8月17日(木) 曇り

朝は6時ごろ起きた。今日のルートを再度確認してから朝温泉に入ったら、今日は昨日の夜の女湯が男湯になっていた。そちらに入ったら、小さかった。でも露天風呂からの眺めはなかなか良かった。7時半になったので朝飯を食いにった。昨日と同じ席で食った。朝は普通だな。食ったら出発。玄関前にバイクを移動して荷物を積み込む。フロントの人が台風が来ているので気をつけてといってくれた。福岡に行くならまだ大丈夫だと思いますとのこと。

出発して急な坂道を降りて国道57号線に出ると、最初の目的地、波の湯だ。リンガーハットの裏にあるとガイドブックに書いてあったが、本当にそうだった。

バイクを道路脇に止めて、堤防を囲うように造ってある温泉の向かいにある、パチンコ景品交換所みたいな受付で、じいさんが料金を徴収していたもんで300円払った。木製の手作り感覚あふれるドアを開いて中に入ると意外にしっかりした作りだ。向かって右が殿、左が姫とあるので殿のほうに行くと、ちゃんとした脱衣所もあり、これは良いですね。お風呂のほうに行くと、湯船の大きさはそこそこだが、とにかくすぐそこが海というシチュエーションがすごい。目の前でざっぱーんと波がはじけるのであります。台風接近中の折、波も強烈でいよいよ盛り上がってくるのであった。こりゃずーっと入いっていたいな。しかし、我々には佐世保バーガーと言う目的があるので、たんのんしてから出た。外に言ったらじいさんは自転車に一生懸命空気を入れてた。お茶を買って飲むと、出発する。ここ小浜温泉には土産物屋もたくさんあり、あせって道の駅で買わなくてもここで買っても良かったな。今度はそうしよう。

今回は気象条件で長崎を断腸の思いでスキップし佐世保バーガーに賭けるのだ。ガイドブックで見たとたん、どうしても食いたいと思ってその為だけにこっち方面まで走ってきたのだからな。食いもんの為だけに走ってきたなんて、何かどこかにそんな人いたよな。国道57号から、漁場問題で揺れた諫早を経由し、34号線をひたすらに走って佐世保を目指す。天候はまだ持っているが、さすが台風接近中、雲の動きが活発だ。なんとしても雨が降り出す前には佐世保にたどり着かねば。はやる気持ちを抑えつつアクセル全開ダッシュなのだ。しかし、佐世保付近から交通量が増大し、流れは悪くなる一方、そしていよいよ雲行きも怪しくなってきた。やばいやば過ぎる。すると遠くに中背ヨーロッパ風の建物がいくつも見えてきた。何じゃあの建物群は? 最近こじゃれたマンションが増えてきてるからそうなのかなあ、だとしたらなんちゅう場違いなマンションだ、と思ったら地図を見るとハウステンボスだった。なるほど。それを越えるといよいよ佐世保だ。

渋滞路をぬけて市内に入ると、位置確認のためセブンイレブンの前で止まる。お茶を飲んでから佐世保バーガーショップの位置を調べて近い所から行ってみた。行ってみたが見つからなかった。だいたい地図がデフォルメされたいい加減な地図だから仕方がないとして、0円マップガイドブックには市内に20軒以上あって犬も歩けば棒に当たるがごとくかと思っていたのだが、全然それらしいお店がないじゃないか。どうなっておるのだ。こうして市内を右往左往しているうちに風が強くなってきて、どんよりとした雨雲が西の空から刻々と近ついてくるのであった。ようやく佐世保米軍基地の近くで1軒を見つけたが、店の前には路上駐車の群れ、あれもしかしてみんな佐世保バーガー目当てかよ? 果たしてそうでした。だめだこりゃ、次行ってみよう。しかし、次の店商店街付近のそれも既に待ち客が行列を作っているのであった。これはいかん。どうも佐世保バーガーのイメージが普通のマクドナルドやモスみたいなのを想像していたのだが、コロちゃんコロッケみたいな規模の店ばかりのようだ。地図にはレストランのメニューに佐世保バーガーがある店もあったので、そこへ行ってみたら、展望ビルの4階だった。バイクをどこに止めて行けばいいのだ? 仕方がない、最初の店に行って並ぶしかないようだ。くそ、最初からそうすればよかったな。1時間近く佐世保バーガーの店の探索をしてこの結論かよ。しかし、いざ、最初の店に行くと、路上駐車はさらにひどくなり、パトカーが来ている始末。何とかバイクを止めてお店まで行ったら、カウンターには、只今90分待ちの手書き看板が出ていた。90分待ちぃ!? ばっかじゃないの、ハンバーガーってのは分類的にファーストフードだろが、90分待って食うファーストフードって何なんだよ、あほか、ふざけんじゃねえよ、どうなってんだ。ひょっとして佐世保バーガーってブームなのか? 尾道ラーメンの悪夢が思い起こされて一気に食う気がなくなった。こんなことなら嬉野温泉にでも入ってればよかったなあ。がっかりだよ。

