『星籠の海』これはもはや事件である。早く読みたいなあ。もうコーフンして居ても立っても居られないよ、どうしよう、そうだ、ツーリングに行こう。

ということで、週末の天候なんだが幸い土曜日は晴れてダイジョーブなんである。そこで、どこへ行くかであるが、実はもう決まっているのである。今年は寒くなるらしいので、今のうちに山の方に行っておこうと思うのである。もちろん信州方面です。そして、温泉博士にはその作戦にピッタリな温泉が載ってるんだよ。それは片倉館だ。今更説明する必要はないだろう、深さ110センチの砂利敷き大浴場、大正ロマネスクの館内浴槽内、これは他に温泉にはない、まったく他の追従を許さぬブッチギリにいい感じの温泉、まあ肝心の湯は大した事無いんだけど、文化遺産の風呂に実際に入る事が出来る事で十分におつりが来る。ということで決行日と目的地は簡単イージーに決まったのだが、今回のツーリングで一番の悩みの種となったのが装備である。いっそ真冬のような寒さであれば悩む事もないんだが、この時期は中途半端なんだよ。どの程度の冬装備で行くのか、そのあたりのチョイスがベテランライダーは違うぜ、というところを見せないかんのがまた辛いのである。プレッシャーなんである。プレッシャーには弱いんだよ。だから本番に弱いんだよ。学校の試験なんかてきめんなんだよ。一生懸命勉強しても、試験の日にはあわわで頭の中がカラッポになっちゃうんだよ。はじめからカラッポだって、あははーそうだよねそうだったよってやかましいわ。とにかく、気象庁のサイトで予想気温を確認すると、最低気温予想が11度で最高気温予想が17度だった。目安として最高気温が15度より下回ったらマジ防寒してかないとヤバいと思う。それより2度高い17度、しかし、体感温度はもっと下がるはずだから、マジ防寒で行った方が良いな。あ、ところで体感温度ってどんなもんなんだろう。ちょっと調べてみようか。ググってみたら体感温度のサイトがあったんで読んだ。フムフム、気温10度で時速40キロで走ると、体感気温はマイナス1度になるそうです。げ、マジですか。ってことはですよ、80キロで走ったら単純計算でマイナス12度、120キロだとマイナス33度だ。乳脂肪が凍る温度がマイナス18度だから、人間も凍っちゃうよ。ダメだ、もう完全防寒装備だ。迷う事なく決定したのであった。

さて当日朝、まっちゃんが起きてこないので、自分でマヨタマトースト作った。まっちゃんの分も作ったぼくはいい夫。ツーリングに行くんだからサービスしなくっちゃ。それを食って、準備してほぼ完全冬装備、ユニクロプレミアムコットンTシャツ+ヒートテックTシャツ+ヒートテックタートルネック+ライトダウンじぇじぇじぇじゃなかったジャケット+ウインドストッパーでカンペキだな、おそらくお昼ごろには暑いかも知れんけど暑かったら脱げばいい。実家ガレージからCB1300SFスーパーブラックパール号を引っ張りだす。諏訪片倉館まで往復約400キロなんで、この距離なら旗艦に出動していただきます。ハイオク高いしな。チョーク引っ張ってエンジン一発始動、暖気を済ませたら発進した。

CIMG6270
CIMG6270 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6271
CIMG6271 posted by (C)keiichi_w 
 

まずはガソリンである。いつもの19号線沿いのコスモ石油に行った。実はこのコスモ石油を使う理由はメール会員割引狙いなんだけど、なんかメールサーバーが変わるとかなんとかメール連絡があってからメールが来なくなっちゃって、どうなってんだよクソ、もうこんなコスモ石油やめたる。おうおう、お前一人がコスモ石油と思ってんじゃねーぞ、別のコスモ石油に行ったる、と思って旧19号線のコスモに行ったんだよ、それが前回のツーリングの話、しかし、ここのコスモ石油のメール会員は時間制限があってさ、朝早いとやってないのよ。で、仕方がないから、またしても19号線沿いのコスモ石油に戻ってきました。で、今回、もう一度メール会員登録しようという作戦。ケータイのナンタラコードを読み込んで空メール送信しておいた。でも今日はメール会員割引は効かないだよ。だってまだメールが来ないもんね。明日のために今日の屈辱に耐えるのだ、それが男だ。で、非メール会員割引で給油した。要するに割引無しって事ね。151円で13リットル入った。えーっと、何キロ走ってたんだっけ、忘れた。

CIMG6272
CIMG6272 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6273
CIMG6273 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6275
CIMG6275 posted by (C)keiichi_w 

ガソリンも入ったので出発する。19号線を北上、多治見に向かう。空は曇っていて全然晴れて来る気配ないけど本当にダイジョーブなんだろうか。問題の気温の方もこの防寒装備で全然寒くない。というかちょっと暑いくらいだけど本当にダイジョーブなんだろうか。先行き不安だな。ふあんふあんふあんふあん。(このギャグわかる人いねーだろうなあ‥‥ならやるなよ)

