紀伊国海岸線会議 その3
5月2日(火)
朝5時ごろ起きたら、朝焼けがきれいだった。昔は朝焼けは天気が悪くなる兆候だったけど、最近はあてにならん。やっぱり地球温暖化が原因か。昨日チェックインで、朝食を勧められたので付けてあるから、今日は朝食の時間まで出発できない。天気がいいからすぐにでも出発したいけど、待機しないかん。少しても早く出発できるように、荷物を整理して立体駐車場のバイクに積んでおいた。そして、まだ時間があったので朝の和歌山城を見に行って、戻ってきたらもう直ぐ朝食の時間7時だったので、3階のレストランの前で1番乗りで待った。
CIMG0928 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0929 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0931 posted by (C)keiichi_w |
7時ちょっと前に開店したので、1番で乗り込んで、昨日の遅れを取り戻すべく、朝食はバイキングだったもんで、片っ端から皿に持ってやった。なんかスッゲー恥ずかしいことしてるなあと思いつつ、デフォルトで用意された皿では足りず、追加して盛って、和歌山城が見える窓際の席について食った。さすが気取ったホテルのレストラン朝食だけあって美味いが、特にうまかったのが梅干しだった。梅干し嫌いなんだよ。すっぱいし、なんであんなもん食うんだと思ってたけど、さすが本場紀州の梅干しはぜんぜん違う。っていうか、これが梅干しなら、今まで梅干しと思って食ったたのはなんなんだクソというくらい、で、今の若者風に言うならヤバイマジヤバイなのであった。だから、梅干しだけ追加で持ってきたら、レストランの係りのオネーチャンが、食い終わったと思って片付けに来ちゃった。すんませんなあ、梅干し追加で食ってるもんでかんにんしてください。梅干し食って満足したのでチェックアウト、バイクのある立体駐車場に移動した。
CIMG0913 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0914 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0915 posted by (C)keiichi_w |
立体駐車場は係の人がいて、お帰りですか、これはすごいバイクですね、ナンシーシー? って久しぶりにナンシーさんに会っちゃったよお、とコーフンしながら600ですと自慢しちゃった。そして、立体駐車場から出発した。
CIMG0934 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0936 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0938 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0939 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0941 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0942 posted by (C)keiichi_w |
まずは、昨日の取りこぼしである黒江の町並みを見に行くことにした。直ぐ近くなんで、早い時間に着いちゃうけど、町並みを見るだけなんで営業時間は関係ないだろう。昨日の夜、ネットで場所を調べておいたので、おおよその場所は分かってたけど、実際に走るとわけわからんこっちでええのかなあと思いつつ走ってたら、黒江のうるわし館に着いた。まだ営業時間前だった。仕方がないので、そこは見ないで、ネットで入手した地図を頼りにウロウロした。そしたら、まあ、古い町並みの感じがするところもあるような気がするけど、どこにでもある程度のもんじゃないのかなあという程度の古い町並みだった。お店はぜんぜんやってなかったから、やっぱり早く着いたのは失敗だったのか、それとも、昼になってもこんな感じなのか、よくわからん。まあいいか。見るもの見たし、次行ってみよう。
CIMG0946 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0947 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0948 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0951 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0952 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0955 posted by (C)keiichi_w |