失意のどん底に沈み込んで佐世保を後にした。途中でコンビニでお茶とパンを食ってガソリン補充を済ませ、福岡に向かった。伊万里や有田を経由したので焼き物の店によってお土産の物色でもしようかと思ったが、台風接近中の天候が不安なので、今日はさっさとホテルに向かう事にした。距離的には100キロくらいなので2時間から3時間で着くと思ったら、大間違いだった。国道202号を走って、途中、知らないうちに有料道路に入って、高速道路ではない注意とお決まりの看板を横目に順調に快走して唐津市までは行けたのだが、その先の前原市に入った所で国道は複雑に蛇行し、県道を経由して再び国道に戻ると、まるで頑固な便秘のような大渋滞に遭遇、全然動かないのでしびれを切らして路肩を抜けていくがどこまで行っても渋滞渋滞、地図を見るとバイパスがあるようなのでそちらへ出てみたが、そこもまた渋滞渋滞、仕方がないので市内通過を諦めて大回りして市内幹線道路を避けるルートを選んだが、その県道も渋滞渋滞、もうええ加減にしてくれ、福岡市民はこんな渋滞ばかりの環境によく文句も言わないで車運転してるな。これまで日本で最も道路状況が悪く渋滞が多いの地方都市は絶対に名古屋市だと信じていたが、撤回です。最も道路事情の悪い地方都市は福岡市です。最悪です。今後九州に来る事はあっても、福岡付近に近づく事は絶対に避けるでしょう。

本日のホテル、九州最後の宿ホテルは篠栗米山に着いたのは予定を大幅に遅れる5時半、約4時間半かかってしまった。うち2時間半くらいは福岡通過にかかった時間です。で、米山、山の上にあるので急な坂を上って駐車場にバイクを止め、チェックインする。外見はボロいが中は結構いいホテルだった。2階の部屋はエレベーターもあるので荷物も運びやすい。部屋は今回のツーリングで初めての洋室シングルルームだ。さすがにこれまでの和室に比べると狭いが、福岡市外の近隣では仕方あるまい。テレビで台風情報を聞きつつ、荷物を整理、6時に夕食だ。ここは併設されている和食レストランで晩ご飯だ。結構歩かされたが座敷に案内されて待つ。背面側の席にはなにやかゴルフ帰りの偉そうなおっさんたちがいて、先生だの議員がどうのと怪しげな会話をしているがうるせえぞ。テーブルには始めは少しの料理しかなかったが、お酒飲まないご飯にしてと頼むと、料理はどんどん運ばれてきた。まさしくどんどん運ばれてきた。次から次へと、来るたびに「ごはんおかわりいいですか」と聞かれたが、この料理の量ではご飯を何度もおかわりしたら食いきれなくなるので、2杯で止めた。それでも全部食うと腹一杯で、百草丸のお世話になったよ。

食ったら温泉だが、ここの温泉は光明石温泉で何かインチキ臭いな。まあ、部屋の狭いユニットバスに入るよりはましなのでゆっくり入って疲れを落とした。客がいないのか貸し切りだったぞ。後は部屋に戻って台風情報を聞いて明日のルートを検討して寝た。

次の日へ

前の日へ

もどる