内津峠を越えて多治見に入る。早めの時間帯なんで道路も交通量も少なく順調に進む。多治見から土岐瑞浪恵那までやってきた。最初の休憩ポイントとなるマクドナルド恵那店があるんだけど、まだそんなに冷え込んでないし腹も減ってないし通過。そのまま中津川まで行ってマグドナルド中津川店も通過。その勢いで元起も通過。あ、しまった、通過しちゃった。トイレ行きたかったんだよ、仕方がない、その先の道の駅賎母に寄った。さすがに三連休初日、すでにクルマがいっぱいであった。トイレを済ませて外に出たら、白黒ブチのノラ猫がいた。そいつがとっても人懐っこいヤツで、おそらく道の駅に来る観光客に、エサをねだって生き延びてるのか、とにかく人懐っこいんだよ。しゃがんだらすぐ近くまで来てすりすりしてくれたもんで感激感激大感激なのであった。くうーーやっぱり猫はいいなあ癒されるなあ、猫欲しいよ猫、ってウチにもいるじゃん愚猫がさ。で、すりすりした後、猫が建物の柱にもすりすりしてて、そういえば、猫がすりすりするのは臭いをつけて縄張りの印にする行為とか言ってたなあ、よそ者の臭いがしたところは特に念入りにすりすりするらしい、ってことは、コイツ臭えぞ、オレ様の臭いつけたれ、って事ですかい。

CIMG6276
CIMG6276 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6277
CIMG6277 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6278
CIMG6278 posted by (C)keiichi_w 

再び19号線に戻って先を進む。山口村を経て長野県に入って、そろそろ青空が見えてきた気象状況の中、それまで寒いけど万全の防寒体制で完璧、みたいな気分だったのが段々寒くなってきた。道路脇の電光掲示板の気温は10度から8度7度6度と急速に下がっていくのであった。マジ防寒装備で来なかったらエラい事になってたぜ。今回は冬の手袋もしてきたんだけど、はじめはさすがに手袋は春もんでいいんじゃね? なんて思ってたけどさ、冬の手袋にしてきて正解だったよ。春物だったら完全に両手は凍ってたね。なんせ体感温度マイナス33度だからな。アイスクリームも凍る寒さだ。

しかしこの寒さにもかかわらず、ライダーは元気に走ってるぞ。朝早い時間はあまりいなかったけど、それなりの時間になってきたら、天気もいいのでバイクがうじゃうじゃ出てきた。ハーレーとゼファーと古い国産アメリカンの奇妙な取り合わせのグループ、BMW軍団、Kawasakiダエグの三連星グループ、よくわからんネイキッドにタンデムのライダー、後ろの女の子、髪をヘルメットからなびかせてるけど、あれは髪を傷めるからやめた方がいいよ、男の方も注意してやれよ。ドカかなあ、外車の女性ライダーも走ってた。ヘルメットから髪をなびかせてたよ。おいおい。

CIMG6279
CIMG6279 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6280
CIMG6280 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6281
CIMG6281 posted by (C)keiichi_w 

こうして空中給油ポイントの寝覚の床までやってきた。ここで給油する。 日が当たるところで給油したかったんだけど、日陰の給油機しか空いてなかった。 仕方がないのでその給油機の前にバイクを止めて価格を見てびっくり、レギュラーは169円だってさ。なんちゅう価格だよ。でも仕方がないので給油した。ここまで100キロで4リットル入った。

給油したら再び19号線をひたすら走る。ここから飯田方面に繋がる夢のトンネル権太右衛門トンネルがまたしても防災訓練で通行止めになるとの看板が出てた。最近やったような気もするけどまたやるのか。それとも事情があって前回やれなかったのか、それとも前回の不具合があったところを見直ししたのか、なんだろうな。漆のお店が軒を連ねる辺りを走り、相変わらずナゾの施設、食堂SSは健在であった。トラック野郎の方々が早い昼飯を食ってた。いつもトラックばっかりしか止まってないところだと思ってたけど、今日はバイクが何台か止まってた。おそらくツーリンググループだろう。ここで早めの昼飯か、いいなーちょっと中を見たいなー。だれかツーレポに載せてくれ。あくまで他力本願。

そんなこんなでようやく塩尻市までやってきた。空中給油後にセブンイレブンでコーヒータイムにするつもりが、寒いもんで日が当たる駐車場を備えたセブンイレブンを選り好みしてるうちに塩尻市まで来ちゃったよ。これが夏だと日陰のある駐車場を探して選り好みしてどんどん先へ進んじゃうんだよ。あはは、バカだねー。

CIMG6285
CIMG6285 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6284
CIMG6284 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6283
CIMG6283 posted by (C)keiichi_w 