次は、必須のたま駅長に会いに行くのだ。昨日行けんかったからな、今日は絶対に行こう。朝早めに行かないと混雑するらしいから、早く行くために今日にしたのさ。オレって用意周到なのさ。これまた昨日ルートをしっかりチェックしたおいたので、迷うことなく、たま駅長のいる、和歌山電鉄の貴志駅にやってきた。早く着いたのでやはりまだ観光客は誰もいない。今がチャンスだ、一番乗りだと思ったら、トイレに行ってるうちに、もうたま駅長が出勤してて先を越されてしまった。しかし、2番手でたま駅長とご対面できた。意外にでかい猫だった。人馴れしてるカメラ慣れしてるので写真を撮っても悠然としてた。大物だな、さすが駅長になる度量持ってる。などとやってるうちに、次から次へと観光客がやってきて、ライダーも来てて、ちょっと話ししたりしてたら、電鉄が到着して観光客を大量に送り込んできた。それがまた例のアレな観光客軍団でまあ、なんですか彼ららしい感じで観光を楽しんでいらっしゃいましたが、はっきり言ってオマエらうざいから消えていただきたいです。
CIMG0953 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0956 posted by (C)keiichi_w |
CIMG0961 posted by (C)keiichi_w |
ちょっと雰囲気壊れたけど、まあたま駅長に会えたし、先代のたま駅長の展示物も観れたし、Tシャツ欲しかったけど、どうせ着ないで仕舞い込んじゃうから買わなかったけど、やっぱり買っときゃよかったかな。
CIMG0965 posted by (C)keiichi_w |
それからたま電車を撮影すべく、近くの踏切まで移動して待機する。駅で時刻表を調べたら、もうすぐ来るはずなんで、でかい大砲レンズをフルサイズに装着して、三脚を立てて、線路内に入り込み、「おい撮せないだろう、どけよボケ」見ないな暴言を吐くようなことがないように、細心の注意を払って、線路から離れたところで、カシオの旧型のコンデジを抱えて、近所の人が来たら「じゃまですかすぐどきますから」と言わなきゃとプレッシャーを感じつつ、待っていたら信号がなって踏切が遮断機が下りて、きたきたぞと思ったら、なんということだ、想像以上に早いじゃん。慌てて撮ったけど、うまく撮れたのかよくわからん。くそー明智鉄道とは違うなあ。紀州魂をなめとった。まあでも写せたからよしとしよう、後で考えたら動画でとりゃよかったよな。今度はそうしよう。
これで全てのミッションをクリアしたので、帰ることにした。まだまだドピーカンで、まだまだ走りたいけど、帰りたくないけど、始まったものは必ず終わる。その時が来たのであった。悲しいことだが、ツーリングは終わりである。
国道24号線に入って、京奈和道路という、自動車専用道の無料開放道路があったので、そっちを走ってかなり早いペースで奈良県に入った。しかし、天理で東名阪に入るのに、どう行くのかよくわからんので、いったん自動車専用道路をおりて、ちゃんと地図を確認することにしたが、なんか地図に京奈和道路が載ってない。なんでのてない? おかしいなと思って、ツーリングマップルの発行年度を見たら2003年でした。2003年か、何もかも皆懐かしい。今から14年前じゃん、なんでそんな地図持ってきた? っていうか、これ買ったばっかりなのに、なんでもうそんな年数経ってるんだ、いかんなあおっさんには時間の流れが早いんだわ。
仕方がない、奥の手を使うか。そう、最新IT機器である。スマホである。Apple製品である。iPhone7である。これで地図を表示させると、ふむふむなるほどなるほど、よくわかった。これこれそのように行けは良いのであるな。素晴らしい、わずか数秒で現在位置を特定、ルートを導き出す、最新型はヤバイマジヤバイ。ということで、そのルートで東名阪に入った。そこからは順調に進んで、途中、休憩をしながら予定通りの夕方には家に帰ってきた。
家に帰ってきたら、まっちゃんが倒れていた。ひかるちゃん(雄猫2歳)と寝てた。気がついて「おかえり」「ただいまー」「アンタさ、お土産の魚、あれなに?」「さかなってあれはその」「ちゃんと人数分買ってこいと言っただろうが、めんどくさいとか言ってテキトーにセットになったのかってきたろうが」「そんな事ないよ、ちゃんと考えて買っ」「考えて買ってこんな有り様なら、なおさら問題じゃ、3日も遊びに惚けてなにやっとんじゃ、買い物もろくにできへんのかゴラアー」「キャインキャイン」