しかし、今回はそれが功をなして、今まで一度も入った事のない塩尻のマクドナルドに入れるのであった。いつも朝のメニューの時間に間に合わないもんでスルーしてたんだけど、今日は時間が間に合ったよ。こりゃラッキー、マクドナルドバンザイである。駐車場にバイクを入れてお店に行くと、ちょっと歴史のあるお店みたいで、いわゆる基本設定が古い店構えだったけど、まあいいや。カウンターに行ったら、子連れの若いおとーちゃんがいろいろ細々注文してたんでその後ろで200円持って立ってた。ようやくおとーちゃんの注文が終わったんで、カウンターに向かう。店員の女の子は、今流行の乃木坂46のセンターの女の子にそっくりだった。返事が「ハイ」じゃなくて「ハーイ」なのがすっげーかわいいのであった。こんな感じ「ご注文をどうぞ」「えーっと、チキンクリスプとコーヒー」「ハーイ、チキンクリスプとコーヒーですね。お召し上がりでよろしいですか」「食ってきます」「ハーイ、お召し上がりで、お待ちください」注文したら、持っていくと言うので席に着いて待った。そうだ、トイレに行っておこう、トイレから戻ったらもう完成品が置いてあった。くそー乃木坂46が持ってきたかも知れんのになー。仕方がない、食うか。そして紙包みを開いたら、チキンクリスプがカルダモンだった。まあいいか。食ったらバイクに戻って出発する。

CIMG6293
CIMG6293 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6295
CIMG6295 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6290
CIMG6290 posted by (C)keiichi_w 

この道は高速道路ではありませんの表示もまぶしい国道20号線で塩尻峠を越える。一応晴れてきたんだけど、なんか山岳地帯はもやもやが多くて、アルプスの山々は全然かすんで見えなかったのが残念でならなかった。いつもの諏訪湖が見下ろせるビューポイントも、湖全体もやもやで何も見えんかった。そのまま峠を越えて湖畔までやってきた。いつもの道で湖岸道路に入ると、まだ時間的に観光客がごった返していないので渋滞もなく片倉館まで来れた。駐車場に入ってバイク駐輪場に止める。いつもながらどういう向きで止めるのか悩むな。悩んだあげくやっぱり看板に平行になるように止めて、シート下から温泉セットを持ったら建物に歩いて行く。この辺りはすっかり青空である。建物に入って、ロングブーツを入れられる下駄箱にクシタニのシャーリングブーツを入れた。そして、受付で温泉博士を見せてハンコをもらい、男湯の方に行った。脱衣所は結構混んでた。空いてる方に行って、空いてるロッカーに脱いだ荷物を入れていく。が、上を脱いだ荷物を入れたら既に満タンであった。あれ、こんなに入らんロッカーだったっけ? そんな小さいロッカーではないと思うんだけど。こまったどうしよう。しかたない、昔は50円有料だったけど、今は100円リターンになってたので、入りきらん分、下のロッカーを使った。秘技、ロッカー2箇所使いである。

CIMG6298
CIMG6298 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6299
CIMG6299 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6300
CIMG6300 posted by (C)keiichi_w 

で、手ぬぐいもって風呂場へ移動、体を洗って風呂に入った。いやーいいねーこの大正ロマネスクがいいね。歩くと砂利が脚の裏を刺激して気持ちいいね。何往復もしてたらのぼせそうになったんでいったん出た。それからまた入って往復して、タンノンしたら出た。脱衣所の扇風機で強風強制冷却クールダウンしてからフル装備の防寒体制装着、もう既に暑いじゃん。ヤバい。こうなる事は想定の範囲内だけど、対策を考えとらんかったな。暑かったら脱ぐっていうけど、今度寒くなった時に、また着るのがめんどくさいじゃん。とりあえず、外に出たらまだいいんじゃないかと思って、速攻で外へ出たら、さんさんと太陽が輝いておりまして、なんか夏みたいな暑さじゃん。汗がじわーっと出てきて、これはいかん、慌てて日陰に避難すると、何とかなりそうだったんで、そこでクールダウンを試みるも、いっこうに事態は改善しない。一体どうすればいいんだ、くっそー、万策尽きたかと思った時に思い出したのだ。そうだ、体感温度作戦だ。10度が時速40キロでマイナス1度だ。そうだ、走れ走るんだ。バイクに股がって走り出すぜ。行くぜー。と思ったら、モンキー&エイプ&カブのHONDA栄光の50ccエンジンバイクがやってきた。それもカリカリチューンしてあるじゃん。かっちょええなー。出しますから待ってくださいと言ってバイクを引っ張りだして出発した。

CIMG6306
CIMG6306 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6307
CIMG6307 posted by (C)keiichi_w 
CIMG6308
CIMG6308 posted by (C)keiichi_w 

帰りは観光客大襲来で湖岸道路は大渋滞、これは速攻で脱出するのが正解と判断。来たのとは逆方向に出て、大回りして国道20号線に戻った。途中でなんとか諏訪湖だけでも写真を撮って、セブンイレブンで水分補給して、本当はそばでも食って帰ろうと思ってたんだけど、この大混雑では、どの店もとても無理だろうと諦めた。さっさと帰らんと日が暮れちまうからな。

そばが食えんかったんで、せめてもと、帰りの道の駅で霧しなの新そばを買ってお土産にした。

本日の出費
マクドナルド 200円
お茶 98円
霧しな新そば 1050円

本日のCB1300SFの走行距離 387キロくらいだったかなあ
累計のCB1300SFの走行距離 69363キロだと思う


もどる